1991.12.26 ドラマ『23分間の奇跡』今、この国でおこっている物語

投稿者:草加 耕助

反戦動画集のトップにもどる

これは「いずれ」ではなく、今現在おこっている物語

 世界的に有名で、海外でも映像化されている作品に、賀来千香子さんが挑戦。脚本も当時の日本人にとってリアリティが感じられるよう、うまくまとめてあります。見終わったあとからジワジワとした恐怖が湧いて、焦燥感にとらわれます。

 ちょうど日の丸・君が代の強制などの「愛国心教育」や、日教組潰しがはじまった頃に放映された作品です。問題が大きくなった今もそうですが、多くの人は当時からこの問題に無関心でした。

 あれから20年以上がたった今日、この作品を見ても何の恐怖も感じず、むしろ賀来さんのセリフに「いいこと言ってるじゃん」と思ったり、あるいは恐怖を感じるにしても、作品の意図とは全く逆の解釈をしてしまう人もいそう。今や「いずれこうなる」ではなく、すでに学校現場で20年前から「今も続いていること」の物語です。

子供の頃、この話の何が怖いのかが分からなかったことが、今めっちゃ怖い。

YouTubeのコメント欄より

◆原作:『23分間の奇跡』 ジェームズ・クラベル作, 青島幸男訳
『茶色の朝』フランク パヴロフ, ヴィンセント ギャロ, 高橋哲哉

映画『”私”を生きる』予告編
映画「君が代不起立」予告編
「ひのきみ通信」Web版
「日の丸・君が代」強制反対ホットライン

書評『23分間の奇跡』(大嶋友秀の読書日記)
神話と寓話 : マインドコントロール(Decision Switch)

ここまで読んでいただいてありがとうございます!

AIコースケと議論しよう! この記事への質問・一言コメントをどうぞ

●AIの回答は、必ずしも正確とは限りません。また、回答は執筆者の見解と必ずしも一致しない場合もありますので、参考としてご利用ください。
●回答には文字数制限があるため、内容が簡潔になります。また、制限を超えると途中で打ち切られることがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です