ニュースヘッドライン

■ アンテナ一覧

マスコミ・テレビ・ニュース
アンテナのカテゴリ
総合YouTube沖縄/三里塚
各種ブログニュースヘッドライン

[Sponsor Ad]

朝日新聞(政治記事)

朝日新聞(国際記事)

読売新聞(政治)

[Sponsor Ad]

人民新聞

サンケイ新聞

しんぶん赤旗

[Sponsor Ad]

週刊金曜日

 4月25日、山口地裁岩国支部(小川暁裁判長)で約8年間審理が続いた伊方山口裁判の運転差止訴訟が結審した。3.11後に伊方原発をめぐる裁判は、松山、広島、大分の各地裁で、運転差止めの仮処分、本案訴訟が起こされ山口もこれに […]
公開日: 2025-07-21
出典: 週刊金曜日ニュース
 5月29日、大間原発建設差止等請求訴訟の控訴審第14回口頭弁論期日が札幌高裁(齋藤清文裁判長)で開かれた。  まず、控訴人で福島市在住の小池光一さんが意見陳述を行なった。福島第一原発事故により原発から西北西60キロメー […]
公開日: 2025-07-21
出典: 週刊金曜日ニュース
 SNSがフェイク情報を山のように出す今日、私たちが心しなければならないのは「騙される」ことだ。『週刊金曜日』の読者は、簡単には騙されないとは思うが、オーガニックとか、有機農法はどうだろう?「買ってはいけない」を発信し続 […]
公開日: 2025-07-18
出典: 週刊金曜日ニュース
 ここ数年、日本社会において外国人、外国ルーツの人々を敵視する排外主義的風潮が急速に拡大している。NHKとJX通信社が6月に実施した調査では、「日本社会では外国人が必要以上に優遇されている」という質問に対し、「強くそう思 […]
公開日: 2025-07-18
出典: 週刊金曜日ニュース
 6月23日、戦後80年という節目の沖縄「慰霊の日」は、沖縄戦の実相や教訓をいかに継承するかという大きな課題が改めて浮かび上がる日となった。戦争体験者の多くが世を去り、生の証言を直接聞くことが困難となる中、沖縄戦の実相を […]
公開日: 2025-07-15
出典: 週刊金曜日ニュース
7月20日投開票の参院選が3日に公示された。外国人ヘイトを煽り、票に結びつけようとする政党が目立つなか、参政党・神谷宗幣代表は第一声で「日本人ファースト」を訴えた。  以下に示す二つの選挙演説を比べてほしい。 「外国人が […]
公開日: 2025-07-11
出典: 週刊金曜日ニュース
参院選を前に、候補者が選択的夫婦別姓と同性婚の法制化に賛成しているかどうかをポスターで見分けることができるARカメラ「MARRIAGE VISION(マリッジビジョン)」が開発された。  婚姻の自由を求め同性婚の法制化を […]
公開日: 2025-07-11
出典: 週刊金曜日ニュース
 科学技術系専門職の男女共同参画実態調査や提言活動を行なう一般社団法人男女共同参画学協会連絡会は、選択的夫婦別姓制度に関する研究者へのアンケート調査を今年4月~5月に実施。6月16日には代表理事の佐藤宣子九州大学教授らが […]
公開日: 2025-07-11
出典: 週刊金曜日ニュース
 6月22日に投開票が行なわれた東京都議会議員選挙で、女性の候補者・当選者はともに過去最多となった。当選者は48人で前回の41人を上回り、比率は37・8%に。立候補者数も前回の76人を上回る99人で、比率は33・6%だっ […]
公開日: 2025-07-10
出典: 週刊金曜日ニュース
 今国会での実現が望まれていた選択的夫婦別姓だが、極めて難しい情勢だ。立憲民主党が取りまとめた民法改正案の要綱を自民党の「選択的夫婦別氏制度を早期に実現する議員連盟」に渡した4月時点では、同議連も法案を評価していたが、党 […]
公開日: 2025-07-10
出典: 週刊金曜日ニュース

IWJ

海外記事(翻訳)

