[スポンサーリンク]

「ちゆ12歳」と右傾化

こんな画像がこのブログに載るとは(笑
この間、中山さんとこのブログが火付け役になって、「ちゆ12歳」というサイトについての話題をあちこちで見かけます。ただ、「2チャンネル的センス」と縁遠くて問題がよく理解できない「硬派っぽいリベラル系」のサイトでは、ほとんど話題にものぼっていないようです。とりわけ左翼系ではまったく無視の状態。必死に中山さんに噛みついて話題を盛り上げ続けているのは「オタクっぽい右派系」の人々(要するに2チャンネル的センスの人)ばかりです。

実のことを言うと、私も問題の本質がよくわかってないのですが、このままでは「硬派」や「左翼」に分類されてしまうかもしれないという危機感から(笑)、何か論評しようかなと思っていたところが、共有掲示板に興味深い投稿がありましたので、そちらを転載・紹介させていただきます。掲示板だと埋もれてしまうのが早いですし、トラックバックなどもできませんので、エントリー化することで、他のブログとも共有が可能になると思いました。あわせてこの投稿に対する私の感想なぞも文末に書いておきます。

最初にちょこっとだけ書いておきますと、私の興味はこの転載文にある筆者の友人が、ごく普通の一般人から、「ちゆ」などの影響を受けて徐々に、理想を掲げる人々や、近隣アジア諸国に対して、非常に冷笑的な態度に変化していく過程です。私がネットウヨを嫌いな理由がこの文章を読んでやっとわかった。右翼や左翼なんて関係なかったんです。他人の不幸や、それに手を差し伸べようとする理想主義的な行動に極めて冷淡な、その「冷笑的な態度」が大嫌いだったんです。「右翼には右翼なりの熱~い理想があろうが!」と思います。

ところで転載文の筆者によれば、現状ではこの問題を取り上げると、「陰湿な攻撃に合う」のだそうです。疑惑の主と直接に関係のない個人が、たかが「ちゆ12歳」だの「2ちゃんねる」だのの「疑惑」を紹介したくらいで、いきりたって必死に攻撃してくるその気持ちが、どうしたって私には理解できません。
私の知る右翼の方、たとえば「守る会」の三浦さんや、「擧の會」の秋津さんが、「僕のちゆちゃんをバカにしたな~!」って地団駄ふんでる所なんて、逆立ちしても想像できませんものねえ(笑

そんなに大事なんっすか?>ちゆ

とりあえずコメント欄は開けておきますが、そういう「冷笑系」(だと管理人が主観的に判断した)書き込みは全部消します。「ですます調」で書いても駄目です(笑)。どうしてもという場合は議論用掲示板に書いておいて下さい。そこなら原則として消しませんが、返答は期待しないで下さい。

前置きが長くなってしまいました。以下、転載文の本文です。

その前に・・・

[一応の基礎知識として]

「ちゆ12歳」の内容については転載文の中にある通りですが、このサイトを中心にして、現在のネットウヨのご先祖様である「オタク系ウヨク」が大量に発生してきたと。で、このサイトは個人が運営しているというふれこみであったが、実は最初から、「2ちゃんねる」と関係のある「スキップアップ社」が運営しておったと。そして、スキップアップ社は「ブロジー」という会社の子会社なんですが、このブロジーは現在、話題騒然のライブドアに吸収された関連会社だということです。中山さんに言わせると、現在のネットウヨは、こういう仕掛け人にまんまと踊らされた秋葉系オタク達の「残党に過ぎない」ということになります。

一方、かつてこの「ちゆ12歳」にかかわる仕事をしていた要さんが、自分のブログで、「個人サイトだと嘘をついてネット上の情報操作をしていました」という内部告発(もう辞めてるから外部か?)をしはじめました。
私も含めて左派系の間ではほぼ無名な「ちゆ12歳」ですが、公式本が出版されているくらい、秋葉系の人の間では非常に有名なサイトらしく、要さんらの告発が、紙媒体のマスコミに取り上げられる動きも出てきました。しかし、ここに及んで、社会人としての要さんに、リアルの世界で何らかの圧力(しかも強力な)があったらしく、要さんのサイトは閉鎖されることになり、一時撤退という形になりました。これで「告発」は重要な証人を失い、マスコミで取り上げられる可能性は当面なくなったというのが現状のようです。

