【安保日韓】’80年代ブントを語れⅡ【血債猛省】(後半)ブントスレまとめ その2-2

投稿者:草加 耕助

1ページ目にもどる < □ブントスレ保存倉庫にもどる

601 :名無しさん@3周年:04/07/02 21:17

>>598
「勝手に総括した」というんではないと思う。
総括をするには情勢分析が必要だろうけど、なんとなく新しくみえる非共産主義的な
考え方にのりかえただけだと思う。
情勢に応じてとった方針は正しかったのか、分析はされていないと思う。
本来なら党大会で文書として運動圏に公表すべきものだろうが、文書化・公表を前提とした
組織内総括・討論は、「パラダイム・チェンジ」についてはなされていない(と思う。
ちょっと弱気に)

602 :名無しさん@3周年:04/07/02 21:21

>>601
とは言うものの、実際の運動にそんな立派な体系だった思想・任務方針が必要だとは思わない。
いまの中核派のように人集めをするだけでもいいと思う。
小難しい理屈で知的に見せるより、いつ闘いの現場に行っても戦旗がはためいているという方が
現場に来た人民大衆の支持を獲得できるだろう。

603 :名無しさん@3周年:04/07/02 21:42

>601
はためいているのは「統一の旗」だって? ご冗談を!

604 :名無しさん@3周年:04/07/02 21:48

だな。前レスに現実から出発ってのがあったが、ブントの現実主義かな。理屈をこねまわす
こたあーない。人民の利益になればいい、とは言いすぎか・・・

605 :名無しさん@3周年:04/07/02 21:52

じゃあポスコロがどうの、カルスタがどーしたという話がしたい人間は
日向派は不向きなんですかね。
党派機関誌では理戦は群を抜いていると思うけど。

606 :名無しさん@3周年:04/07/02 21:55

>>602
人集めだけなら、ね。当面はそれでもいいだろう。

だが、いやしくも革命を言うならば、それだけじゃだめだろう。全階級を
巻き込んだ階級決戦を行なうには、革命理論も、筋道の通った指導(影響
力の行使)も必要なんだから。

607 :606:04/07/02 21:56

あ、荒さんたちのことか。それなら、ええわ、それで。

608 :名無しさん@3周年:04/07/02 22:32

>>579
>昔からこういう「一糸乱れぬ撤退戦」には本当に強い党派だ。
納得しました。党派の出自の意味をご理解していた人がいたわけですね。

609 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/03 05:34

>>608
赫旗派が解放派ともめ、引く引かないで党内がガタガタになった時に、赫旗派
の某幹部が「戦旗はなんであんなに整然と撤退できるんだ」と嘆息したとかし
ないとかいう話が伝わってきて、なんだかすごく誇らしく思ったのを憶えてお
ります。
だいたい組織が分裂したり消滅したりするのは、運動の後退局面でみんなが苦
しい時ですから、ここで勢力を維持できるというのはかなり大切なことです。

610 :名無しさん@3周年:04/07/03 08:46

>>609
勢力(人数や資金力)を維持することを主要な目的にしてしまうと
闘争と理念がそれに応じて後退縮小化してしまい
どうしても右→右に流れてしまって日共社民化してしまう
第2次ブンドの皮は現中核派しか受け継いでないのか?

611 :名無しさん@3周年:04/07/03 09:07

第2次ブンドのあの裏切りの歴史は
きちっと現中核派が継承しているだろう。

612 :名無しさん@3周年:04/07/03 11:00

「あの裏切りの歴史」なんぞは、政党に限らずありとあらゆる集合体が
経験して継承しているわけであって、それだけでは負の遺産とは
云い切れない
むしろ正の遺産にせよ負の遺産にせよ現中核派しか
「きちっと」第2次ブンドを継承できてないところに問題あり

613 :名無しさん@3周年:04/07/03 11:12

中核派は1次ブントは継承しているが2次ブントなんぞは継承
しとらんぞ!

