サイト移転準備中

投稿者:草加 耕助
WhichWay.jpg

 実はこのたび、サーバーを移転して独自ドメインで運用することにしました。

 現在も当サイトは有料サーバー上にありますが、いろいろと詰め込んでいるうちに容量の半分以上を使いきり、これ以上の容量追加もできないため、1年先にはかなり不安なことになりそうです。また、動画の配信が禁止されているため、ムービー配信コーナーの動画を別のサイトに置いて、そこから呼び出す形になっているので不経済だし、なんとなくですが、そういうやり方はまずい気がする。

 そこで今回、かなり大きな会社の商用サイトでも運用できるような、高速・大容量の本格的なレンタルサーバーを借りることにしました。このサーバーなら動画配信もオッケーです。これで複数のサイトに分散していたデーターを一元的にまとめられるのですっきりしました。

 もちろん、サーバーの維持費もそれなりで、ドメイン管理費も含めると、現在の金額の10倍近くします。よって、今までは、かなり明白な荒らしさんでも、一度書いてもらった投稿を削除するのはなんとなく申し訳ないような気がして放置したり、あまりにもあんまりな投稿でさえも移動・保存したりと、極めて親切な対応をしてきましたが、これからはもう何のためらいもなく、ばっさばっさと削除します(笑)。

 何しろこっちは年間ン万円もの大金かけてサイトを維持してるわけですから、てめえら荒らすな!人のサーバー使って自分の考えを宣伝すんじゃねえ!ネットにあるものはなんでもタダだと思うな!この甘ったれがああ!と、いうわけで、今後ともよろしくです(爆)。

 で、肝心のドメインなんですが、「hatahata」ではすでに目ぼしいドメインは全部押さえられていました。仕方なく「hatahata.cc」という超マイナーなドメインを取りました。
 が、その後にふと思いついて「bund」で検索してみたら、予想通り「hatahata」以上にほとんどのドメインは押さえられているのに、なぜか「bund.jp」というメジャーなドメインだけがぽっかり空いていました。それでつい勢いで取得してしまったという(笑)

 そこで読者のみなさん、とりわけ「bund」という名前への深い思い入れを理解・共有できるみなさんに相談なんですが、移転後のアドレスとして

http://www.bund.jp/  http://www.hatahata.cc/

 の、どちらのアドレスのほうが親しみやすいちゅうか、憶えやすくてアクセスしやすいですか?
 自分としては、超マイナーなドメインの「.cc」より、bund.jpに傾いてるんですが、アドレスが「ブント」でサイト名が「旗旗」だと不自然かなーと、悩んだりしています。
 それともサイト名が「Bund.jp」で、コーナーの一つに「ブログ旗旗」があるという形でもいいかな?

2ちゃんのブントスレでも相談してみました(W

420 :革命的名無しさん :2006/04/11(火) 05:20:02
いや、漏れ的には面白いからブント.JPに一票だけどさ。
いいのか?ブント.ORGさんがケチつけに来ないかな。
何しろ蜂起派が「ブントの再建」という言葉を使っただけで、「勝手にブントを名乗るな」とか、信じがたい傲慢な「抗議」したとこだろ?
そういう意味でも旗旗がブント.JPになるのは胸がすくし、喝采なんだけど・・・。
ただ草加氏の身の危険が心配だな。

421 :ニャンケ ◆N4DX5kc26I :2006/04/11(火) 06:29:50
>>419
さすがは草加さんだ。尊敬しちゃうよ。
レスアンカーやトリップでまごまごしてるITオンチ猫としては。
で、僕も面白いからブントjpに一票です。
ケチつけくらいは覚悟しなきゃね。
荒派ばかりじゃなくて正当なブントを名乗る団体はいっぱいある。
草加さんに身の危険までは及ばないと思うし、
めんどくさいことになったり、
危険を察知したら、
さっさと手放しちゃえばいいだけじゃん。
すっげー、おもしろいよ。

422 :ニャンケ:2006/04/11(火) 06:46:05
正統なブントは荒派だけニャンケ!