/////////転載ここから///////////

Message#22 2005年3月23日(水)21時21分
From: 名無しさん 返事 削除 変更

ちゆと右傾化

皆様、匿名で失礼いたします。
自分のブログも持っているし、皆さんのことも良く存じ上げています。
要さんが今、洒落にならない状態になっているように、この件に関して言及することは身の危険を感じるので、匿名の上、自宅以外の場所から串経由での投稿です。
俺もリベラル系の人間です。自称厨道のプロ奴隷でないことは、天地神明に誓っても良いですが、匿名なことが気に障るようならば、削除してくれて結構です。

ちゆ12歳について語るには、まずはテキストサイトブームについて知る必要があるかと思います。テキストサイトブームとは、2000年の終わりごろから2001年にかけて、オタク系の人々の間で起こった個人サイトブームです。
当時はまだ、現在のようなブロードバンド環境が普及しておらず、読み込みに時間のかかるFLASHなどを多様したサイトが敬遠され、テキストを読ませることをメインにしたサイトが人気になったことから、こう呼ばれます。
テキストサイトと言っても、IT系、アングラ系、もしくは笑えるニュースなどを集めた「ニュースサイト」や、モテない自分の日常を面白おかしく綴った「痛い系サイト」と呼ばれるサイトなど、様々なものがありました。

ちゆ12歳はこのブームの中で2001年の2月に、やや後発で始まったサイトです。2次元の美少女、ちゆが、漫画やアニメなどを、絶妙の毒舌で切りまくることで人気を集めました。
2次元コンプレックスのオタクのために生まれた「バーチャルネットアイドル」という触れ込みではじまり、こういうアニメ絵の美少女が毒舌を吐くというスタイルはすぐに真似され、その他にもたくさんのバーチャルネットアイドルのサイトが生まれました。しかしながら、やはり元祖、ちゆが一番アクセスを稼ぎ、現在でも大きな影響力をもっています。

ネットの右傾化を語るとき、ちゆの影響力も絶大だと思いますが、まずは「侍魂」というテキストサイトについて語る必要があると俺は考えています。

http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/

侍魂。中山先生のところにも出てきませんでしたし、要さんのサイトでは、以前のコメント欄に少しだけ書かれたことがあるだけなので、知らないという人もいるかと思います。
侍魂は当時大学3年生の男子学生の日常を、面白おかしく綴った、ちゆ以上に政治的なにおいの全くしないサイトです。発足はちゆの一月ほど前、2001年の1月です。サイト発足の翌月、あるテキストでネット上の注目を一身に集めます。

それは、雑誌を見ていたら、たまたま見つけたという、中国で開発された最先端ロボット「先行者」に関する話題です。中国のメディアでは日本のロボットに追いついたと紹介されたロボットですが、夏休みの工作に毛が生えたような見た目をしており、それにツッコミを入れたテキストでした。
先行者、リベラルな俺でも全く弁護のしようがないほど、ショボい姿のロボットでした。
後日、このロボットをGIFアニメに加工したものを沿え、さらにいじるテキストを作成。さらなる話題を呼び、侍魂のアクセスカウンタは個人サイトとしてはありえないほどの回転を見せます。

俺がよく出入りをしていた身内のチャットで、そこの常連メンバーから教えてもらいましたが、俺も非常に笑わせてもらいました。
先行者は悪意の匂いのほとんどしない、面白いだけのテキストで俺もまさか、こんな風に右傾化の萌芽として語る日が来ようとは夢にも思っていませんでした。
だけれども、ここで「中国人ってバカかもしれない」思い出す一つのきっかけができたように思います。2chには、侍魂スレッドがたち、そこには先行者を笑いながら「チャンコロってバカだな」というような差別の言葉もまた溢れ出しました。(とは言え、2chでは「侍魂」もまた出る杭として叩かれていたので、2ちゃんねらーのすべてが侍魂を認めていたわけではありません)