614 :名無しさん@3周年:04/07/03 11:35

1次ブントのいいかげんさを継承したのが
2次ブントと中核派ということだよ。

615 :名無しさん@3周年:04/07/03 11:46

ブントは単なる青春の思いでづくりだもんな。

616 :名無しさん@3周年:04/07/03 12:26

>>615
そんなこった

617 :名無しさん@3周年:04/07/03 13:51

>>616
そしてそれはそれで悪くないと思える今日この頃。

618 :名無しさん@3周年:04/07/03 19:58

同志よ 思い起こせ この歌を
 
 暴虐の雲 光を覆い 敵の嵐は 吹きすさぶ
 ひるまず進め 我らが友よ 敵の鉄鎖をうち砕け
 自由の火柱輝かしく 頭上高く燃え立ちぬ
 今や最後の闘いに勝利の旗はひらめかん 
 ゆけ同胞よ ゆけ闘いに
 聖なる血にまみれよ
 砦の上に我らが世界 築き固めよ勇ましく

619 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/04 04:00

>>610
運動の後退局面で勢力を維持しているとブント系諸派やノンセクトから「党建設至上主義」と言われる。
運動の拡大局面でアジってオルグって動員して機動隊ともガンガンぶつかって頑張っていると、連帯する会の上坂氏から「イケイケドンドンじゃあ駄目だ」とか言われる。
「ほんま、どないせぃちゅうねん!」といつも思っていたよ。
80年代はやたら「今までの運動では駄目だ」みたいに「悩んでる」人が多くてウザいと思えた。彼らから見れば僕らの運動などオールドスタイルなんだろうけど、変に自分らの思想性を隠そうとするほうが、よほどいかがわしく思えた。

「反戦に決起しよう」「自分達は共産主義者です」「暴力革命論者です」「党建設が重要だと信じています」「党組織に結集しなくては闘ったことになりません」
つつみ隠さず正直に訴えている戦旗だけが動員を伸しているというのに、アホかいな、ほんまにもったいない。。。と思ってましたが?

620 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/04 04:11

>>618
「ワルシャワ労働歌」は機動隊とかに押されて「ちょっと負けてる」時に歌っていた記憶が(^_^)
私の人生で最後に「インターナショナル」や「ワルシャワ労働歌」を歌ったのはいつだったろうか。。。
そしてもう歌うことはないのかな?

70歳の老人から15歳の高校生まで、初めて会った人、顔もしらぬ地球の裏側の人
誰でも同じ歌を初対面でも肩をくんで歌えるのが俺達左翼だったよな。
願わくばもう一度だけ、肩をくんでインターを大声で腹の底から歌ってみたいものだ。

621 :名無しさん@3周年:04/07/04 04:56

では 遺言としてお聞きしておきます。

棺は赤旗かぶせなくていいですか?

622 :名無しさん@3周年:04/07/04 09:35

アー 日曜の朝はゆっくり寝すぎて、今起きたよ。
ンー 棺に赤旗だって?  オレの友人(元活)は親が亡くなった時、
鎌とトンカチ(ほれ、あのインターのマーク)型の墓を作ろうとして、
親族から大反対され止めたよ。
いつまでたっても、なにかしら左翼的なものを引きずってしまうんだな。

623 :名無しさん@3周年:04/07/04 09:50

>「反戦に決起しよう」「自分達は共産主義者です」「暴力革命論者です」「党建設が重要だと信じています」「党組織に結集しなくては闘ったことになりません」
>つつみ隠さず正直に訴えている戦旗だけが動員を伸しているというのに、アホかいな、ほんまにもったいない。。。と思ってましたが?

戦旗じゃなかったけど、同時代を生きたものとして同意します。
うちの地方も同じようにして幾何級数的に動員が伸び周りを驚かせたもの。
やはり思いは同じだった。中央はどうあれ、そうだった。
当事大学や地域で、戦旗とあいま見えることは無かったのは残念です。
三里塚では赤ヘル伸びてるなぁ・・・と思った事はあります。
あり得なかっただろうけど、〝共闘〟したかったですね。
いつかどこかでインター、ワルシャワ歌えるといいね。

