| 木の根ペンション5月第一回集中作業日 01
souka431 2011/5/6 2:09
2440 0
三里塚の木の根ペンション再建プロジェクトもいよいよ佳境に入ってきました。5月の集中作業日はいずれも泊り込みで2回設定。第一回は5月1日~2日まで。この日は重機を導入して、人力だけでは無理がある作業を一度にやってしまおうという作戦です。
|
|
| 木の根ペンション5月第一回集中作業日 02
souka431 2011/5/6 2:09
2043 0
私が到着した時は、すでにたくさんの人が忙しく走り回っておられました。今までの人力のみに頼った作業がなんとなく農作業の雰囲気だったとすれば、この日は一気に工事現場の雰囲気に一変していました。
|
|
| 木の根ペンション5月第一回集中作業日 03
souka431 2011/5/6 2:09
1940 0
ショベルカーを使って老朽化した物置小屋撤去しているところです。
|
|
| 木の根ペンション5月第一回集中作業日 04
souka431 2011/5/6 2:09
2092 0
午前中の伐採作業だけで、すでに間伐材が一山できていました。
|
|
| 木の根ペンション5月第一回集中作業日 05
souka431 2011/5/6 2:09
2093 0
塀の向こうにジェット機の尾翼が見えているのがわかるでしょうか。壁一枚へだてた先は空港です。
|
|
| 木の根ペンション5月第一回集中作業日 06
souka431 2011/5/6 2:09
1945 0
すっかい解体された物置小屋。さらに薪に使う古材と金属などの部分に分類して片付けていきました。
|
|
| 木の根ペンション5月第一回集中作業日 07
souka431 2011/5/6 2:09
1955 0
今回初登場の新兵器!小型のショベルカーです。短時間で小屋を解体できたのもこのおかげ。
|
|
| 木の根ペンション5月第一回集中作業日 08
souka431 2011/5/6 2:09
1811 0
今まで手の届かなかった場所にある枝も、ユニック(小型の車載クレーン)にカゴをつけて人が乗り、はしご車の要領で刈ってしまうことができました。
|
|
| 木の根ペンション5月第一回集中作業日 09
souka431 2011/5/6 2:09
1873 0
ショベルの下に小さいブルドーザーもついてるタイプですから、広い場所なら刈った草木などもいっきに片付けることができます。
|
|
| 木の根ペンション5月第一回集中作業日 10
souka431 2011/5/6 2:09
1918 0
いやもう、作業のはかどること!みんなでわいわいとやりながら、とても楽しい一日です。ここが空港のど真ん中だと忘れてしまいそう・・・にはなりませんね。ジョット機が頭の上を飛び交ってますから。[emj:37]
|
|