当サイトの「反戦動画集」は、システムを入れ替えてからはいったんYouTubeにアップしたものを引っ張ってくる方式が主になりましたが、以前は自前の動画を自サイトにアップし、それを生で表示しておりました。いまでもいくつかの動画はYouTube経由ではなく、生で表示しています。
ところでそんな自作の動画のいくつかを、私に無断でYouTubeに転載しているネトウヨさんを発見しました。
いえ、それ自体は別にいいんですよ。著作権がどうのこうのなんて無粋なことは言いません。転載の仕方にもよりますが、こういう政治的なものは広まってナンボのとこがあります。かえって「広めてくれてありがとう」ってなもんですよ。だいたいがYouTubeの動画などを貼り付けたり視聴するのに、いちいち「これは著作権をクリアしているのか」を確認してから貼ったり視聴している人が何人いるんでしょうか。私だってそうですよ。お互いにエラソーなことは言えません。何をやってもいいということではなく、このあたりは法律よりも、相手を不愉快にさせないというネットワーカー(死語)同士の礼儀の問題だと思いますよ。
ましてやね、つい最近、自分と意見が違う人への言論弾圧の口実として、自分が著作権者なわけでもないのに、重箱の隅をほじくるような著作権への指摘でからんでいる人を散見する機会がありまして、ああ、こんなふうに言論で勝負せずに「手っ取り早く他人の口をふさぐ」ことが流行っているのか、なんてみっともないんだろう、私はこんなことはしないように気をつけようと思っていたところだったのです。ああいうのは第三者から見て不愉快この上ないです。
たとえば都革新のホームページに掲載されていた漫画のキャラなんかも、都革新を揶揄しているとしか受け止められない内容(パロディ)であちこちに無断転載されているのを見たことがあります。もし、著作権を大事に思うのであれば、そういう都革新なり中核派なりの著作権を侵害しているものも全部批判し、怒って削除するように言うべきです。それに正面から反論できる人はいません。ところがそうではなく、自分と意見が違う人に対してだけ、手っ取り早い嫌がらせの口実として著作権を持ち出してくるのは、「言論を弾圧してやりたい」、「多様な意見なんて認めない」、「自分が容認できるもの以外の言論を消し去りたい」というファシスト的な意図が小学生でもわかるくらいにミエミエで、客観的に見たら本当にみっともない行為です。
言論弾圧がその「目的」で、尊重すべきみんなの権利である著作権を言論弾圧の「口実」に堕落させてしまうなんて本当にみっともない。そのみっともなさに気がついていないのは、言論弾圧している本人とそのお仲間さんたちだけです。左右を問わずにネット上で風刺やパロディや批判活動をしている人、そしてオタク文化共通の敵でしかありません。
ところで、この無断転載のネトウヨさんなのですが、どうもあんまり気のきいたことをしてくれてないんですよね。この人のYouTubeチャンネルを見てみましたが、自分でアップしたものはおそらくは一つもない。要するに他の人がアップした「左翼関連」の動画に片っ端から「左翼」を罵倒するようなコメントをつけ、そのまんまもう一度二重にアップしまくっているんですね。
まあ、いかにもネトウヨ的な感性の人がやりそうな話ではあるんですが、それもいろいろな「事件」の背景を無視した平面でくだらない「過激派キャンペーン」とか、なんでもかんでも「中核派」にしてしまうデマ体質など、典型的なネトウヨ(しかも下層のほうの)の方でした。たとえ無断引用で罵倒するにしても、元ネタへのリンクをつけた上で挑戦的にパロるとか、もうちょっとこちらが「なるほど、そうきたか…」とニンマリするようなヒネリを加えてほしいものです。
それはともかくとして、このネトウヨさんがたまたま無断引用した動画が悪かったんです。実は私以外の人にも著作権があるものだったのです。しかも動画の一部分だけを、自分の罵倒コメントにマッチするように切り取って剽窃したあげく、意図的にかどうか私以外の方の著作権表示クレジット部分を消してあるのです。さらに作品のタイトルまで改変してあるという念の入れようで、これにはさすがに思わず「うーん」とうなりました。こういう元ネタへのリンクすらもつけず、パロディとも言えない「改変」はクリエイターが一番嫌がることです。できれば容認(黙認)してあげたいと思うのですが、このままでは無理です。
そこで本人にメッセージを送り、黙認してあげたいと思うけれども、私一人の作品ではないので、タイトルを偽らずに正式なものにし、一部の剽窃で違う内容のように思わせることもやめて全編を再アップし直してほしい、そうすれば黙認する。なお、動画の内容に対してあなたがどんな批判的な紹介コメントをつけようが、デマや名誉毀損でない限りはあなたの自由であり、それは表現の自由である。また、現在のネットの状況であなただけを悪く言うつもりはないし、目くじらを立てる気もないが、いくら無断転載でも最低限の礼儀はお互いに守るべきではないか、などと伝えました。