624 :&rlo;∪・ェ・( &lro;弱い犬 ◆JrNMd471Nk :04/07/04 09:52

>622 へー。ブントの活動家ってのは凄いね。
トロツキーの墓が鎌トンカチでカコイイっすよね。あと、畑は違うが、
ボルツマンの墓にはエントロピーの数式が刻まれていてカッコイイ。

しかし、野坂らが建てた、徳球の墓ですら↓なのに、よくまぁ作ろうとしたもんだw
http://www2.spline.tv/bbs/kinpy/?command=GRPVIEW&num=8

625 :名無しさん@3周年:04/07/04 12:37

30代でガンで亡くなった友人がいるが、その妻(彼女も元活)の意志で、墓は作らず、
遺骨は彼の故郷の山の頂上に埋めたと聞いた。オレが今すんでるとこからは遠く離れてるんで、
未だにその地に行くことが叶わずにいるが、いつの日かそこに行って、かつて共に歌った「同志よ固く結べ」を
歌いたいと思ってる。
ブントのセンチメンタリズムかな・・・

626 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/04 13:09

ちなみに↓「荒家の墓」ですら。(荒正人は岱助の叔父さん)
http://www.asahi-net.or.jp/~pb5h-ootk/pages/A/aramasato.html

627 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/04 13:16

ちなみに↓「荒家の墓」ですら。(荒正人は岱助の叔父さん)
http://www.asahi-net.or.jp/~pb5h-ootk/pages/A/aramasato.html

628 :名無しさん@3周年:04/07/04 14:09

>>625
遺骨なんてのにこだわるのはナンセンス。火葬場で「骨はいりません」といえば、全部処分してくれる。
細かく砕かれて肥料になる。それでいい。

629 :名無しさん@3周年:04/07/04 15:48

>>627

荒正人が荒の叔父というのは事実と違います。
向こうが認識できないくらい遠縁ではあるらしいが、それを叔父さんと言うのは、いかにも有名人志向の強い荒らしさがプンプンするエピソードです。

630 :名無しさん@3周年:04/07/04 17:35

>>619
前スレにも書いたけど、禿げしく同意。
上坂は本当にウザかった。
上坂だけじゃなく、市民主義者は何かっつーと「新しい運動」とか言うくせに
本当の「新しさ」なんて提示した試しがなかった。

631 :名無しさん@3周年:04/07/04 20:02

>>625
その人って、○○闘争で逮捕された人ですよね。遺骨が埋められた山は東京から北
の方角、標高2000m越す○○岳ですよね。聞いたことあります。
>>628
彼が遺骨にこだわったって、別にいいと思うけど・・・ その人の人生観なんだから。

633 :名無しさん@3周年:04/07/04 20:23

>>630
上坂ってどんな人?

634 :名無しさん@3周年:04/07/04 22:43

葬式は「同志は倒れぬ」だろ?

http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/doshihataorenu.html

635 :阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2 :04/07/04 22:44

このスレを読んで暴言を一言。

「うわぁ、身近に戦旗いたら、入ってたかも知れないな(汗。おれ、男組とか、
魁!男塾にあこがれるヴァカだし。左右じゃなく、体質の問題」

636 :名無しさん@3周年:04/07/04 23:37

>>634

「同志倒れぬ」は革共同の十八番と思っていたが・・・・。
暗いリリシズムの曲だね。

1917年のロシア革命以来、多くの人々が歴史に鍬を入れる闘いに入ったわけだが
人生を賭すとは何だろう?ロシア革命に没したプロレタリアートは今の現状をなんと見るだろう?
確かに人はどこから来てどこに行くのかは永遠の命題だ。

637 :名無しさん@3周年:04/07/04 23:44

おれも落ちたのはそれに関わる想念。
人民ってどこにいる。オレの死は誰のために・・・
バルブで浮かれるこいつらのために命かけてるのか・・・
との、ある種の絶望だった。
大衆の海、人民の海はいったいどこにあるのだ!?
その大衆、人民に疑い、不信を抱いてしまった瞬間、オレの革命は終わりを告げた。

