「アイヌ神謡集」刊行100年記念日イベント フィールドワーク&講演/旭川市
大正期のアイヌ文化伝承者、知里幸恵(1903~22)が旭川区立女子職業学校に通った6キロの道のりを実際に歩いて思いをはせる催し。開催日はアイヌ神謡集の刊行年にあたる。催しでは職業学校跡から幸恵の居住地があった文学碑前(…
関東大震災101周年 朝鮮人犠牲者追悼式典/両国
関東大震災から101年になります。虐殺された犠牲者 朝鮮の人、中国の人、日本の社会運動家を追悼します。歴史をしっかりと学び、その教訓を現在に生かしたいと思います。 101年前の関東大震災に際して、数千人ともいわれる朝…
袴田巌さん再審判決日&「死刑冤罪・凍り付いた魂」上映/静岡地裁
傍聴・送り出し集会 ■ 場所:静岡地方裁判所前集合 〒420-0853 静岡市葵区追手町10-80 JR静岡駅北口からは徒歩20分、県立病院高松線 (県立病院方面,10番乗り場)で約5分,中町下車5分 ■ 日時:20…
横堀農業研修センター(旧労農合宿所)第4回裁判傍聴/千葉地裁
横堀農業研修センター(旧労農合宿所)裁判傍聴に集まろう! 柳川秀夫さん、平野靖識さんが証言 横堀農業研修センター第4回裁判(口頭弁論) ■ 期日:2024年11月11日(月) 千葉地方裁判所午後1時15分集合 整理券…
2024-25 山谷越年越冬闘争/千住
2024-25山谷越年闘争 ■ 期日:12/29昼~1/5 ■ 場所:城北労働福祉センター前路上 〒111-0021 東京都台東区日本堤2丁目2−11 https://www.fukushizaidan.jp/401…
炊き出し「ミサイルよりメシ」/錦糸町
年末年始、生活困窮者への支援の一環として、錦糸公園において炊き出しと衣料、食料の配布を行います。 まだ今年で4回目のため、広く周知されていませんが、徐々に立ち寄る人が増えてきました。 よろしくお願いします。 ■ 日…
第55回 釜ヶ崎越冬闘争/大阪
■ 日時:2024年12月31日(火)~2025年1月5日(日) 12月31日(火)午後:中川五郎さん来演 ■ 場所:大阪西成釜ヶ崎三角公園 ■ 主催:第55回釜ケ崎越冬闘争実行委員会(代表 山田 実) 連絡:電話:0…
2025 関西三里塚闘争旗開き & 大地共有運動報告会/尼崎市
国・成田空港会社は発着回数を年間50万回とする機能強化計画として、2029年3月までに第3 (C) 滑走路(3500m) 建設、夜間飛行時間延長、B滑走路再延伸 (3500m) を推し進め、空港会社 は第3滑走路準備工事…
長生炭鉱水没事故83周年 犠牲者追悼集会/宇部市
床波海岸の海から突き出ている二本のピーヤ(排気・排水筒)は、かつて、この地に長生炭鉱という海底炭鉱があった名残です。1942年2月3日朝、坑口からおよそ1㎞付近の坑道の天盤崩壊で海水が浸入し、坑内労働者183人が犠牲に…
40年の社会的入院、国の責任を問う精神医療国家賠償訴訟/東京高裁
控訴審口頭弁論 ■ 日時:2025年2月3日(月)14:00開廷~ ■ 場所:東京高等裁判所 101号法廷 〒100-8933 東京都千代田区霞が関1丁目1−4 https://www.courts.go.jp/to…
1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動 action9/新宿
#1923アクション #小池百合子は9月1日に追悼文を送れ ■ 日時:2025年2月8日(日) 19時~ ライブ配信も ■ 場所:新宿駅南口広場 ■ 主催:1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動 https://ka…