この先行者ブームの後に現れたのが、ちゆ12歳でした。ちゆ12歳は、B級漫画やアニメと一緒に、「痛々しいトンデモなもの」として、朝日新聞を笑いにします。また、朝日新聞よりも登場頻度は落ちますが、韓国をはじめとする東アジアの各国も、侍魂よりもさらに毒のあるトーンで笑いにしました。ちゆの後を追いかけて、後続のネットアイドルやニュースサイトが、アジアや左側の言説を「可笑しいもの、痛々しいもの」として笑いにします。

また、ちゆ12歳も話題の後押しをした、トマックという韓国のゲームも語っておくべきでしょう。トマックは、美少女育成ゲームなのですが、その育てる美少女が首だけになった女神さま(しかも鉢植えになっている!)という、つまり「生首鉢植え育成ゲー」なわけで、リベラルな俺でも弁護のしようがないほどのクソゲーです。
このトマックも、ネットで大きな話題を集め、「韓国ってバカかもしれない」というきっかけを作ってしまいました。

ちゆ12歳にしても、トマックにしても、俺に最初に先行者を教えてくれた奴が、チャットで嬉しそうに紹介をしてくれたのだけど、奴が紹介するものが洒落にならないような差別に満ちたものになっていきました。
先行者やトマックが間抜けなのは事実でも、それは国民性そのものとは直接的な関係がないはずです。だが、それを国民性に敷衍し、だから韓国は中国はどうしょうもないと結びつけ、2chあたりで流されるソースのあいまいな嫌韓、反中国情報を鵜呑みにするようになっていきました。

ちゆやトマックの次に、奴がチャットで紹介をしたのは、剣道は韓国で生まれたものだと言っている韓国人がいる、とか、ユーラシア大陸は古代、朝鮮民族が支配していたと主張している奴がいる、なんていう韓国の偽史の類でした。
けれども、日本にだって自称モーゼやキリストの墓があるし、ユーラシア大陸の朝鮮支配なんていう話も、もともとは、植民地時代に竹内文書(古代日本の世界支配が描かれたインチキ歴史書)あたりが日本から輸出されてできたものと推測できます。
韓国だけが特殊なわけじゃない、と釘をさしましたが、ほとんど聞く耳をもちませんでした。やがてワールドカップのころには、宗教団体の組織的書き込みであったといわれる、2chの嫌韓話も信じていました。そのころには、「韓国は言論の自由すらないアジアの牢獄」「韓国人は頭のいかれた基地外」なんていう言い方さえしていました。俺は差別主義者のできあがる瞬間に同席していました。

そのたびに俺は釘を刺していたのですが、そのチャットの管理人が俺の先輩で、喧嘩をして場を荒らすわけにもいかず、俺の言葉はスルーされ続けました。しだいに皆、仕事が忙しくなりそのチャットも閉鎖され、奴が今、どこで何をしているのか知りません。

あくまでも、これは個別の例に過ぎないのかもしれませんが、俺が思うに、先行者やトマックで起こった素朴な笑いが、ちゆやその芸風を真似たシニカルな左翼・アジアへの笑いに収斂され、さらにそれが、やがては右翼的な思想になっていくという一連の流れがあったように思います。

よく、右傾化のきっかけとして、左派は戦争論を挙げますが、俺はいつもそれだけでは不十分だと思っています。かつては、右翼的な思想というのは、街宣車であり、鳥肌実であり、それ自体が暑苦しくて可笑しいもの、笑いの対象であったはずです。
小林よしのりの戦争論は売れましたが、小林よしのりの絵も思想も暑苦しく、それでもなお「戦争論なんて読んでいる奴は痛々しい奴」という認識があったように思います。
ちゆ12歳をはじめとする、テキストサイトの流れが、笑いの対象として左翼をアジアを発見していくことによって、突っ込みを入れる視点が右にずらされ、右側をまともな視座と思わせることによって、敷居を低くしたんじゃないか、と俺は考えています。

