関東大震災95周年 朝鮮人犠牲者追悼式典
■ 日 時: 2018/09/01 – 11:00 ■ 場 所: 横網町公園内 関東大震災朝鮮人犠牲者追悼碑前 東京都墨田区横網2-3-25 http://tokyoireikyoukai.or.jp/a…
玉城デニーさんを激励する会 平和と誇りある豊かさを!/大阪
■ 日 時:2008年9月17日(月・祝)13:30受付 14:00開会 ■ 会 場:PLP会館 5階 大阪市北区天神橋3-9-27 大阪市営地下鉄堺筋線 扇町駅4番出口より徒歩3分 JR大阪環状線 天満駅改札口よ…
警視庁機動隊の沖縄への派遣は違法 住民訴訟 第9回口頭弁論/東京地裁
きたる2018年9月26日(水)、警視庁機動隊の沖縄への派遣は違法第9回口頭弁論がおこなわれます。 ぜひとも今回も傍聴席を満員にして、東京地裁に誠実な審議を求めていきましょう!ご参加をよろしくお願いします。 ■ 日 時:…
福島みずほ 議員生活20周年未来を作る感謝のパーティー/永田町
1998年の初当選から早いもので7月で20年となりました。社民党の幹事長、そして党首を10年経験し、内閣府特命担当大臣もやりました。立法や質問、行政交渉などやりがいを感じています。 私が20年の間、本当に元気に、やり…
「不当逮捕~築地警察交通取り締まりの罠」出版記念のつどい&事件現場ミニツアー/築地
『不当逮捕ー築地警察交通取締りの罠』出版記念のつどい [amazon_link asins=’4886838294′ template=’hatahata’ store=&…
アクションツアー沖縄 2018 ―平和の祈りを沖縄から
画像:cc RyuFilms PARC自由学校 アクションツアー沖縄 2018 ―平和の祈りを沖縄から 渦中の島、沖縄は私たちに多くの問いを投げかけます。 抵抗運動を続ける人びとへの警察や機動隊の弾圧は厳しくなる一方…
第30回多田謡子反権力人権賞受賞発表会
受賞者の皆さんをお迎えして、12月15日(土)、東京・連合会館において受賞発表会を開催します。受賞者の方々には講演をお願いしています。参加費は無料です。本年も多数の皆さんのご参加をお待ちしております。 14時 発表会 …
警視庁機動隊の沖縄への派遣は違法 住民訴訟『証人尋問』第1回/東京地裁
裁判所が被告に申請するよう求めた証人 :派遣要求当時の沖縄県警警備部長 重久真毅氏(東京地裁) やんばるの森・高江で、沖縄で起きていること 沖縄本島北部・東村高江では住民が長年にわたり、米軍機墜落の不安、騒音による健康…
3.11メモリアルキャンドル in むかいじま 2019/京都
■日時:2019年3月9日(土)18:00~19:00 ※雨天の場合3月10日(日)に順延 ■場所:京都文教マイタウン向島(京都銀行裏側) 〒612-8136 京都府京都市伏見区向島四ツ谷池 慰霊と復興・平和への願い…
「伊達判決」60周年記念「砂川事件の現場で語られる真実」土屋源太郎さん/立川市
土屋源太郎。「砂川事件」の元被告人が62年前の事件現場を訪ね、知られざる事件のすべてを語る!伊達判決(1959年)につながった、その歴史的意義と次世代へのメッセージに耳を傾ける。 ■ 日 時:2019年3月31日(日)…
「関西生コンを支援する会」(仮称)結成総会/参院議員会館
ご承知のとおり、全日建関西地区生コン支部に近年まれにみる規模の権力弾圧が仕掛けられています。 ストライキやビラまきなど、当たり前の組合活動が「威力業務妨害」「恐喝」などとされ、昨年8月から毎月のように不当逮捕がつづき…
サイト『旗旗』開設15周年
2004年5月1日にジオシティーズ上にオープンして以来、2019年5月をもって満15歳となります。 だから何だという話ですが(汗)、今後ともよろしくお願い申し上げます。 http://bund.jp/?p=36170
樺美智子さん追悼の会/国会南通用門前
日 時:2019年6月15日(土)13時から 場 所:国会南通用門前 連絡先:9条改憲阻止の会 事務所:〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目21番8号 新虎ビル2階 電話&Fax:Tel:03-6206-1…
相模保給廠ってどんな基地?フィールドワークとスライド上映/相模原
日時:2019年7月15日(月) フィールドワーク13:00~14:00 集合:JR相模原駅改札口 スライド上映14:30~16:00 会場:ソレイユさがみ・セミナールーム2 神奈川県相模原市緑区橋本6丁目2−1 htt…
淵上太郎・正清太一を偲ぶ集い/水道橋
現在、「偲ぶ集い」の実行委員会から案内状が出されています。 この案内状は私たちの手元にある住所のデータでお送りしましたが、経産省前テントひろばに御縁がある方々に十分にはご案内できていません。 テントの集会等に参加したこと…
高江のテント撤去に抗議!防衛省交渉/衆院第2議員会館
今年4月に引き続き、7月に再び高江の座り込みテントの撤去がありました。 東京としても、沖縄防衛局と防衛省に抗議メッセージを送る緊急キャンペーンに引き続き、ゆんたく高江と ONE LOVE 高江合同で、防衛省に抗議要請…
”袴田事件”発生54年 現地調査と無罪判決を求める集い/静岡
事件現場 現地調査 ■ 日時:2020年10月24日(土)13:30~ ■ 会場:清水辻生涯学習交流館2F講義室 静岡市清水区宮代町5−75 JR清水駅より約10分 無罪判決を求める集い ■ 日時:2020年10月2…
石井紀子さん追悼の集い実行委員会(参加・協力の呼びかけ)/江戸川橋
「石井紀子さん追悼の集い実行委員会」参加・協力の呼びかけ 出典:https://kyouyu-undou-no-kai.blogspot.com/2021/01/blog-post.html 2020年3月11日の三里…
信教の自由を守る日
2月11日は「信教の自由を守る日」です かつて、2月11日は「紀元節」と呼ばれていました。これは戦前の明治憲法体制下の1873年、日本国が成立した日として、この日が祝日に定められたものです。 ただしそれは何かの歴史的…
関電原発不正マネー徹底解明!関電株主代表訴訟 第1回口頭弁論 & 報告集会/大阪
関西電力の役員が原発工事等の不正発注で生み出された金品を受け取っていた! 総額3億6千万円と関電第三者委員会が認定してから、子会社役員計8人、約1000万円相当の金品受領が明らかになっています。 真相を明らかにすべ…