638 :名無しさん@3周年:04/07/04 23:48

今も現役で頑張っている革命勢力は漏れらみたいなんにも期待してるんだろうか・・・

639 :名無しさん@3周年:04/07/04 23:53

>>637
でもここに書き込むぐらいだから、ぬけきれないんだろ?同じだけど。
俺は「人はどこから来てどこに行くのか」を問うた時、それは組織に属す属さないは別にし
自分で決定するしかないかなと思う。

640 :名無しさん@3周年:04/07/05 00:01

やりきれない忸怩たる思いはいまもある。
けれどもイラク派兵に諸手を上げて賛成する世論、小泉を支持する民衆に、
いまだ不信感は拭えない。いきつくところまで行って地獄を見るまで皆わからんのかと。
であれば好きにすればいいさと。それが人類の運命ならば、そうすれば、と。
もうそれを乗り越えるマルクス主義の行動理論も漏れの中には湧き起こらなくなってる。
でも、それを未だ確信し粉骨砕身する人々を漏れは否定はしない。
だからカンパや署名などは見かければ協力している。この感覚はなぜかわからん。

641 :名無しさん@3周年:04/07/05 00:11

それが真摯に闘ってきたものの宿命ではないか思う。
最近はこのスレのおかげで、昔の仲間と会い交えたいと思っている。
最近の世論?
俺はだからこそイラク戦争反対の意思をここの掲示板で意見してる人間に
戦争反対の意思を掲げて欲しいと思う。

だから共産党に変わる新左翼の統一戦線による参議員選への突入、掘り起こし
を提唱してるが、話にもあがらないね。アホみたい。

642 :名無しさん@3周年:04/07/05 00:18

640だがスマン、スレ違いかもしれんが漏れは元チュンだ。
いまならみなさんと一緒に何かやれるかも知れませんね。
結構、80年代参加組みのチュンと皆さんとはオモイの点では似通っていたかもね。
ここに漏れも随分書き込みしていてそう思いました。

643 :名無しさん@3周年:04/07/05 01:51

>640
> けれどもイラク派兵に諸手を上げて賛成する世論、小泉を支持する民衆に、
> いまだ不信感は拭えない。いきつくところまで行って地獄を見るまで皆わからんのかと。
> であれば好きにすればいいさと。それが人類の運命ならば、そうすれば、と。

それでいいんだと思う。良かれ悪しかれ一人一票の民主主義のもとでは、
日本政府のふるまいに対して私個人が負うべき責任は、一億分の一くらい。
それ以上の責任は問われない。

私も将来の予測とそれに基づく意見を、いつも確信をもって主張できるわけではない。
後で私の考えAが間違いだったと思うこともある。
そういうときは、別の考えBやCを主張していた人がいてくれてよかったと、思う。

昭和初期の日本人は、いきつくところまで行って地獄を身をもって体験し、
戦後はその反動で平和主義と経済発展に基本的には邁進してきた。愛すべき人たちだよ。
われわれが自分の力で、または左翼組織の中で身につけたと思っている自分の考えや
思想や政治的意見、左翼思想といったものだって、そういう日本人の経験の中から
出てきたものであるか、またはそれに強く影響されている。これは論証とか実証による
ものではなくて、感じるものですが(笑)。

あとは、「イラク派兵に諸手を上げて賛成」している人は、多く見ても半分か、もう少し
少ないくらい。厳密な意味での積極的賛成は、とても少ないと思う。少なくとも日本人の
半分はイラク派兵に疑義を持っているから、あまり悲観的に見すぎない方がいいと思う。
できるだけ客観的に自他を見ようぞ。

644 :名無しさん@3周年:04/07/05 01:52

> もうそれを乗り越えるマルクス主義の行動理論も漏れの中には湧き起こらなくなってる。
> でも、それを未だ確信し粉骨砕身する人々を漏れは否定はしない。
> だからカンパや署名などは見かければ協力している。この感覚はなぜかわからん。

何かを懸命にやってる人に対する畏敬の気持ちは、政治的意見が異なっても、私もある。
スポーツですばらしいことをやる人に対して感じるものと、あまり違わないかもしれない。
そしてもし(私と同じように)挫折をすることがあっても、そこからまた必死で考えるのだと、
運動している若い人に対してはそんな気持ちで見ている(まあ余計なお世話だろうが)。