そして、左派の言う「南京で何人死のうが、人が殺されたことには変わりない」だとか、「賠償の必要性や強制連行の有無以前に、未成年の女の子たちが慰安婦として傷ついたことには変わりない」という人道的な言葉が届かないことの根底には、偽史を嘲笑うような、乾いた突っ込みからの連続として、南京や慰安婦でさえ存在しているということがあるように思っています。

要さんはこの流れに、政治的な作為があったんじゃないか、と主張していました。
残念ながら、俺にはそれを確かめるすべはありませんし、要さんは肝要なところに触れることができないままです。

ただ、俺が思い当たるのは、テキストサイトブームと呼ばれた頃、常にランキングの上位に入っていた3つのサイトにプロジーという会社の影が見え隠れすることです。
テキストサイトブームを最初に牽引したサイトに、「裏ニュース!」というサイトがありました。アングラ系のニュースを集めた個人サイトという触れ込みでしたが、これは後にプロジーという会社が運営していたことが明らかになります。
この「裏ニュース」は現在も「連邦」と名前を変えて存在しています。
そして、要さんはちゆ12歳はプロジーの子会社のスキップアップが運営していたと主張しています。スキップアップの顧問には2chを作った、西村博之氏が名を連ねています。

ちゆはスキップアップが最初から運営していたと要さんは主張していますが、世間的には、最初は個人サイトだったけれども、スキップアップという会社が目をつけ、ポータルサイトとして運営するために提携をした、ということになっています。
そして、このちゆポータルは運営されたものの結局失敗に終わり、現在にいたっています。
また、侍魂なんですが、世間的には男子大学生が運営していたサイトということしか分かっていませんが、ブームの只中で、「インターネット サムライ」というプロジー社の開発したソフトの宣伝をしています。
インターネット侍のパッケージには、着物を着た侍魂の管理人と、2chの西村博之氏が並んだ写真が起用されています。
そして、今でも少し白々しささえ覚えるほどの、宣伝記事が「侍魂」のログに残っているのを確認できます。

http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/sou/10/10go.htm

俺にわかっているのは、それぐらいですが、このプロジーという会社、今はどうなっているのか知っておいた方がいいでしょう。
現在は、この会社、ライブドアに吸収されています。詳しい経緯は知りませんが、以前からプロジーという会社とライブドアの前身、オン・ザ・エッジは懇意のようです。

もし、政治的作為が事実であったとするならば、ライブドアのフジ・サンケイグループ買収がどうなるのか、頭に入れておいた方がいいかもしれません。

長々と失礼いたしました。
もしかしたら、陰湿な攻撃に合うかもしれません。そのときはもちろん削除してくれて結構です。

/////////転載ここまで///////////

この投稿に対しては、「つぶやき手帳」の主義者Yさんがレスをよせておられます。このレスが、私の感想とほぼ一致しているのであわせて転載させていただきます。

書き込みありがとうございました。
ひとりの人間のなかに差別的な感情が拡大していく過程が、ひじょうによくわかりました。

> ちゆ12歳をはじめとする、テキストサイトの流れが、笑いの対象として左翼をアジアを発見していくことによって、突っ込みを入れる視点が右にずらされ、右側をまともな視座と思わせることによって、敷居を低くしたんじゃないか、と俺は考えています。

なるほど、そうですか。政治的な内容でなくても、冷笑的な人を嘲るような文体が多くなってきたのが気になっておりました。他者を見下して充足する貧困な精神は、右派の感覚と親和性が高いのでしょうか。(そんなこと言ったら右翼のひと怒るかな?)
むかしの左翼学生は、先輩からのオルグとか、「党宣言」を読んで関心を抱いたとか、目に見えやすい入り口があったと思います。
「戦争論」で一気に目覚めてしまったという流れは同様に見えやすいのですが、それとは別の水脈があったのかもしれませんね。