世界には、現在、「無国籍」の人は国連発表で400万人~500万人です。把握されていない人達も入れると1000万人とも言われます。日本で生まれ日本育ち、両親も日本人である多くの日本人にはわかりにくい感覚ですが、国際化した現代では、ちょっとしたことで無国籍状態に置かれます。「無国籍」とは何か。国家と人間のアイデンティティーとは何か。この問題の第一人者で、無国籍の人たちの支援も行っている早稲田大学国際教養学部教授の陳天璽さんと、陳さんの故郷、横浜中華街を歩きながら考えました。 2025年7月25,29日 収録 司会: 高瀬 毅 (ノンフィクション作家) .............................. 皆さまの寄付に支えられ番組を制作することができています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17 twitter:https://twitter.com/dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521
公開日: 2025-08-08
出典: デモクラシータイムス
のど元すぎれば〝コロナ禍〟忘れ、毎年、夏と冬に流行の波は拡大。国が、23年5月、新型コロナ感染症をインフル並みの「5類」にし、対策を緩めて以降、4万4千人以上がコロナで死亡している。そこで感染の流行を数週間前に予測し、拡大を抑える「下水サーベイランス」をご紹介。ヒトの糞尿にひそむウイルスを下水から検知し、早めに高齢者施設など感染症に「弱い」施設や地域で対策を講じれば経済効果も大。下水サーベイで、3週間前に早期検知すれば、その効果は58億円! 専門家が技術と経済効果を解説する。 ==================================== 番組中で紹介した下水サーベイランスの経済効率を評価した最新論文について、2025年6月23日に出た早稲田大学の和文プレスリリースは以下です。 https://www.waseda.jp/inst/research/news/81221 東大工学部、早稲田大学、神奈川県立保健福祉大学が共同で出したプレスリリースは以下です。 https://www.kuhs.ac.jp/cip/att/03123_39273_010.pdf 上記論文の補足資料の一部、主要都市・47都道府県ごとの下水サーベイランスの便益の日本語版へのリンクは以下です。 https://www.kuhs.ac.jp/cip/att/03123_39275_010.pdf 番組中で紹介した下水サーベイランスに対する納税者の支払い意思額を調査した論文の、2024年に早稲田大学、神奈川県立保健福祉大学、東大工学部が共同で出したプレスリリースは以下です。 https://www.kuhs.ac.jp/shi/att/02634_32491_010.pdf .............................. 番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17 twitter:https://twitter.com/dtimes17...
公開日: 2025-08-07
出典: デモクラシータイムス
毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース <気になるニュース> ◆広島原爆慰霊式 石破首相コピペでない挨拶、「80年談話」にも意欲 ◆赤沢特使9回目訪米、日米、投資と関税特別措置など食い違いのまま ◆自民 敗因総括、まず落選議員から聴取、不記載で萩生田秘書を略式起訴 ◆最低賃金6%アップ、全国で1000円超に 6月実質賃金、またマイナス ◆コメ増産へ転換 店頭価格10週間ぶり上昇 ◆大河原冤罪事件、警視庁は公安幹部の責任を明らかに、検察は処分せず ◆豪に護衛艦11隻共同開発輸出へ 武器輸出禁止から殺傷兵器の輸出国へ ◆統計が気に入らない! トランプ、労働統計下方修正で局長を解任 ◆トランプ、インドに高関税、ロシア原油輸入国に懲罰関税、サハリン2の日本は? ◆ネタニヤフ ガザ「新たな完全占領計画」 2025年8月6日 生配信 .............................. 番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから...
公開日: 2025-08-06
出典: デモクラシータイムス
・北丸雄二と辛淑玉が、マスメディアでは見落とされがちな社会の課題を拾い上げ、マイノリティからのまなざしで語り合い、本質を見抜き、怒り、笑い、ため息をつきながらも前に進む縦横無尽の1時間番組(ときどき長くなる)。 ■ニュースピックアップ ・飢餓の深刻化 緊急支援のお願い ・クイアパレード パレスチナ支持で 弾圧 ・広がる禁書運動 ・BL作家一斉摘発 ・参政党事件簿  性搾取被害者さらしもの報道  ■エンタメ ・映画『国宝』 ■お知らせ ・能登沖地震被災地支援No7 「生野菜のお届け」 2025年8月1日収録 .............................. ★北丸雄二さん著書 『愛と差別と友情とLGBTQ+』   韓国語にて翻訳出版決定!