広告

イベントタグ: 人権

 コロナ禍の今年4月下旬から5月、大阪市立小中学校は、松井市長が「緊急事態宣言下では原則オンライン授業」と宣言したことで、たいへんな混乱を強いられました。なぜこんなことになっているのか、現職校長(大阪市立小学校・久保敬校…

https://youtu.be/chpPvWCNvg0 社会に激震が走って1年、今なお6人の任命拒否はそのまま、理由も何ら説明されず、大学への統制は強まり、忖度によって報道の自由も狭められ、自粛によって表現の自由も脅か…

「問題は、学問の自由への侵害のみにとどまりません。これは、表現の自由への侵害であり、言論の自由への明確な挑戦です。」 (映画人有志による「日本学術会議への人事介入に対する抗議声明」より) 「日本学術会議問題。これはまずい…

★安倍昭恵・佐川宜寿・加計幸太郎を証人喚問せよ! ★松井(前)知事は森友「小學院」を認可した責任をとれ! ★第三者委員会による公文書改ざんの再調査を行なえ! ■ 日 時:2021年11月22日(月)  18:00~ 集会…

■ 日時:2021年12月10日(金)  13:30 開場 14:00 集会スタート ■ 会場:参議院議員会館 講堂  〒100-8962 東京都千代田区永田町2丁目1−1 ■ プログラム 1.主催者挨拶 2.基調講演 …

 2022年5月にフィリピンでは大統領選挙と総選挙が予定されています。それに伴い翌6月末にドゥテルテ政権の満期を迎え、政権交代が実現します。  今年9月、国際刑事裁判所(ICC,本部オランダ・ハーグ)は同政権の「麻薬戦争…

■ 日時:2021年12月13日(月)19:00~21:00 ■ 形式:オンラインZOOM利用 ■ 参加費:無料  2月1日にミャンマーで国軍によるクーデターが発生してから、民主化を求める市民に対し国軍による苛烈な弾圧が…

今年の2月、宝島社から「大阪ミナミの貧困女子」という本が出版されたが、この本は著者の原稿を同社が改竄してぜんぜん違う趣旨(ヘイト本)に仕上げてしまったものだ。出版の過程においてハラスメント・脅迫も行われている。そこで著者…

1.第33回「多田謡子反権力人権賞」受賞者の決定  2021年11月上旬の運営委員会において、11団体・個人の推薦候補者の中から下記の方々が第33回受賞者に決定されました。受賞者の方々には12月18日(土)の受賞発表会で…

 2010年1月、71人の原告による障害者自立支援法違憲訴訟は和解で終了し、訴訟団と国は「基本合意」を締結しました。「基本合意」は、自立支援法の廃止と、憲法等に基づく基本的人権の行使を支援する新法制定を約束しました。その…

 「人間の尊厳は不可侵である。」これはドイツ基本法(憲法)第1条の文言です。「ドイツ人の尊厳」ではなく「人間の尊厳」とあるのは、人間蔑視のナチズムへの反省に基づいています。  どの国の憲法第1条も、その国のあるべき姿を直…

 最近の政府の動きは、戦前の歴史を彷彿とさせます。2020年には学術会議会員6人の任命を問答無用で拒否し、2021年には、歴史用語の強制など教科書記述への直接介入など、教育・学問・研究の自由が踏みにじられました。  戦前…

※本イベントは、今般の事情を鑑み、オンライン併用での開催といたします。  オンライン(Zoomウェビナー)によるご参加も、是非ご検討ください。 ■ 日時:2022年2月19日(土) 13:30~17:00(開場13:15…

「男が外で働き、女は家庭を守る」という時代では、もはやありません。それでも、恋愛や結婚、家族の形をめぐっては、さまざまな「普通」の圧力が付きまといます。世間の規範に縛られない、自由で対等なバディであるためには、どうすれば良いのでしょうか。「十組十色」のパートナーシップのあり方を探ります。

 2010年1月、71人の原告による障害者自立支援法違憲訴訟は和解で終了し、訴訟団と国は「基本合意」を締結しました。「基本合意」は、自立支援法の廃止と、憲法等に基づく基本的人権の行使を支援する新法制定を約束しました。その…

 2010年1月、71人の原告による障害者自立支援法違憲訴訟は和解で終了し、訴訟団と国は「基本合意」を締結しました。「基本合意」は、自立支援法の廃止と、憲法等に基づく基本的人権の行使を支援する新法制定を約束しました。その…