[Sponsor Ads]
同時に一週間以内に対応してくれたら穏便にすませてそれ以上は何も言わない(黙認する)が、何の対応もしないようなら、他の著作権者の方々のためにも通報せざるを得ないので理解して対応してほしいと申し添えました。また、どうしてもあるがままの作品をアップするのが嫌なら、いきなりの無断転載ではなく、あなたのサイトで私のURLを紹介し、それにあなたなりの論評を自由につければいいのではないか、あるいは私のYouTube動画に直接コメントを投稿すればいいのではないかなどの提案も行いました。
本当にネットの現状を棚にあげ、このネトウヨさんだけを悪く言うつもりはなかったので、一週間と言わず、一ヶ月以上も待ちました。著作権だの意見の違いなどではなく、同じネットワーカー(死語)もしくはネットオタク同士の「礼儀」の問題として対応して欲しかったのですが、メッセージへの返信もなく、何らの対応もありませんでした。そのうちに無為に時間がすぎ、季節も変わってしまいましたので、本当に気が重いことでしたが、やむなくYouTubeに通報しました。数時間後に無断転載された動画はあっさり削除されました。
YouTubeさんの素早い対応には感心しましたが、まあ、通報が虚偽であったり、自分の著作物でもないのに勝手に著作権者に成りすまして通報することはできません(著作権は本人の親告制です)し、そういうことをすれば刑事罰も含むそれなりのペナルティがあります。また、通報には自分の住所・本名・電話番号を明記する必要があります。そういう重い責任があるので、通報はひとまず真実と推定されるのでしょう。
でもあんまりいい気分じゃないです。今回のケースはあまりに悪質でしたし、通報前に穏便な解決を提案したのに、いっさい無視したのは向こうです。それでも「ざまあみろ」という気持ちにはやはりなれません。こういうことは二度としたくありません。どうか通報や削除要求などしなくてもすむよう、法律がどうのこうのではなく、最低限の「礼儀」はどうか守って下さい。
まあ、このネトウヨさんがオタクかどうかはわかりませんが、昔のオタクは、たとえ右派や極右であっても表現活動の自由には敏感であったし、左派であっても運動団体から表現活動に枠をはめられるようなことには反発したものですがねえ。ところが今やオタクが他のオタクの表現活動やムーブメントを潰そうとすることを恥とも思わない世の中ですよ。他人の創作を拝借して何かを付け加える「二次創作」でも、今回の例のように、もはや元ネタに対する礼儀や愛や覚悟もなく、ただ単なる「パクリ」そのもの。まだまだ全部の人がそうではないことは教えてもらわなくてもわかりますが、やはりまったく世も末だとの思いは消えません。
このあたりは右も左も関係ない話です。一方、ネトウヨがどうのこうのという話になりますと、今ネットで暴れている右派の最下層部分(=ネトウヨ)は、ちょっと前の時代ならみんな左派に流れてきた付和雷同分子だということも忘れてはいかんと思います。昔の私らが、そういう「低レベルな」人をちゃんと怒ってたしなめていたかと言えばそうでもないでしょう。つーか、やられてんのが右派の人で、やってるんがこういう面倒で低レベルな連中だった場合、かかわりになるのを恐れてしらんぷりしていたかも。
客観的に見て、現在、左派の退潮は底を打ちつつある(除く社民党)と思いますが、今のネトウヨをどうこう言うのではなく、世代が変わってこういう低レベルな付和雷同分子が再び左派に流れてきた場合、私たちはしっかりと彼らを叱り、甘やかさずにいられるだろうかという目線で、彼らのみっともなさを反面教師にしていく必要があると思います。左翼が反省すべきはまずもってそこなんですよ。それは運動論とか理論以前の問題だし、ましてや「スタイル」とかなんかいじくって考えている場合ではありません。
しかしまあ、今の右翼言論の中で、こういうネトウヨをちゃんと批判して追放していこうという右派の人は本当に少ない。だから私はこれでは右派はだめだな、「ネット内の右翼バブル」なんて、かつての「大学内の新左翼」と同じ末路をたどるだろうなと確信しています。大学内の「新左翼バブル」は20年続きましたがね。一世代6年として、このままでネットの右翼バブルは何年くらい持つんでしょうかねえ。
糞餓鬼、御挨拶は?
俺の親父は正真正銘の、どうしようもない、救いようのない、屑だった。
それなのに、貴様は、元極左の闘士だというのに、どうして、俺の親父のような、形式的なことばかに拘泥するのだ?
そんな糞のようなことしか言えぬから、世界から見捨てられたのだ。
お前は、俺の親父と違うと、胸を張って言えるのか?
松久保裕平拝