民衆といっても、性格や能力や社会的地位もいろいろ。
共産党の地味な組織活動はあなどれないし、社会の誰からも相手にされないような
目立たない人たちは創価学会が組織している(これは偏見か)。新左翼はやはり
いろんな意味で狭い。狭いゆえに、激しく鋭く糾弾し、行動することはできるが、
欠けているものは多い。

右の考えも、左の考えも、時間がたつにつれて理解できてきた気がする。右の人は
たぶんこういう理由でこう主張しているんだろう、それに対して左翼は気に入らなくて
こう反論するだろう、というように。
右翼が、「左翼は日本から出て行け!」と叫ぶのにも、一理あるなといつからか思える
ようになった。単純な反論で、「右翼こそ出て行け」と言うことはできる。しかし、
本当に日本と日本の人々に絶望したときには、日本からどうにかして出て行って、
受け入れてくれる国に住むこともできなくはない。それも選択肢には入れておきたい。
そのうえで、まだ日本は住みやすい国で、改善の余地のあるところを改善していける
国だと思っている。これも論理ではなく、感じるものです(笑)。

645 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/05 04:07

>>621
> 棺は赤旗かぶせなくていいですか?
それは勘弁してください。

>>629
> 荒正人が荒の叔父というのは事実と違います
ほう、そうなんだ。別に荒さんがそう言ってたってわけではなくて、何かの新左翼の歴史を書いた本(or現代用語の基礎知識)にそう書いてあったので、そうなのかと思っていました。(どっちが本当なんだ?まあどっちでもいいけど)
昔、上の人に聞いたら「荒さんは『正人氏には1回か2回子供の頃にあったくらいでほとんど他人だ』と言っていた」そうです。

>>630
「新しい運動」って結局何も出てこんかったよね。
結局「言い訳」が多い運動はダメですね。

>>633
> 上坂ってどんな人?
「三里塚闘争に連帯する会」代表。おじいさん。いつも悩んでいる人。戦旗とか中核みたいにオールドスタイルで「原則的」な運動を見ると必ず文句をつける人。駄目な所はいろいろ指摘してくれてそれなりにわかるが、じゃあどうすればいいのかは決して言ってくれない人。

>>635 阪僑文士さん>
ワロタヨ!

>>636
> 「同志倒れぬ」は革共同の十八番と思っていたが・・・・。
加藤さんが癌で逝った時、家族の問題で党葬などはできずに葬式にも入れなかったらしいが、家の前で葬儀を見守りながら、出棺の霊柩車をみんなで「同志倒れぬ」を歌いながら見送ったと聞いています。
訃報と弔辞を戦旗に載せたら、同志社の学友会から戦旗社に弔電が届いたそうです。

646 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/05 04:53

>>641
> 最近はこのスレのおかげで、昔の仲間と会い交えたいと思っている。
>>642
> いまならみなさんと一緒に何かやれるかも知れませんね。
同感ですが、いろいろと障害も多そうですね。
よろしければこのスレが消える前にご連絡ください。まずいろんな意見交換をネット上でしてみましょうよ。
http://www.geocities.jp/souka431/2/index.html

>>643
> 後で私の考えAが間違いだったと思うこともある。
> そういうときは、別の考えBやCを主張していた人
> がいてくれてよかったと、思う。
深いお言葉ですね。感動しました。
戦旗も「絶対的真理はない。すべて主観である」と言ってましたよね。そんでわれわれは特定の主観を共有する者達=「共同主観の形成」。。にすぎないと。

647 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/05 05:02

すまん、他の左翼系掲示板なら普通だが、2chでの長文投稿はちと恥ずかしい。
でも書いてしまったので。。。

>>637
> 人民ってどこにいる。オレの死は誰のために・・・
私の回りの活動家にとって、「人民」といえば「韓国民衆」であり「第三世界人民」でしたが?
「日本国民」もまあ一応は人民なのかしれんけど「彼らのために」ではなく、むしろ国内人民には「自己否定」を迫るのが80年代の戦旗のスタイルじゃなかったっけ?(除く三里塚農民等)
だって「血債猛省」だもん!日本人なんてちょっとくらい酷い目にあってもかまわないんだもん!
それが戦旗でしょ!(^_^)v
まあ私はNHKの「素人のど自慢」とか見ながら「ああ~庶民だなあ~、人民がここにおるなあ、良いなあ」とかほのぼのしてて、同志からあきれられてましたが。