423 :革命的名無しさん :2006/04/11(火) 07:39:20
さすがに山根失踪とかもうガタガタみたいだし、これまで何も言われていないのなら 大丈夫じゃなの?はやり「以外」のそれも関西系が煩いような気がする。
元日向ということだけでムカつくみたいだよ。譲るにしてもこれが企業相手なら高く売れたりするんだけど、 どこも金なさそうだしw。
それにしても統一派や赤星はなぜ今日まで気が付かないんだろ?
ブントを再建する気があるのかと、小一時間問い詰め(略)。

424 :革命的名無しさん :2006/04/11(火) 08:38:22
まっ、再建する気もない癖に「元日向派」だからってガタガタ言って欲しくはないわな!
元関地区、RGには!

425 :革命的名無しさん :2006/04/11(火) 08:42:31
>>420
「身の危険」なんてあるわけがない!(爆)
もしも元関西地区とか赤軍のジジィどもがウダウダ言って来るようなら、ブン殴っちゃって黙らせればばいいよ。w

426 :ニャンケ ◆N4DX5kc26I :2006/04/11(火) 11:44:54
↑>>425
こらこら。
今ニャンケは四十肩で整形外科に通院中ですので、
たとえジジイ相手でもお役にたてません。
猫パンチしかできませんが、何か
(マジでいってえの。昼休みにシップはりかえ。ついでにロム)

429 :革命的名無しさん :2006/04/11(火) 15:44:43
>>419
元叛旗派の三上氏もbund.ne.jpで「電脳ブント」とか名乗ってるから大丈夫じゃない?
まあしょせんは元叛旗で三上氏だから笑って放置してもらえてるとこあるだろうけど。
元日向で草加氏だと、同じことしてもウザイこと言うやつがいるかもな。

>>423
>それにしても統一派や赤星はなぜ今日まで気が付かないんだろ?
まったくだ!誰も気づかず草加氏がとっちゃったのは笑えるよな(W

430 :革命的名無しさん :2006/04/11(火) 16:26:15
429ですが、俺も思いついてちょっとbundでドメイン検索してみました。
やはり.comや.infoなどのメジャー系のドメインは、草加氏の.jpが最後だったみたいで空いてない。

準メジャー系(?)の.tvなら空いてるけど、誰かとる?(W
しかし赤星や統一派のドメインがbund.tvだったりしたら、それはそれでなんか笑えるなあ。
あと誰でも簡単に取れるので空いてるのは、bund.nu、bund.bz、bund.in、bund.toくらい。
どれにしてもマイナー団体のイメージだなあ(w

会社などの法人用なら、以下のドメインも空いているぞ!
bund.co.jp、bund.or.jp、bund.ac.jp、bund.ed.jp、bund.go.jp、bund.gr.jp
.or.jpはねらい目かもな。

蕨や関西も、さとさとみたいなんに取られるより草加氏にとられたほうが1000倍いいじゃん!
ごちゃごちゃ言って評判下げるようなことすんなよ。と、忠告してみるテスト

431 :革命的名無しさん@仕事中 :2006/04/11(火) 17:24:56
じゃあ、我々としては bund.jp の立ち上げをキボンヌということでいいのか?
本当にそれでいいのか(W 誰も異議ないんだな?

432 :革命的名無しさん :2006/04/11(火) 17:28:19
だから、荒グループ以外の元関地区や赤軍やアダチ系がウザイこと言って来たらブッ飛ばしちゃえば良いんだよ!
どうせ大したこと出来やしねぇーよ。

433 :革命的名無しさん :2006/04/11(火) 17:41:16
>>419
ワラビーは風前の灯火。
そもそもBundはドイツ語だし、言葉って誰のものでもない。我々で第2章の魂詰め込んでいこうではありませんか!!!