気になるのはそうしたストリームの生成を、意図的、組織的に行おうとした者がいたのかどうかということです。

このへんは前置きに書いた内容とも重なるところですね。

あと、私自身の自戒をこめて思うのですが、やはり左派の運動がこんなに衰退していなければ、たとえ謀略的な情報操作が本当にあったとしても、それがこんなに広がらなかったろうということです。

たとえば(ひきあいに出して申し訳無いけれども)「第四インター」という世界組織があるわけです。これはスターリンが支配したコミンテルンに対抗して、ソ連共産党内ではその最大の政敵であったトロツキーが創立した左翼組織です。この第四インターが言うスターリンやソ連共産党への批判はだいたいにおいて正しい。しかしそれは煎じ詰めれば「あっちでもこっちでもスターリン主義者が民衆を裏切った。そのせいで世界のどこでも革命は遠のき、共産主義は誤解され、左翼の評判は落ちてしまった」という「裏切り史観」に他なりません。

それはそれでもちろん正しいのですが、ではその時に当の第四インターはいったい何をしていたのか?「正しい主張をしていました」だけでは駄目だろうと。なぜトロツキズムがスターリニズムに対抗する左翼運動の双璧になり得なかったのか。「スターリン主義者が裏切ったからだ」だけでええんか?と思います。

あるいはほんのちょっと前までのマックユーザーは、「ウィンドウズは5年遅れのマックのパクリ」と言いつづけることで満足していました。「ウィンドウズはマックのパクリ」なんて誰でも見ればわかります。けどそんなことに誇りを持っていたとしても、システムの設計思想はマックが数段上だとしても、実際に新しくパソコンの世界に入ってくる人がウィンドウズを選んでしまう流れは止められません。「パクられた」ばかり言ってないで、何故その「5年遅れのマックのパクリ」に負けたのかを真剣に考えないといけなかったのです。

こういう時に、人は「誇り高い少数派」として「滅びへの道」として蛸壺に閉じこもってしまうか、あるいは現状を打開しようとすれば「成功している敵の真似」をしようとします。そういう意味で、マイクロソフトの真似みたいなことばかりしていた、ジョブズが復帰するまでのアップルコンピューターと、スターリン主義批判から出発しながら内ゲバに明け暮れていた新左翼には、その「必ず敗北にいたる道」としての共通項があるような気がして仕方ありません。

まだ、要さんの内部告発や、中山さんの追及は始まったばかりで、何らかの評価を下すには早すぎると思います。もちろんこういう「嘘で固めた情報操作」があったとすれば、その疑惑を追及する行動には敬意を表しますし、応援もします。こういうことを専門に取り上げるサイトも人も必要だと思います。

ただ、私達のような左派が全体として取り組むべき方向は、やはり「左派の原点に帰ること」だと思うのです。それは理想主義を掲げ、不正を憎み、「全体」や「国」や「公共」と自称するごく一部の人の利益のために人の生命や生活が軽々しく扱われることに怒りの声をあげ、それと体を張って闘うことの中に、自分を含めた人類の未来を夢見ることです。コミュニズムなんて、そのための「導きの糸」であり、はっきり言って手段にすぎないのですから。

と、とりあえずは青臭いことを言って今回は終わります。
私の模索と人生の旅はまだまだ続きます。とても楽しい旅です。

トラックバック先

カナメさんの声明と当ブログからのお知らせ(ネット右翼問題を考える国民会議)
 ↑この間の経緯がコンパクトに記載された「まとめサイト」的エントリー

2ちゃんねるの正体とは(愛を知らなければ)

「情報戦」の担い手と化す自分を認識できないネット右翼(絵ロ具。)

右傾化扇動工作を告発のブログ閉鎖される! (世界潮流)

偽霧島夏樹にご用心!(Quo vadis, domine ?)

