
余計なお世話だバカヤロウ
RHYMESTERのオフィシャルウェブサイト / ブログこのCDを買う / iTunesでダウンロード 有り難いその御意見は キミがくれた宝物 あ...
RHYMESTERのオフィシャルウェブサイト / ブログこのCDを買う / iTunesでダウンロード 有り難いその御意見は キミがくれた宝物 あ...
◆ごく普通に偲んできました 戦旗・共産同元議長の荒岱介さんがお亡くなりになって一年がすぎました(→参照「【追悼】さよなら荒岱介さん」)。市ヶ谷の私学...
サイトの改造に手を出してしまいました orz いえね、半年か一年ごとに出るのですわ、この病気が。これが発病してしまいますと、数週間から数ヶ月くらい...
前のエントリの一部について自己批判いたします。私は自分を卑下(謙譲ではなく)するあまり、少し考え違いをしていたと思います。田中洌さんのコメントを見て...
とりあえず元旦のうちにご挨拶だけしておきます。 振り返ってみますと、このサイトを開設したのが2004年の5月ですから、それから8回目のお正月という...
やっと帰ってきました。。。 と言っても別に家を留守にしていたわけではありませんが。 「なのなの勢力」さんがこんな記事を書いておられますが、私も似...
私の仕事は休みが不定期なシフト制なので、だいたい月の終わり頃に、翌月の希望シフトを提出するわけです。今月はお盆前後には仕事がなくなるだろうという予測...
今回の地震で被災された皆様に心よりのお見舞いを申し上げます。私はちょうどその時刻、都内のビルの9階にいましたので、もう半端ないくらい激しく揺れました...
旧年をふりかえってみますに、私生活はともかく、ことネットだの運動だののことになりますと、毎年のことながら、まったくもってわがままに、言いたいことばかり言って、やりたいことばかりやってきたなあと思います。それにもかかわらず、周囲の方からは暖かい目で受け入れていただいて本当に有難いという思いでいっぱいです。誠にありがとうございました
情勢はどんどん動く。このブログもそういう動き続ける情勢についていかねばならんのかなと思う。そのための一番楽チンな方法は、日々の政局なんかのニュースを...
◆引越しのご報告とお詫び みなさま、お久しぶりです。実は事情があって引越しました(単身赴任)。京都に住みながら、広島・岡山の西国に滞在して出稼ぎの...
昨日(17日)に職場でぶっ倒れて気を失い、救急車で運ばれて一晩入院、んで、本日の昼ごろ自宅に帰ってきました。 毎日12時間以上も体力勝負の工場労働...
先日うけた職場の健康診断の結果がかえってきました。 で、それを見て驚いたのですが、おまえは「貧血」であると宣言されてしまいました。 全く予想もしていな...
仕事の関係でこの10月より転居(単身赴任)いたしました。そのため、ずっとサイトの更新ができませんでした。急な話で、友人にも伝えたり相談する暇もありま...