お世話になったサイト様一覧
※本写真集は歴史的なニュースの記録です。転載はご自由にどうぞ。
※写真の説明は原資料の記述に準拠、【メモ】は個人の体験に基づく私見であり、いずれも正確性を保証する趣旨ではありません⇒詳しくは こちら。
■ 戦旗派写真集の目次 < 懐古的資料室トップ
1972年の主な出来事
・ニュース
沖縄県発足、連合赤軍事件、ウォーターゲート事件、日本赤軍リッダ闘争、佐藤政権崩壊→田中内閣へ、日中国交回復、イスラエルがレバノン侵攻、札幌五輪
・ヒット曲
瀬戸の花嫁(小柳ルミ子)、女のみち(ぴんからトリオ)、結婚しようよ(吉田拓郎)、ひとりじゃないの(天地真理)、太陽がくれた季節(青い三角定規)
1.1972年 前半期
2.6 自衛隊の沖縄派兵阻止 九州総決起集会 熊本大
熊大で派兵阻止総決起集会
北熊本基地解体に決起した戦旗派 全九州反帝戦線と赤ヘル叛軍
2月 自衛隊の沖縄派兵阻止に全国で決起
2.4 沖縄返還粉砕・派兵阻止 首都総決起集会 芝公園
雨の中、防衛庁に向けてデモを貫徹する戦旗派 反帝戦線・赤ヘル叛軍
同日、名古屋・守山基地解体闘争、新潟・寺泊魚雷艇基地建設阻止闘争、北海道・長沼ナイキ本機搬入阻止闘争などが同時決起として闘われた。
2.11 紀元節粉砕闘争
紀元節粉砕 中央総決起集会 日比谷野音
右翼街宣を集会場に導入せんとする公安の策動はねのけ集会を貫徹
雨の中、紀元節粉砕に立った赤ヘル部隊
同日、芝公園にて闘われた紀元節粉砕 高校生集会において、戦旗派・高叛共闘が大部隊で登場。中核派・反戦高協、解放派・反帝高評を圧する、高校生運動の主流派としての位置を刻印した。
建国記念日粉砕!返還粉砕‐派兵阻止総決起集会 福岡
「建国記念の日(紀元節)粉砕!返還粉砕ー派兵阻止!全軍労・県労協スト連帯総決起集会」
結集した労学市民の先頭で福岡市内を進む戦旗派の赤ヘル部隊
3.13 反帝戦線三戦士、自衛隊西部方面総監部(熊本市)突入戦
3戦士は戸惑う自衛官の面前から火炎瓶で九州総監部に突入。警察・自衛隊を驚愕、震撼させ、その後の派兵阻止決戦の機運を九州の地に大きく打ち立てた
3.19 全国叛軍討論集会 九州大
3.20 清水基地解体闘争 九州大‐熊本大
右翼・機動隊の妨害を圧倒的に粉砕し、清水基地解体闘争に向かう戦旗派の部隊
3.18 反帝戦線 関西総決起集会 京都
集会終了後、決意を固めた部隊は派兵阻止決戦を闘う九州への応援に向かった
【草加メモ】 細かい場所は不明(京都大学か?)。ヘルメットに(東京)北部、池袋などの文字が見えます。そのあたりの事情はこちらを参照。