※ああ、なるほどね、関連先をさがしてわかった。こういう系の話題になるわけね(笑
 そりゃ、ネットウヨの中でも荒らし専門を大量に呼び寄せて、「陰湿な攻撃に合」ったりもするやろねー。


この記事に「何か」を感じたらここをクリック!o(*`◇´)=○☆)

コメントを見る

  • あの・・・・
    こういうときは沈黙していた方がいいんでしょうけど、何が何やら全然分からないのですが・・・一応右翼のつもりですけどこういう存在全然知りませんでしたし、見ても何が面白いのかさっぱり分からんのですが。
    まあ、神も細部に宿るわけで、こういう現象を深く解釈する必要もあるんでしょうけど、話題になっている事すら知らなかったもので。

  • 三浦さん、普通の右翼なら知らないのも当然かと思います。
    現実の右翼社会(?)とはさっぱりリンクしない話ですよね、「ネット右翼」の発生源は。ネット右翼自身も「右翼ではない」と自己申告したがる傾向にあるようです。
    右翼というよりも、日本以外のアジア圏の国を蔑視するように仕向けているように見えます。
    現政府の外交政策とカブっているように思えるのは気のせいでしょうか?
    (草加さん、TBはよくさせていただいているのですが、初めまして。よろしくお願いします。横レス失礼しました・・・)

  • >理想主義的な行動に極めて冷淡な、その「冷笑的な態度」が大嫌いだったんです。
    >「右翼には右翼なりの熱~い理想があろうが!」と思います。
    .
    草加さん、貴方の言う「ネトウヨ」とは『現実主義者』なんですよ。そしてこの社会では「現実主義者」の方が「理想主義者」よりも数が圧倒的に多い。左右思想区別無く。
    .
    そこで私は貴方達に警鈴を鳴らしたい。貴方達が蔑んでいる相手は理想主義者ではない。状況次第でベターな選択を行う流動層です。そのような相手にレッテルを貼って蔑むとどうなるかは・・・以下のサイトを御覧下さい。
    .
    http://blackshadow.seesaa.net/article/2561984.html
    私はむしろ、左翼的観点から「ネット右翼」という言葉の安易な使用を戒める声があまり出ないことに驚いている。
    「ネット右翼」という言葉が使われる時、大抵は対象に対する否定的な意味合いが込められている。
    そしてその言葉が向けられる先は本来の意味での右翼ではなく、状況次第でどちらにも流れる流動層だ。
    本来の意味での右翼は少数しか混じっていない。
    戦う必要のない人間まで悪し様に罵って敵に回してどうするのか。
    敵戦力の分断と中間勢力の取り込みはどんな局面だろうと当たり前の戦術だというのに、自ら好んで中間層まで敵に回していては世話はない。
    あえて言おう、ろくに考えもせずに「ネット右翼」などという言葉を使うのは馬鹿のやることだと。

  • それと「ちゆ」の件ですが。・・・草加さん、釣りは良くない。
    .
    このサイトはそういったギャグをかます所では無いでしょう、もっと真面目にお願いします。

  • >>JSFさん
    <幻影随想からの引用を読んで>
     向こうのエントリも見たんだけど、なんかむしろ草加さんの中での対立構造は逆な気がするなぁ・・・。
     「ネットウヨと全共闘」あたりからのエントリを見ると、むしろ草加さんが嫌っているのは「本来の右翼」ではなくて(JSFさんが言うところの)「現実主義的(?)な流動層」そのもの何じゃないかなぁと思う。
     
     その意味では(少なくとも草加さんは)「ネットウヨ」と言う事で否定している相手を間違えてはいないと思われる。
     
    まぁ、草加さん自身が否定されたらそれまでなんですが・・・。

  • >ウィル さん
    >その意味では(少なくとも草加さんは)「ネットウヨ」と言う事で否定している相手を間違えてはいないと思われる。
    .
    そうした行為によって得られる結果は、やはり草加さんにとって自滅行為であると言えます。
    世の中の人の殆どは思想家ではない、という当たり前の事実に気付いてください。

