| 木の根ペンション2月集中作業日 30
souka431 2011/2/27 21:05
1592 0
|
| 木の根ペンション2月集中作業日 32
souka431 2011/2/27 21:05
1593 0
切り取った間伐材。間伐はゴミではなく資源だという考えの下に、これも再利用される。桜材なんかはチップにすれば燻製にも使えますしね。
|
|
| 木の根ペンション2月集中作業日 28
souka431 2011/2/27 21:05
1595 0
本当はむこうの端まですすんで、プールの一辺を終わらせたかったのだが、目標には達せず。ちょっと残念。
|
|
| 木の根ペンション2月集中作業日 47
souka431 2011/2/27 21:05
1598 0
芝山千代田駅方向から見た木の根ペンションへの入り口。ここを右折して進んでください(地図)。
|
|
| 木の根ペンション2月集中作業日 39
souka431 2011/2/27 21:05
1622 0
ペンションからA滑走路方向を望む。平和な農村である木の根も、今では空港が取り囲んで人の姿もまばらな状況にされている。
|
|
| 木の根ペンション2月集中作業日 38
souka431 2011/2/27 21:05
1642 0
|
| 木の根ペンション2月集中作業日 46
souka431 2011/2/27 21:05
1654 0
106号線からペンションを望んだところ。 「この先私有地につき立入禁止」の看板は、まるでこの先の建物(ペンション)の人が立てたようにしか思えないため、ほとんどの人が迷いますが、この看板は空港会社が嫌がらせのために立てた妨害看板です。むしろこの看板を目印にして進行してください。
|
|
| 木の根ペンション2月集中作業日 43
souka431 2011/2/27 21:05
1658 0
薪ストーブの暖かさは、エアコンはもちろん、石油ストーブなどとも全然違います。遠赤外線ということなのかな。石炭ストーブともまた違う、じんわりとした、体の芯から順に温まっていく感じです。
|
|
| 木の根ペンション2月集中作業日 31
souka431 2011/2/27 21:05
1668 0
|
| 木の根ペンション2月集中作業日 29
souka431 2011/2/27 21:05
1678 0
とゆを見ながら、整地した部分に雨水があふれないように排水溝を作りました。 ペンション自体がほとんど手作りですので、普通の家に比べて生活関連のパイプがすごく浅いところに埋まっています。それを避けて溝を作りましたが、「えっ?」というくらい浅いところにパイプがありますので、作業される方は充分に注意してください。塩ビのパイプですし、穴をあけるとやっかいです。
|
|