なんとかしよう!介護 財務省・厚労省交渉


イベント詳細


なんとかしよう!介護 財務省・厚生労働省交渉

■ 日時;2021年11月19日(金)

■ 主催:”なんとかしよう!介護 対政府交渉実行委員会
 連絡:全国一般東京南部ケアワーカー連絡会 TEL03-6453-7858
    介護・福祉総がかり行動・大阪 TEL06-6583-4880

 介護制度が危ない!岸田政権は、医療・介護労働者の賃金をあげるなどと言っていますが、今進んでいるのは、介護制度崩壊への道です。

 止まらない利用者への負担増、介護保険制度からの軽度者の排除、「体が弱っても〝自立〟できる環境」で使っていた〝自立〟を「介護保険から〝自立〟して暮らす」にすり替え…
 人材不足解決はICT導入で基準緩和、在宅介護の柱の一つ・ホームヘルパーはなり手がなく(有効求人倍率15.16倍)消滅寸前、コロナ対応特例はさっさと打ち切り…
 この全体の流れをくつがえさなければ、「保険料あって介護なし」「ケアは超金持ちだけ」という状況が訪れます。

 全国一般東京南部ケアワーカー連絡会、介護・福祉総がかり行動・大阪が中心となって、「なんとかしよう!介護 対政府交渉実行委員会」を立ち上げました。

 11月19日(金)参議院議員会館にて、13時~厚生労働省交渉、15時30分~財務省交渉をおこないます。
 いま実行委員会への参加・賛同を募っています。介護労働者、高齢者、障害者だけの問題ではなく、社会保障をどうしていくのか、すべての人にかかわる問題です。参加・賛同をお願いします。

●参加or賛同(公表の可否)
●お名前(団体あるいは個人・肩書きも)
●連絡先メール care_rentai@yahoo.co.jp Fax06-6180-7444までお送りください。

ご希望の方には、要求書、その他資料をお送りいたします。よろしくお願いいたします。但馬けい子(ケアワーカーズユニオン)

なんとかしよう!介護 財務省・厚生労働省交渉 

ここまで読んでいただいてありがとうございます!

この記事への質問・一言コメントをどうぞ AIコースケと議論しよう!

AIの回答は、必ずしも正確とは限りません。回答は執筆者の見解と一致しない場合もあります。
回答には文字数制限があるため、制限を超えると途中で打ち切られることがあります。
[広告:これは旗旗の継続を助けています]