  •  非常に我が事のように感じます。
     ちゆは私も読んでいましたが、通常のネタ文章の面白さが、朝日攻撃になると見境をなくす点に戸惑いを覚えました。
     やはり2000年頃を境としてでしょうか、周りのゲームオタク達が少しずつ「チョン」「アカ日」といった言葉を使うようになりました。
     昔は気のいいオタクだった友人が、いつの間にか「イラクの3バカは死んでも当然」と言い出すようになった時は、正直こたえました。

     政治と宗教の話は極力しないのが私の処世訓ですが、ここ数年、オタク界隈にも陰湿な差別言動が蔓延していることは確かです。
     その材料の一つとして、ちゆ12歳が占めたポジションは小さくなかったと思います。

  • (例によってコメントへの返信を書いていたら長くなっちまいました。新エントリーにするにも注と半端な長さなんで、このままここに載せておきます)
     
    あらら、仕事から帰ってきたら何やら変なことになってる(笑
    私も「ちゆ」なんて今まで見たことも聞いたこともありませんでした。だから「オタク系界隈」で「陰湿な差別言動が蔓延していること」に、「ちゆ」がどの程度のポジションを占めているのかは、本当のところはわかりません。もっとはっきり言いますと、知らないんだから、基本的には「ちゆ」を批判する資格はないのです。
    「侍魂」については知っていますが、わたし的にはセンスがあわなかったので、あんまり読んだことがありません。ただこの名前を聞いて「懐かしいなー」とは思いましたが。
     
    私が興味を持っているのは、秋葉系オタクさんがおっしゃるように「気のいいオタク」が「3バカは死んでも当然」と言い出すようになっていくその過程です。
    この「気のいいオタク」という表現には何か胸をしめつけられるようなものを感じます。そうなんです、昔のオタクは私の知る限り、みんな実際に話してみると「気のいいやつ」だった。弱い者に対する思いやりや想像力、共感というものを持っていた。自分が「世間に認められない少数者」だという実感がそうさせていたのかもしれません。
    それがいつしか強い者や多数派について、自分よりも弱い者を攻撃して優越感にひたるがごとき言動をとるオタクが現れた。こういう輩が今の秋葉系オタクの主流なのかどうか、あるいはどの程度そんな風潮が蔓延しているのか、オタク界との接点をなくした今となってはわかりませんが、そんな態度は「オタクの風上にもおけん」と思ってました(笑)。そういう人間がどうやって出来あがっていくのか、はじめてその過程を見せていただいという感じがしています。
     
    次にエントリーの最後に書いた視点。これはこの「論争」につき、是非言っておきたかった。何事につけ「謀略史観」というのは、いろいろな立場から出てくるものです。しかし大切なのは、たとえばこの場合なら、左派がしっかりしていること、そして魅力のある主張を展開すること、これがどんな「謀略」に対しても、一番の対抗策だということです。自らを省みることなく、その衰退もしくは対抗勢力の隆盛を「謀略」のせいにしてはいけません。このあたりの意見を一番聞きたくて、わざわざ政治思想とは関係ない「Mac対Win」の例まで出してみたんだけど、あんまりみんなこういう「固い話」には興味なかったのかな?
     
    で、もうやけくそで話をどんどん固くするわけですが(笑)。古今東西、反体制運動や言論が、スパイ活動や謀略のみによって壊滅した例はありません。一見そう見えても、実際には内部対立や組織腐敗、路線的混迷などの要因が先にあって、そこにつけこまれ、なんら対抗できないままに壊滅していく例がほとんどです。たとえば逆にロシア革命なんかではレーニンが全幅の信頼を置いていた最高幹部(ボリシェヴィキ国会議員団長)が実は警察のスパイだったのですが、この場合はスパイ側がなすすべもなく革命は成功してしまいます。そして革命後にレーニンが権力を奪取してはじめて、彼がスパイだと判明したくらいなのです。
     
