| 6.9三里塚-東峰現地行動&横堀交流会 11
souka431 2013/6/10 2:14
949 0
|
| 6.9三里塚-東峰現地行動&横堀交流会 12
souka431 2013/6/10 2:14
903 0
|
| 6.9三里塚-東峰現地行動&横堀交流会 13
souka431 2013/6/10 2:14
899 0
横堀地区住民の山崎さんの発言から、出発前集会がはじまりました。
|
|
| 6.9三里塚-東峰現地行動&横堀交流会 14
souka431 2013/6/10 2:14
1054 0
山崎さんからは、一坪共有地などの土地強奪、年間発着回数の30万回への拡大、夜間離発着時間の延長(実質深夜12時まで)、そして北原派農民の市東さんの農地取り上げなど、現地情勢についての説明がありました。
|
|
| 6.9三里塚-東峰現地行動&横堀交流会 15
souka431 2013/6/10 2:14
873 0
三里塚農民・石井紀子さんの発言。 この地も気候や環境がだんだんと悪化して、まるで砂漠化にむかっているようだと。
|
|
| 6.9三里塚-東峰現地行動&横堀交流会 16
souka431 2013/6/10 2:14
946 0
さらに石井さんは市東さんの農地取り上げの問題にもふれ、「同じ農民として市東さんの気持ちを考えると本当にいたたまれない。何か自分にできることはないのかと思ってしまう」と語られました。
|
|
| 6.9三里塚-東峰現地行動&横堀交流会 17
souka431 2013/6/10 2:14
1012 0
|
| 6.9三里塚-東峰現地行動&横堀交流会 18
souka431 2013/6/10 2:14
938 0
平野さんの発言後半は、市東さんの農地の強制収用が迫っている現状について、参加者に詳しく説明されておられました。
|
|
| 6.9三里塚-東峰現地行動&横堀交流会 19
souka431 2013/6/10 2:14
902 0
山崎さんより補足的な発言があり、一部の空港利権派が、滑走路を3本にしろなどと主張していることについて、「言っている本人たち自身が、それがどういうことなのか、どんな結果になるのか、まったくわかっていないままに主張している」。 さらに空港会社の本音である、暫定B滑走路の4千メートル化を阻止する必要性と、それを阻んでいる東峰部落でこのような行動がもたれていることの意義などについて発言されました。
|
|
| 6.9三里塚-東峰現地行動&横堀交流会 20
souka431 2013/6/10 2:14
923 0
野菜は一人頭カンパ100円で、あとは欲しいだけどうぞということでしたが、みなさん自発的に500円、千円とカンパ入れに投げ込んで、おつりも受け取らない方が多かったです。
|
|