携帯サイトでブログを運用してみる

 ここのところ体調不良やプライベートでの忙しさも手伝ってか、ちょっと精神的に煮詰まりぎみでありまして、まとまった文章が書けないでいます。仕事中は、あれも書きたい、これも書きたい、こうも書いてくれるわちくしょうめ!などといろいろ考えているのですが(笑)、いざパソコンに向かうとメールのお返事も含めてさっぱり文章が書けないという日々が続いておりました。いくつかのエントリーはやや無理してでも書きました。国籍法における婚外子差別のエントリーは学生時代に調べたこともある課題でしたので、やっと少しくらいは内容のあるものが書けたかなという程度です。

 そんな文章の浮かんでこない時間に冷えた気持ちを暖めながら、いろいろとブログのカスタマイズなどしていました。導入した変更点などを少しばかりご紹介したいと思います。

1)携帯版「旗旗」ページの導入
2)Google自動検索機能
3)Amazon自動検索機能
4)サイドバーに天気予報プラグインを導入

 一番大きな変更は、携帯版の「旗旗」ができたという点でしょうか。これで携帯電話さえあればどこにいても「旗旗」の更新をチェックすることが可能になりました(ってそこまでしてくれる人がいるのかが疑問っすが)。ちゃんとコメントも携帯から書けるし、トラックバック元のページへも飛べます。ちゃんとトラックバック元のサイトまで携帯で読める形式に変換してくれてます!これはすごい!テキストオンリーでサクサク読みたい方にもおすすめです。

 この携帯専用ページは、MovableType用 携帯電話向け変換プログラム、t2o2様のMT4iを使用して生成されています。最近では無料のブログサービスでも携帯からアクセスできるページを用意してくれるものがありますが、MT4iを使えば、私のようにレンタルサーバーに自力でMovableTypeを設置している者でも、独自に携帯ページを持つことが可能です。さらにこれはMTのデータベースに直接アクセスして携帯ページを生成していますので、一度設置してしまえば、こちらが何もしなくとも、ブログ本体の更新を自動でどんどん反映させていけるという優れものです。

t2o2-Wiki > MT4i/MovableType用 携帯電話向け変換プログラムより

UTF-8やEUC-JPに対応したWebブラウザーやツールなども増えてきましたが、まだまだShift_JISのみサポートというケースも少なくありません。特に、i-modeなどの携帯電話用Webブラウザーの多くがShift_JISのみのサポートに留まっています。日本では最も普及していると思われる、しかも至極手軽にネットへ接続できる環境があるというのに、そこからは自分のサイトが文字化けして見ることができないわけです。
そこで開発したのがMT4iです。MT4iは、(MovableTypeのAPIを利用して)MovableTypeのデータベースからデータを直接読み込み、文字コードをShift_JISに変換、携帯電話向けにレイアウトして出力します。言語はPerlです。

 携帯からアドレスを打ち込むのが面倒でしたら、左上のQRコードを使ってください。QRコード(バーコード読み取り機能)対応ケータイなら、このQRコードを読み取るだけでURLが表示されます。
 このQRコードは、野田工房様のqrcode betaを使って作成しました。お二人とも素晴らしいプログラムを無料で公開されておられることに敬意と感謝を表したいと思います。

[Sponsor Ads]



 で、導入の方法ですが、基本的にはこちらのページに書いてある通りにすれば、30分もかからず、あっと言うまに導入できてしまいます。

 私の場合はサーバーにアップする前にMT4iをエディタで開いた時、エディタが勝手に文字コードを変換して保存していたらしく、エラーが出て動きませんでした。さらに初期設定でMT4iにMovableType本体の場所をパスで教えてらないといけないのですが、これがどうもうまくいかない。何度やってもエラーがでます。ところがMT4iをMovableTypeと同じ階層に置いたところが、あっけなく稼動をはじめました。理由はよくわからんが、とりあえず動いたので良しとしました。これでだいたい30分くらいです。

 さて、次は「Google自動検索」と「Amazon自動検索」です。これは携帯ページからは見ることができませんが、エントリーの内容から特徴的(と思われる)単語を抜き出して、それぞれGoogleとAmazonの検索エンジンに放り込み、その結果を整形してページに表示するプログラムです。なんとなくエントリーの内容が増えて厚みが出たような気分にひたることができます(笑)。

 まあ、機械が自動で(つまり勝手に)検索して表示するので、リンク先の内容について責任は持てませんし、たまには「何じゃこりゃ!」ってのもありますが、それもまあご愛嬌です。と、言いますか、自動検索のわりにはかなり精度は高いように思います。これからはエントリーを書くたびに、いったいどんなページや文献を表示してくれるのか楽しみになりました。

 特にわたし的にはAmazonの検索結果が面白いです。「ほうほう、君はそんな本を推薦するのか」って感じで見ています。なお、Amazonのアフェリエイトにも登録しましたので、この検索結果から誰かが本を購入していただきますと、私にAmazonから本の割引券がもらえます。私はそれを使って本を読み、少し利口になったり新しいエントリーを書いたりすることができます。たいていの方は現金をもらえるコースを選択されるようですが、ちょっとでも読者に還元できるように(たいして変わりませんが)割引券のコースを選択してみました。

 ところでこのプログラムの本体は旗旗サイトではなく、drk7様のサイトにあります。drk7様のご好意により、それを無料で使用させていただいているという形です。やはりdrk7様には心からの敬意と感謝を表したいと思います。

 さらに同じく、drk7様のサイトで公開されているMTWeatherのPluginを導入してみました。自分の便宜のためというのもありますが、旗旗ゆかりの地のお天気をサイドバーにて表示しています。

1件のコメント

草加さんもウイルスぶち込まれたようですね。
投票カウントが激減しますのですぐわかります。
リンクタグを文字にして、タグを二重張りすると隠れコマンドの存在がわかります。

私は現在対ITファシストゲリラ戦の最中です。
お互い大義を掲げてがんばりましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です