    まあ、もし小さなことでも何か「謀略」があると仮定した場合、それを明らかにしておくのも大切なことでしょう。別にそれを否定するわけでもないし、それはそれで頑張って下さいとしか言えないのですが、私としては「ちゆ」について語るべき内容も情報も感想ももっていないので、話が「ちゆ」そのものに集中してしまうと何も言えません。まあ、いつもとは毛色の違う方々の書き込みが増えるので、そういう意味では有意義だと思うのですが、申し訳ないけど、「ちゆ」話そのものについては、当面は傍観させていただく以外ありません。
     
    JSF様>
    いつもありがとうございます。
    何と言いますか、、「このサイトについて」にもあります通り、「ここは他人の思想に影響を与えようとか、ましてや組織化してやろうとか、そういうことを目的としたサイトではありません。また、私と価値観の違う他人様にからんだり糾弾してやろうという気もありません。(公務員が公務として行った言動などを除く)」ということです。つまり基本的に「自己満足系つぶやきブログ」でございまして、別に日本人の99%を敵に回しても、それはそれでかまわないわけです。
    私が「議論の邪魔!」と思ったコメントなどは消せばいいし、消しきれなくなったら放置すればいいし、それがサーバーに迷惑のかかるくらいの量になるなら、コメント欄を閉鎖すればそれで済むことです。たとえ最悪、ブログそのものの閉鎖に追い込まれても、それでお腹がすくわけでも、頭が痛くなるわけでもありません。翌日にまた別の場所でブログを立ち上げるだけのことです。
     
    それと私は別に「中間層」を攻撃する気は毛頭ございません。ただ「他人の努力や善意を冷笑する行為」「自分よりも弱い立場の人間の人権や人間性をふみにじって優越感にひたる行為」「特定の人種や国籍、門地などをもって、それに属する人すべてを差別し、あるいは逆に理由無く尊いとする行為」等々々を論難したいと思うだけです。こういう行為は私の脳内では「中間」ではなく「極端」であります。こういう行為をする連中が、社会的にどういう層かなんてことは、まったくとは言いませんが、そんなに大きな興味があるわけでもございません。「私は私」ですから。
    また、自分のブログでは当然に書きたいように書いておりますが、他人のブログ(とりわけ価値観の違う方の)にコメントする時は、それなりに気を使って「糾弾」や「荒らし」などの不毛な討論にならないよう、相手が答えやすいよう、また議論が短期間(長くても一週間以内)に終息するように注意はしているつもりです。
     
    最後に、これは言葉遊びになってしまうかもしれませんので、「こいつの脳内ではそうなんか」程度に聞き流していただきたいのですが、私の人生観では「現実主義」の反対は「理想主義」ではありません。それは両立するものです。現実を見ない理想主義は空想です。逆に理想なき現実主義は暴虐です。私は「救い難い夢想家」を自称しておりますが、これはこういう「理想なき現実主義」「理念なき功利主義」への反発と皮肉と考えています。「お前らの仲間になるくらいなら、いかにも夢想家で結構だ!」と。
     
    何が「現実主義」で何が「理想主義」かは、TPOによっても変わってくると思いますが、このブログ内(私の脳内)では、「現実主義」の反対語は「完璧主義」であり、「理想主義」の反対語は「利己主義」です。
    人間の性(さが)は一つではありません。人間は醜く哀れで利己的で欲深い存在です。同時に人間は美しく強く崇高です。そこには「性善説」も「性悪説」もありません。一人の人間の中に全部入っています。私もまたその醜悪な人間の一人です。その醜悪な利己心に日々ふり回され、苦しみを与えられながら、それでもせっかく人として生まれてきたのだから、出来る限り良心の声に耳を傾けて生きていきたい。そう思うだけです。
     
    まあ、こんな言い方がすでに「夢想家」ですね(苦笑
     
    有名ですが、ガンジーが荼毘にふされた地に建っている碑文の言葉を思い出したので、ここに記して終わりにします。
     
    七つの社会的罪
     1、理念なき政治  2、労働なき富  3、良心なき快楽  4、人格なき学識
     5、道徳なき商業  6、人間性なき科学  7、献身なき信仰