 運転免許証とマイナンバーカードを一体化させる道路交通法改定法案が国会に上程されています。一体化に先立って、警察庁と都道府県警察の共通情報基盤システムの構築が進められ、サイバー警察局との情報共有が図られようとしています。…

 2021 年3 月、札幌地裁は同性婚を認めないのは「違憲」であるとの判断を日本で初めて下しました。この一件は大きく報道され、性的マイノリティ(LGBTQ +)への関心は日本でも日々高まっています。  しかし、日本での性…

詳細:https://amnesty.or.jp/get-involved/event/2022/  ウクライナは、ソビエト連邦崩壊後、独立国家として歩んできました。その社会には、週末自然公園で遊ぶ、気になるカフェで友達…

ウトロで終わらないウトロのお話 みんなで考える平和と人権と絆 ■ 期 間:2022年4月30日(土)~5月5日(木)  OPEN 4月30日(土)13:00  ※5月2日はオープニング期間のため休館 ■ 会 場:ウトロ平…

ウトロで終わらないウトロのお話 みんなで考える平和と人権と絆 ■ 期 間:2022年4月30日(土)~5月5日(木)  OPEN 4月30日(土)13:00  ※5月2日はオープニング期間のため休館 ■ 会 場:ウトロ平…

 性的指向(セクシュアル・オリエンテーション)や性自認(ジェンダー・アイデンティティ)に関わらず、全ての人びとが世界人権宣言に記されている全ての権利を享受すべきです。  それらの人びとは差別や虐待の対象とみなされることが…

入管法が改悪されようとしています。それを止めるためにスタンディングとデモが行われます。2021年の改悪法案を廃案に持ち込んだように人権を侵害しいのちを脅かす法案を通さないよう、今回も市民が力を合わせて国会に声を届けましょ…

入管法が改悪されようとしています。それを止めるためにスタンディングとデモが行われます。2021年の改悪法案を廃案に持ち込んだように人権を侵害しいのちを脅かす法案を通さないよう、今回も市民が力を合わせて国会に声を届けましょ…

入管法が改悪されようとしています。それを止めるためにスタンディングとデモが行われます。2021年の改悪法案を廃案に持ち込んだように人権を侵害しいのちを脅かす法案を通さないよう、今回も市民が力を合わせて国会に声を届けましょ…

■ 日時:2023年4月8日(土)午後1時30分〜 ■ 場所:四谷地域センター(四谷区民センター)11階調理工作室  〒160-0014 東京都新宿区内藤町87  メトロ丸の内線「新宿御苑駅」徒歩5分  https://…

入管法が改悪されようとしています。それを止めるためにスタンディングとデモが行われます。2021年の改悪法案を廃案に持ち込んだように人権を侵害しいのちを脅かす法案を通さないよう、今回も市民が力を合わせて国会に声を届けましょ…

入管法が改悪されようとしています。それを止めるためにスタンディングとデモが行われます。2021年の改悪法案を廃案に持ち込んだように人権を侵害しいのちを脅かす法案を通さないよう、今回も市民が力を合わせて国会に声を届けましょ…

 政府は、「入管法改正案」を国会に提出しました。その内容は2021年に世論の強い反対にあって廃案になったものとほぼ同じです。  世界でも異常に低い難民認定率などの非人道的な入管・難民行政を改めず、また難民認定申請中は送還…

入管法が改悪されようとしています。それを止めるためにスタンディングとデモが行われます。2021年の改悪法案を廃案に持ち込んだように人権を侵害しいのちを脅かす法案を通さないよう、今回も市民が力を合わせて国会に声を届けましょ…

国軍がクーデターで権力を掌握したミャンマーで拘束され、 2022年11月17日に解放されたドキュメンタリー制作者の久保田徹さん(26)が29日、東京都内の日本記者クラブで記者会見した。現地の刑務所で接触した収監者らの声を…

【第72回ベルリン国際映画祭】日本初のアムネスティ国際映画賞・特別表彰 映画公式サイト:https://mysmallland.jp/ 日本で育った“私”の居場所はどこにあるのか・・・ 在日クルド人の女子高生の視点を通し…

 アムネスティ日本では、2023年5月~7月にかけ、全国8カ所で映画「マイスモールランド」の上映会を開催します。  より多くの方々に日本の移民・難民の問題、また入管の問題について知っていただくことで、この社会に生きる一人…

 アムネスティ日本では、2023年5月~7月にかけ、全国8カ所で映画「マイスモールランド」の上映会を開催します。  より多くの方々に日本の移民・難民の問題、また入管の問題について知っていただくことで、この社会に生きる一人…