(BOOK21より2024年刊行予定)   日本版は好評発売中   ・オンライン購入はこちらから(送料無料)   https://hitobitosha.stores.jp/items/632a6ac5f0b10816ca20953c   ・試し読みはこちらから   https://www.hitobitosha.com/mng8235/wp-content/uploads/2022/01/f02fdc644b970d6a8645d5b6cd55d52d.pdf 『LGBTヒストリーブック 絶対に諦めなかった人々の100年の闘い』   オンライン購入はこちらから(送料無料)   https://shop.thousandsofbooks.jp/items/24353692   電子書籍版   https://shop.thousandsofbooks.jp/items/24357360 .............................. ・北丸雄二profile ジャーナリスト、作家。在NY25年を経て18年から東京。ラジオ及びネット番組などでニュース解説の他、政治や文学、ブロードウェイ翻訳も。2021年『愛と差別と友情とLGBTQ+』で紀伊國屋じんぶん大賞2022で2位。2022年は絵本『ぼくらのサブウェイベイビー』と上演戯曲『アナザー・カントリー』を翻訳。 ・辛淑玉profile 在日三世、実業家。企業内研修の会社を経営し、世界10数カ国で人材育成に携わる。...
公開日: 2025-08-05
出典: デモクラシータイムス
今週も採れたて横田さんの現場レポート! ◆どうしたハマのドン 横浜市長選 ◆ついに揺らぐ 西田小浜ルート ◆参政党 神谷会見フルオープン 2025年08月4日 生配信 .............................. ★取材費カンパのお願い★ 横田一さんの取材番組を応援したい方は、「銀行振込」または「ゆうちょ」から受け付けています。 振込人のお名前の前に「よこた」を記載ください。 例えば「よこたデモクラタイ子」 ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス ★横田さん新刊★ [横田一の現場直撃Ⅳ]自公政権打倒は可能だ ──前明石市長・泉房穂総理待望論 https://ryokufu.com/product/2408-3 ★横田一の現場直撃200回記念 手ぬぐい★ https://dtimes17.theshop.jp/ .............................. 番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店...
公開日: 2025-08-04
出典: デモクラシータイムス
司法の頂点・最高裁は果たして機能しているのか。 公平らしさを失った陰には、巨大法律事務所との凄まじいばかりの癒着があった。 司法を国民の手に取り戻すために! 2025年7月24日収録 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆  ・三菱UFJ銀行   【支店】神楽坂支店 (店番号052)   【番号】普通 0462813   【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス  ・ゆうちょ口座/郵便局から   【記号】10130   【番号】94188041   【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。 お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】  ホームページ:https://democracytimes17.jp  twitter: https://twitter.com/dtimes17  Facebook: https://www.facebook.com/dtimes17  メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521
公開日: 2025-08-03
出典: デモクラシータイムス
探査報道に特化したジャーナリスト集団tansaの渡辺周編集長、中川七海記者と伝えます。 tansaが追いかけ続けるPFOA汚染。ダイキン淀川工場周辺の汚染の深刻さは次々と明らかになり、さらに工場から持ち出された廃棄物が遠く離れた地方都市の里山に放置され水源に流れ込んで水道水も汚染していることがわかってきました。他方、海外では、イタリアで大きなニュースがありました。PFAS汚染源だった三菱商事傘下の化学メーカーの日本人3人を含む11人の幹部に禁錮2年8月〜17年6月の有罪判決が言い渡され、合わせて会社と個人に総額約100億円の賠償命令も出たというのです。この状況になって、ダイキンは、大企業としてどう向き合うのか。入手した株主総会でのやりとりも明らかにしつつ、ダイキンの姿勢の問題点を厳しく追及します。2025年7月10日 収録 ーーーーーーー ★Tansaへの寄付はこちら https://tansajp.org/support/ ★Tansaの記事はこちらから https://tansajp.org/ ★「探査報道最前線」過去の回 再生リストはこちら https://www.youtube.com/playlist?list=PLtvuS8Y1umY-ZrDi-n_I7j-_Reho2hLuy
公開日: 2025-08-03
出典: デモクラシータイムス
【今週のテーマ】 ・参院選敗北と石破の責任 ・参政党の化けの皮 ・高関税、勝ったのはトランプ? 【出演】  五野井 郁夫さん (政治学者、高千穂大学教授)  望月 衣塑子さん (東京新聞記者)  北丸 雄二さん (ジャーナリスト)  司会は 山田 厚史 2025年8月2日ライブ配信 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行    【支店】神楽坂支店 (店番号052)    【番号】普通 0462813    【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から    【記号】10130    【番号】94188041    【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。 お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp twitter: https://twitter.com/dtimes17 Facebook: https://www.facebook.com/dtimes17...
