日本の対朝鮮外交とは何だったのか?/慶応三田


Event Details


南北合意、米朝合意、中朝合意で朝鮮半島、非核化へ
「日本の対朝鮮外交とは何だったのか? 何が迫られているのか?」

中朝韓米首脳写真 今回の半島非核化への平和的合意の実現には韓国の文在寅大統領や中国の習近平主席が大きな役割を果たしました。
安倍晋三 アメリカのトランプ大統領も役割を果たしましたが、日本外交は最後まで圧力一辺倒の外交でこの転換に一切何の役割も果たしませんでした。
 これは「日本外交の失敗」で、今後は北東アジアの大勢に取り残される恐れがあります。
 この問題を今回のシンポジウムでは国際関係論的な視角から議論します。
 また、今後求められる在韓米軍の縮小・撤退に関わる現地調査の報告も行われます。
 多数の参加を期待します。

■ 日 時:2018年10月7日(日)14:00~17:00

■ 会 場:慶應義塾大学 三田校舎 研究室棟 A会議室
 JR京浜東北線「田町駅」、都営地下鉄三田線「三田駅」下車
 https://www.keio.ac.jp/ja/maps/mita.html

■ 報 告:
「国際関係論から見た北東アジアの転換」
  大西広(慶應義塾大学教授、北東アジア学会前会長)
「在韓米軍の現在と韓国の反基地闘争」
  中瀬勝義(基礎研所員)

■ 資料代:500円

■ 主 催:基礎経済科学研究所 東京支部
 http://kisoken.org/
[amazon_link asins=’4766423429′ template=’hatahata’ store=’hatahata-22′ marketplace=’JP’ link_id=’85026228-bfe2-11e8-9d00-89db3aac0f68′] [amazon_link asins=’4822807479′ template=’hatahata’ store=’hatahata-22′ marketplace=’JP’ link_id=’027c457e-bfe3-11e8-a41e-91b06c6ca64a’]

ここまで読んでいただいてありがとうございます!

AIコースケと議論しよう! この記事への質問・一言コメントをどうぞ

●AIの回答は、必ずしも正確とは限りません。また、回答は執筆者の見解と必ずしも一致しない場合もありますので、参考としてご利用ください。
●回答には文字数制限があるため、内容が簡潔になります。また、制限を超えると途中で打ち切られることがあります。