648 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/05 05:03

>>640
> けれどもイラク派兵に諸手を上げて賛成する世論、小泉を支持する民衆
あのね、2chばかり見てるからそんな馬鹿なこと思うんだよ。(^_^)
大衆は自然発生的には戦争にも派兵にも「嫌だなぁ~」てのが素直な感情なの。
原発と同じで「なきゃ無いに超した事は無い」という人が圧倒的なの。
一応は「賛成」してる人も「嫌だばかりは言ってられない」という人で、むしろ無関心派よりも「いい人」なの。
たとえば有事立法に賛成の人も「いざという時に国民を守る備えは必要なんだろうな」程度の単純素朴は認識で、それ自体は当然思うことなの。
だから有事法制が「国民を守るためのものじゃない」とか「派兵はイラクの人々を助けるどころかその逆だ」とちょっと説得すれば十中八九、ころりと考えが変わるようなことが、私の回りでも当たり前に可能なのよ。
すでに日本国民は社共の「一国平和主義」にはあきたらないだけなの。
ほんでそれを小泉某とか石原某が表面的に浅く吸収してるだけのことなのよ。石原さんなんて「東京第一主義」が都民から支持されてるだけでしょ。
本当の「賛戦派」なんて2チャンネラーをのぞけば10人に1人もいないよ。

>であれば好きにすればいいさと。それが人類の運命ならば、そうすれば、と。
その気持ちは私にもあります。
もう別に共産主義でなくてもいいけど、何かの形で資本主義が止揚されずに人類が衰退していくなら、
それも人間という種の限界だったわけで、それはそれで仕方がないかなと。。。

649 :名無しさん@3周年:04/07/05 11:16

>>645

>「三里塚闘争に連帯する会」代表。おじいさん。
>いつも悩んでいる人。戦旗とか中核みたいにオールドスタイルで「原則的」な運動を見ると必ず文句をつける人。
>駄目な所はいろいろ指摘してくれてそれなりにわかるが、じゃあどうすればいいのかは決して言ってくれない人。

ワハハハ。
その昔トマホークの集会の時にこのオジサンが
「権力がハードにハードに戦争への道を進めようとしている時に、それに反対する側が同じように
ハードにやってちゃダメなんだ!アメーバーのようにソフトにソフトに下から侵食するような運動を
展開しなくてはっ!」などとトンチンカンなことを言って戦旗のメンバーの失笑を買っていた。
ソフトに侵食って....そりゃあんたのイメージだけで具体的な運動論はどうなんだ?と。
結局は戦旗のようなオールドスタイルに対するアンチでしかなかったんだろうけど
とにかく新左翼的文法の大嫌いな人でしたね。
まあそれをあからさまに失笑するから戦旗は余計に嫌われたんだろうな。
戦旗と気まずくなってもインターやプロ青が持ち上げてくれるからよかったんだろうけど。

650 :名無しさん@3周年:04/07/05 12:05

>>619
後退局面で後退したり仮装wしたり某組織に加入戦術wすることは
別に悪いことではないが、80年代ブンドが将来的な97年BUND体質を
内在していたことを「勢力維持」と肯定弁護できるのか?

651 :名無しさん@3周年:04/07/05 13:22

しかしのちに戦旗が「ハードな転向」とげたっつー事は「ダメだ」という事については正しかったとしか言えないんじゃねーの?

