第25回統一マダン東京/日暮里
朝鮮半島の統一・民族の和解・平和なアジア・差別のない社会を ※クリックでチラシ画像拡大 多彩なステージ コリアンフーズ他の屋台が多数 子供も楽しめるブース 豪華商品の当たるマダンくじ ほか 入場無料 ■ 日時:201…
牛久・東日本入管センターへの面会行動から見るこの国の『外国人政策』/水戸市
講演会「牛久・東日本入管センターへの面会行動から見るこの国の『外国人政策』」 「私達が暮らすこの茨城県牛久市に外国人を収容する(無理矢理にでも退去強制を執行できる)施設があることや、この施設で治外法権的な人権侵害が起き…
ここに生きる!多民族・多文化共生社会 マーチ・イン・マーチ2019/上野
■ 日 時:2019年3月3日 (日) 開場12:00 プレ開会12:30 開会13:00 マーチ15:30(上野~御徒町) ■ 場 所:上野公園 野外ステージ(水上音楽堂) 〒110-0007 東京都台東区上野公…
緊急学習会「外国人労働者と被ばく労働」/神田
東京電力が特定技能1号の外国人労働者を福島第一の廃炉作業に使用する意向を表明しました。 廃炉作業の現場では、放射線防護に関する教育と訓練が十分とは言えず、特定技能1号の外国人労働者に要求される日本語能力では、教育がさ…
ヘイトスピーチ解消法施行から3年ー改定入管法施行後の反人種差別政策に向けて/参院
日時 2019年5月29日(水)13:30-15:00 会場 参議院議員会館 101会議室(東京都千代田区永田町2-2-1) 地下鉄「永田町駅」「国会議事堂前駅」下車 ※13:00から、参議院議員会館1Fロビーで入館証…
移住者と連帯する全国フォーラム・東京2019/水道橋
移住者と連帯する全国フォーラム・東京2019 であう、感じる多民族多文化共生社会 ~いっしょに考え、ともにつくろう ◆◆◆◆◆◆お申し込みはこちらから◆◆◆◆◆◆ 申し込みフォーム:https://bit.ly/2HXk…
移民をとりまく差別と貧困を考える-改定入管法の課題から/大阪
概要 日 時:2019年7月2日(火)18:30~20:40(開場18:00) 会 場:エルおおさか研修室2 大阪市中央区北浜東3-14 http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.h…
外国人労働者の人権を守るために何ができるか~日本と台湾の経験から学ぶ/渋谷
日本では150万人の外国人が働いていますが、彼らの労働環境は過酷です。技能実習生などの外国人労働者は、パスポートを会社に没収されるなどして「強制労働」を強いられ、その状況を改善しようと声をあげれば「強制帰国」です。 …
難民問題・映画上映&トークイベント『海は燃えている~イタリア最南端の小さな島』/日比谷
第66回ベルリン国際映画祭金熊賞(グランプリ)受賞 第89回アカデミー賞外国語映画賞イタリア代表 ランペドゥーサ島――アフリカ大陸にもっとも近いイタリア最南端の小さな島。12歳の少年サムエレが生まれたこの島には、彼が知ら…
難民・入管収容問題パネル・写真展「ストップ!『送還忌避罪』長期収容の先にあるもの」/神保町
【緊急開催】難民・入管収容問題パネル・写真展 「ストップ!『送還忌避罪』 長期収容の先にあるもの(仮題)」 ■ 日時:2020年10月18日(日)~10月25日(日) 9:00~21:00 ※初日は15時から・最…