434 :革命的名無しさん :2006/04/11(火) 17:51:08
419-433

お前ら程度低すぎ。
お前らこそ、いつまで脳内内ゲバごっこやってんだよ。
べつに、どこも何にも言わねーよw

435 :革命的名無しさん :2006/04/11(火) 18:20:35
↑ああ、連戦連勝だったからな。
今さら文句は言わせねぇーよ!

436 :革命的名無しさん :2006/04/11(火) 18:41:31
岩崎さんのブログのほうがおもしろい。

437 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :2006/04/11(火) 18:59:46
なんか話が変な方向にいってるみたいですが(笑
私としては
>どちらのアドレスのほうが親しみやすいちゅうか、憶えやすくてアクセス
>しやすいですか?
つーことだったんですが。。。だって「bund」というフレーズへの思い入れ
が無い人に相談しても「はぁ?どちらでもいいんじゃない」としかならんで
しょ?んで、ここで軽い気持ちで聞いてみたんですよ。

私も単純にドメイン名としては「bund.jp」のほうがいいことはわかってま
すが、アドレスが「ブント」でサイト名が「旗旗」だと不自然かなと、それ
だけの理由で迷ってました。
でも、面白がってもらえるなら「bund.jp」にするかな?
別に「襲撃」はされんでしょ(W。
誰かと喧嘩する気はないよ。あんまり煽らないでね(ハート)。

438 :革命的名無しさん :2006/04/11(火) 19:48:14
草加さんがハートって^^;

ここまで読んでいただいてありがとうございます!

AIコースケと議論しよう! この記事への質問・一言コメントをどうぞ

●AIの回答は、必ずしも正確とは限りません。また、回答は執筆者の見解と必ずしも一致しない場合もありますので、参考としてご利用ください。
●回答には文字数制限があるため、内容が簡潔になります。また、制限を超えると途中で打ち切られることがあります。

4件のコメント

ドメインは先もの勝ちだったと覚えているけれど、違うかな?
そうだとすれば、登録してしまえば、こっちのもの。

結論として私としては、どっちでもいいに一票。
答えになっていないけれど。
ア、ハハハハ。(^^ゞ

理由。
bundという呼称には、そんなに思い入れはないんですよ。
私の場合、一次ブントは全然知らないから、語るべき何ものもありません。
二次ブントについては、ありますけれど殆んど否定的。実態は、サークルの寄せ集めだったからです。あるいは各グループの寄せ集めと言った方が、より正確かな?
みんな各グループ毎に勝手なことを主張していた雑炊党派でした。

だから、オッサン達が「ブント、ブント」と言うのには、奇異を感じます。
まあ、過去へのノスタルジーだと解釈しているのですけれど。
これが二次ブントの末端活動家の、一つの代表的意見です。

そういうことです。

ps.
私のブログに「君が代」で、色々書き込んでいる若者がいるのですが、ああした人をネット右翼とかいうのでしょうか?
ネット左翼だとか、(共産)趣味者とか、時々目にするのですが、世間知らずの私には意味がつかめないので、質問するのですけれど。

もう、一つ。
2chで名前が出ている、「ニャンケ」とは〇〇君のこと?管制塔の集会で、柘植氏と握手した?そうなのかな?

土岐さん、ここにもネット右翼のサンプルが居ますよ(笑

あ、さて。草加さん引越しですかーご苦労様です。
ドメインはですねーうーん。
私としては「.cc」っていうのはなんだか馴染みがないので
「bund.jp」のほうが良いかと。まあそんだけの理由ですが。

jpに一票。

土岐さん、RRさん、おひさしぶりです。
「ネット右翼」というのは元来は蔑称でありまして、単純に「右翼的な思想の人」という意味ではありません。そういう人が2ちゃんねるなどで気勢をあげている分には「言論」の範囲内であるんですが、自分の思想を絶対化して、それに反する左派のサイトや掲示板を荒らして回っている人のことです。こういうのは言論の名に値しません。つまり「思想」ではなくて、そういう「行動」が問題なわけです。おそらく彼らは主観的には「善」の主張をもって「悪」を懲らしめているつもりなんでしょう。

