広告

イベントタグ: ウクライナ反戦

0

■ 日 時:2023年4月9日(日)14:00~16:30ごろまで ■ 形 式:会場&オンライン(Zoom) ■ 会 場:京都大学文学部 第1・第2講義室  〒606-8501 京都市左京区吉田本町(京大吉田キャンパス本…

0

0

第171回市民憲法講座「ウクライナ現地報告と身勝手な米国の外交」 ロシアがウクライナに侵攻して1年が過ぎました。現在も混沌とした状況が続いています。また、今年はイラク戦争開戦から20年目の年でもあります。イラク戦争同様、…

0

0

プーチン大統領が恐れているのは世論です。街頭で戦争反対の意思を示す、ロシア大使館へ声を届ける、Twitterなどで #戦争反対 #NoWar #нетвойне #Против?йни などととつぶやく…世論を可視化し、…

0

0

 ロシアによるウクライナ侵略から1年半が経とうとしています。しかし、今もなお町の破壊や人々の殺戮が続いています。また最近、ロシア軍によると思われる爆発によりドニプロ川に築かれたカホフカダムが破壊され、多くの町が水没し多く…

0

0

■ 日時:2024年9月6日(金)17:00~17:30 ■ 場 所:ロシア大使館前=飯倉交差点セブンイレブン前にて  〒106-0041 東京都港区麻布台1-9-8  東京メトロ日比谷線「神谷町駅」1出口から徒歩約4分…

0

0

 ロシアによるウクライナ侵略戦争(2022年2月24日)から丸3年、イスラエルによるガザ地区へのジェノサイド(2023年10月7日、ハマスの攻撃で戦闘状態に)から1年を超えます。  平和のために声を上げること、上げ続ける…

0

0

■ 日時:2025年2月24日(月・休)12:00~ ■ 場所:ロシア領事館前→JR大阪駅東口  在大阪ロシア連邦総領事館へのアクセス  〒560-0005 大阪府豊中市西緑丘1-2-2  大阪モノレール「少路(しょうじ…

0

0

大原社会問題研究所とウクライナ国立科学アカデミー世界史研究所による共同論文集の刊行(2025年3月予定)を記念して、東京とキーウをつなぎ、来る2月28日に下記の要綱で、国際交流シンポジウム「日本とウクライナ 遠くて近いパ…

0