652 :名無しさん@3周年:04/07/05 14:49

「ダメだ」ってことを本人たちが自覚してるのならなんにも云わんが
正当化し自画自賛し、他人に説教たれるのは如何なものかと小1時間(ry

653 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/05 17:43

左翼業界には時々他人が一生懸命やってることを「ダメだ」としか言わない人種がいるものです。それで自分が「ダメだ」と決めつけた相手を超えた「もののわかった人間」だと思い込んでいるのです。
一般人の素朴な感想ならそれでいいんだけど、内部の業界関係者の態度としてはいかがなものかと。
上坂氏はまがりなりにも「代表」なのですから、たとえば一生懸命頑張って業績をあげている社員に社長が「おまえらダメだ」と訓示するようなものです。しかも何がダメなの言ってくれないし、社長は座っているだけで何もしていません。
社員が「はぁ?」となって「こんな社長のしたで働けるか!」と思っても責めるのは酷というものです。

656 :名無しさん@3周年:04/07/05 20:57

やっぱり加藤さんでしたか。
癌がわかる前、山行でみかけたが、随分顔色が悪く、ヤバイと思っていたが。

657 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/06 02:31

「戦旗の子供達」はどうしているんでしょう?
私が離脱した時は幼児だったけど、もうそろそろ思春期のはず。
ちょっと心配だ。

658 :名無しさん@3周年:04/07/06 07:33

>>657
そうだよな。親が日共でも大変なのに
過激派の子だよ。
あの頃は(80年代)は若かったから余り気にもしなかったが、
子供を持ち、闘うと言うのは大変なことだったんだなーと思う。
ガサ入れとかもあったし、集会にも連れてきてたわけだからね。
その子たちも思春期の世代どころか、成人してる子も多いしね。
子から見た親の話も聞きたいね。

659 :名無しさん@3周年:04/07/06 19:05

派遣会社の社長が荒社長で、塚が出向先のお客様じゃねえのか?

660 :名無しさん@3周年:04/07/06 19:19

そして派遣会社の社長が、後に出向先と同じ事を言ったわけだな。
出向先の言うことは聞けねえが自分の会社の社長の話なら聞けるってか?(わら

661 :名無しさん@3周年:04/07/07 08:26

加藤さんのデモ指揮とアジテーション思い出す。
独特の「味」があったな。

662 :名無しさん@3周年:04/07/07 20:29

デモ指揮ってかっこいいよね。一回やってみたかったけど、そんな出番はなかった。
それより、一番最初のデモ行進思い出すよ。靴が人に踏まれて脱げてしまうからって言われて、
紐で靴をグルグル巻きにしたけど、やっぱり脱げてしまった。次回からは、バスケシューズ
にしたり、工場労働者風な頑強な靴にしたりした。
なつかしきデモの思い出です・・・

663 :反過激派:04/07/07 21:18

ヘルに書いてある文字教えて

664 :名無しさん@3周年:04/07/07 21:21

21世紀はこんな感じで頑張れ。

http://siokara.dynup.net/sio001a/src/sa3342.png
http://siokara.dynup.net/sio001a/src/sa3345.png

665 :反過激派くん:04/07/07 21:27

Zとかって何?

666 :名無しさん@3周年:04/07/08 01:22

マルチーズ共済って何ですか。

667 :名無しさん@3周年:04/07/08 20:24

>>665
初心者なんね。でも、ていねいに答えましょ。Z=全学連=革マル。

668 :名無しさん@3周年:04/07/08 20:54

>>662
雨の日、旗竿デモやったことあるけど、重くて寒くてビショビショ。でも、これに耐えねばって
一所懸命だったな。若かかりし日の思い出・・・

669 :名無しさん@3周年:04/07/08 22:49

いひひ。
秋の三里塚は特に雨が多かった記憶が。
ほんと、どろどろ、びしょびしょでしたな。
横堀からのデモはメットが会場を覆いつくしていて、壮観だった。

670 :名無しさん@3周年:04/07/08 22:59

>>667
「Z」は、党派を指す場合は革マル派のことを意味するが、
党派ではなく「全学連」の略語として使われることもある。
日共でも、「全学連」(もちろん日共全学連)を指して「Z」ということがある。
民青は「M」という。

671 :名無しさん@3周年:04/07/09 21:31

>>669
オレは雨のデモは登山用の雨具を着てた。防水ばっちりで中はむれない。
値段は少々張るが、安い雨具のムレムレ不快感からは解放された。
でも、眼鏡が曇るのはどうしようもなかったな。
雨に曇る横堀というより、メガネに曇るだった・・・

672 :名無しさん@3周年:04/07/09 21:47

ゴアの雨合羽だよね。
でもあれ使うと、ズボンが泥でぼろぼろになら無かったかい?