公開日: 2025-08-02
出典: デモクラシータイムス
参議院選挙2025を走り抜けた畠山さん、お話の前半では参政党の問題点を多角的に指摘、後半は選挙活動でもメディア報道でもなかなか伝わってこない、しかしきらりと光る候補者たちの心意気を語っていただきました。 (2025年7月28日収録) ■畠山理仁さんのYouTubeチャンネル hatakezo(畠山理仁) yt_favicon_ringo2.png / @hatakezo ■中村眞大 / Masahiro Nakamura https://www.youtube.com/@NakamasaTube/videos ■日本中学生新聞(川中だいじさん) https://www.youtube.com/@nihonchushinbun/videos ■選挙漫遊記 (集英社文庫) https://www.shueisha.co.jp/books/item… 【畠山理仁さんイベント情報】 7月30日 お笑い選挙の歩き方 大川豊X畠山理仁 (アーカイブ8月13日(水)21時59分まで購入可・23時59分まで視聴可) https://okw.co.jp/live/ 8月22日 畠山理仁著『選挙漫遊記』(文庫版)発売記念『NO 選挙, NO LIFE』上映会+トークライブ(ロフトプラスワンウエスト 大阪) https://t.livepocket.jp/e/73cpo   8月25日 選挙漫遊講座in名古屋 ~選挙はこんなに楽しめる!~ https://www.tokuzo.com/2025Aug/20250825 9月2日 鈴木エイト新刊『NG記者だから見えるもの』出版記念公演!『○○記者だから見えたもの』鈴木エイトX畠山理仁 https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/327822...
公開日: 2025-08-01
出典: デモクラシータイムス
毒舌社会評論家佐高信を醸す隠し味。永戸祐三さんは、元日本労働者協同組合連合会理事長、日本社会連帯機構代表理事で、労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団を立ち上げた中心メンバーでした。大学卒業後日雇労働者の組合「全日自労」に飛び込み、国の失対事業の縮小廃止をきっかけに、失業者が自ら仕事を作り働き生きていく中高年雇用・福祉事業団の活動を始め、病院の清掃、警備や物流を担う仕事から地域の福祉の担い手まで次々と仕事を開拓して、労働者が主人公になる労働を追究してきました。2020年には「労働者の協同労働」を中心に据えた労働者協同組合法の制定も勝ち取り、育てた労働者協同組合連合会は全国で1万8000人が働き事業規模は380億になっています。永戸さんの破天荒で愉快な半生記をどうぞ。 収録は、2025年6月13日 永戸祐三さんは、2025年7月16日に亡くなられました。謹んでお悔み申し上げます。 ◆永戸さんの本 協同労働がつくる新しい社会――自ら事業を起こし、働き、地域を動かす(旬報社) 【シンポジウムのお知らせ】 「協同労働がつくる新しい社会」刊行シンポジウム 「協同労働がつくる新しい社会」から何を学び、未来を拓くのか  9月12日18時30分〜20時30分  連合会館(新御茶ノ水駅下車)  主催 旬報社、参加費無料 永戸祐三さんを偲ぶ会(労働者協同組合連合会など主催)は12月13日の予定
公開日: 2025-07-31
出典: デモクラシータイムス
 20日投開票の参院選沖縄選挙区では無所属新人で「オール沖縄」勢力が推す沖縄大教授の高良沙哉氏(46)が、自民新人で前那覇市議の奥間亮氏(38)、参政新人で琉球 ...
公開日: 2025-07-25
出典: 琉球新報(政治)
PARCでは2025年6月の総会に際し、混沌の時代を経済・環境・民主主義の観点から分析するとともに、時代を生き抜き未来を構想するための希望の芽を共有するために、総会記念リレートーク「混迷する世界と私たちの未来―市民が描く公正で持続可能な社会への構想―」を開催しました。こちらは同リレートークの【報告1】揺らぐグローバル秩序と民主主義の現在地、 「世界の民主主義においてなぜグローバルヘルスが重要なのか」の記録です。 【報告1】揺らぐグローバル秩序と民主主義の現在地  「世界の民主主義においてなぜグローバルヘルスが重要なのか」 話題提供者:稲場雅紀(アフリカ日本協議会 国際保健部ディレクター/PARC理事) リレートーク全体については下記をご覧ください。 https://parc-jp.org/events/soukai-talk-2025/ 資料 https://files.parc-jp.org/info/kaiin/soukai/2025/20250608INABA.pdf #アジア太平洋資料センター #parc #ngo #npo #グローバルヘルス #民主主義 #稲場雅紀 #アフリカ日本協議会
公開日: 2025-07-25
出典: PARC VIDEO

[Sponsor Ad]

■ アンテナ一覧

アンテナのカテゴリ
総合YouTube沖縄/三里塚
各種ブログニュースヘッドライン