ミャンマー(ビルマ)の今を知る写真展 ミャンマーを忘れないで(広島)
■ 会期:2023年1月24日(火)~1月30日(月) 時間:13:00~22:00(最終日は19時まで) ■ 会場:まちづくり市民交流プラザ エントランス展示スペース 〒730-0036 広島県広島市中区袋町6−3…
2023年新春セミナー ミャンマーとともに(オンライン)
ミャンマーでクーデターが起こったのは、2021年2月1日のことです。2020年11月8日に行われた連邦会議の総選挙で、アウンサンスーチーさんが率いる国民民主連盟が軍部の翼賛団体である連邦団結発展党に対して圧勝して3か月後…
2023年新春セミナー ミャンマーとともに(オンライン)
ミャンマーでクーデターが起こったのは、2021年2月1日のことです。2020年11月8日に行われた連邦会議の総選挙で、アウンサンスーチーさんが率いる国民民主連盟が軍部の翼賛団体である連邦団結発展党に対して圧勝して3か月後…
ミャンマーの現状報告会~ミャンマーで起きていることを知り、日本からできることを考える(新宿区&オンライン)
ミャンマーの現状と日本からできることを考えるイベントが開催されます。 登壇者は根本敬氏(上智大学総合グローバル学部教授)、中尾恵子氏(日本ビルマ救援センターBRCJ代表)、大槻美咲氏(在日ミャンマー人)。 前半は戦闘が激…
インドに逃れたミャンマー避難民を知る:ミゾラム州の事例から(オンライン)
【現地パートナーから最新情報をお伝えします!】 ミャンマーの軍事クーデターから2年が経つものの、国内の状況は深刻さを増すばかりです。その結果、国外にも多数の避難民が流出しています。インドに位置するミゾラム州にも3万人以上…
軍政下のミャンマーで傷ついた人々を支える ~ミャンマー/タイ国境からの最新報告(オンライン)
対人地雷全面禁止条約(オタワ条約)発効記念オンラインセミナー ミャンマーで、2021年2月に発生した軍部によるクーデターから2年、状況改善の見込みはなく、戦闘で傷つく人々、避難民の数は増加の一途を辿っています。 JC…
2023年新春セミナー ミャンマーとともに(オンライン)
ミャンマーでクーデターが起こったのは、2021年2月1日のことです。2020年11月8日に行われた連邦会議の総選挙で、アウンサンスーチーさんが率いる国民民主連盟が軍部の翼賛団体である連邦団結発展党に対して圧勝して3か月後…