つまり、一言で言って、昔の左翼がリアルの大学などでやっていたことを、そのまんまネットでやっている、要は左翼(の一番悪い部分)の正統な後継者だと思います。彼らは自分達が言論弾圧をしているという自覚がまるでないところも昔の左翼そっくりです。だいたい有名なサイトにはストーカー的に何人か張り付いていたり、大量に出没してサイトを閉鎖に追い込んだりします。マメに対処する自身がなければ、見つけ次第に駆除されるべきかと思います。

RRさんの場合は、単に思想が右翼の「普通の人」であって、ネット右翼ではないと思います。

ネット左翼はその裏返し版ですが、右翼系のサイトに攻めていくんじゃなくて、専ら自分と意見の違う他の左派サイトを攻撃する傾向があります。しかし、数が少ないので大量に押し寄せることもなく、あんまり恐い存在ではありません。内容的にはガチガチで化石のようなマルクス・レーニン教条主義です。

共産趣味者ですが、これは「左翼オタク」です。まずオタクというのは、自分で何かを産み出したり作り上げるのではなく、すでに存在している、誰かが作ったものを偏執的に愛好し、その知識を極めていく人のことです。その対象がアニメであったりアイドルであったりするわけですが、中にはミリタリーオタクなんてのもいるわけで、その対象が新左翼・過激派であるのが共産趣味者なわけです。アニメオタクが有名なアニメシーンのセル画を入手して「萌える」ように、「腹腹時計」の原本を入手して萌えるわけですね。こういう人は実はネットが普及する以前の80年代からいました。それがネットで一気に横のつながりができて、オタクの一ジャンルとして確立していったわけです。

ただ、オタクとネットの親和性が高く、かつ、左翼にネットオンチな人が多かったせいで、かつて私のような人間がネットで左翼運動や左翼思想を語ろうとすれば、そこには共産趣味という切り口のサイトしかなかったわけです。かつ共産趣味というタイトルを冠すれば、すでに現存しない党派のマイナーな思想を語っても恥ずかしくない、それどころか、珍重されて歓迎されるもんで、ここに元活動家のような、本物の「主義者崩れ」が大量に流入しました(主義者系趣味者とか呼ばれます)。で、それを元来の「純粋趣味者」も容認・歓迎するなかでコミュニティが拡大し、渾然一体化して現在にいたると。

つまり戦旗派が一番嫌っていた「好き者」「ディレッタント」なわけですが、思うに左翼の運動や思想をちゃんと整理・体系つけ、なおかつそれを一般にもわかりやすいように展示するという作業を、日本の左翼はまったくやっていないわけで、唯一「共産趣味者」だけがそれに取り組んできました。ネット上にそういう陣地があったればこそ、今日の「元活動家」達の生きる余地もネットに生まれてきたわけです。それを忘れて何かしら趣味者を蔑視する主義者もいますが、私はむしろ大変に感謝しています。

 新サーバー移行&独自ドメイン取得(予定)おめでとうございます。
年間ン万円というのは、ちょっと気張りすぎの気もしますが、
なにか色々面白そうなことを企画しての先行投資なのでしょうか?
 
 ドメイン名を取るときは容易ですが、
一度取ったドメイン名を継続して維持していくことは
お金も手間暇もかかりますし、一度ドメイン名の更新を忘れると
結構めんどくさいことが起こるらしいです。
(更新忘れのドメイン名の乗っ取りを商売にする輩がいます。)
ついでに、予算に余裕があれば、旧来のサイトも
バックアップとして細々と残しておくことをお勧めします。
 
 で、ドメイン名ですが、可能であれば、なるべく”.jp”の方をお勧めします。
見栄え的にもそちらのほうが随分とお金かけてそうに見えるし、
.ccとかだとなんとなくパチモノ臭いんで(w。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です