673 :名無しさん@3周年:04/07/09 22:05

なったなった。でも膝から上は問題なし。スパッツを着けるとよかったかも。当時はそこまで
気が回らなかった。
問題は靴。ゴム長靴履くのが一番かな。 

674 :名無しさん@3周年:04/07/09 22:50

スパッツまで付けると、可笑しいだろう。
ゴム長は機動隊の盾の危険があったから無理だったかも。
しかし京成線にはもうどれくらい乗ってないだろう。
ところで、ナリタから海外に行った香具師はいるか?
俺は、相方に断固ナリタは使わんといって、結局新婚旅行は行かず。
今もやっぱり使うことには抵抗あるな。

675 :名無しさん@3周年:04/07/10 16:01

↑ ああ、酷な質問だ。使ったと答えられるはずがない。このスレで。

ところで明日は参院選挙か。暇つぶしに、比例代表は「戦旗・共産同」と書き、
選挙区は「荒岱介」で投票してやろう。無効票はわかりきったことだが、開票作業
の職員にかつての活動家世代がいれば、驚いたり喜んだりするんじゃないかと
思って・・・ 「荒岱介」はちょっとシャレがきついか。
どう、遊んじゃいけませんか?

676 :名無しさん@3周年:04/07/10 18:30

いひひ。
知ってればいいが、暴走族と間違われるかもな。
俺は結構行きたくないが。どうするか迷っている。

677 :名無しさん@3周年:04/07/10 23:33

お前馬鹿?辞めたもくそも今更戦旗の荒はかかないだろ、しゃれもくそもなくやめとけよ。

678 :名無しさん@3周年:04/07/11 00:19

そんなに目くじら立てるなよ。
俺も書かないが、80年代の活動家にとって粗はやっぱりでかかったんじゃないの。
括弧をつけてるのはそういうことだよ。

679 :677:04/07/11 00:57

脊髄反射スマソ

680 :名無しさん@3周年:04/07/11 01:12

まあまあ共産主義自体が馬鹿なんだからツマラン争いやめろよ。

681 :名無しさん@3周年:04/07/11 01:16

>>680

お前はその共産主義も理解できないアホだけどな。

682 :名無しさん@3周年:04/07/11 01:26

>>680
理解する気もないわ。この時代遅れの基地外おやじ!!!

683 :名無しさん@3周年:04/07/11 01:34

ところでホント誰・どこに投票するかな。
オレは東京なので、さっき候補者のリストを見たら、共産党の候補は党活動しかやってない
人みたいだな。だいたいそうなのかもしれないが。
当落線上の人に入れたい気持ちはある。
マタヨシイエスも主張はいいのだが、いかんせん「神」を名乗っていることがひっかかる。
どうも神と近代的価値観は合い入れない気がしてならない。
落選しても得票数に意味のありそうな候補として、ますもとがいる。
ますもとにしちゃおうかなーー

684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:45

参院選挙か。かつて反対同盟の戸村さんが出馬したことあったな。
労働党も出たことあったな。
荒と西田が出馬して、勝負するというんなら、選挙に行く気にもなるが。

685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:26

特に深い考えもなくみどりの会議に投票してしまった...

686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:23

又吉イエスで・・・

687 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:56

>>684
社労党も出てた。

688 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:33

まだ入ってない。
今回は棄権で。
4年後には統一候補を立てる運動を起こしたい。

689 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/13 23:10

荒さんが選挙に出たり、自薦で「朝生」とか出ようとしたら、いくら何でもそれだけは絶対に嫌だなあと思う今日この頃です。まあ、荒さんも泡沫候補になる気はないだろうとは思うが。

しかしなんだ、あの小泉ってのは。議会政治家のくせに選挙で負けてまでヘラヘラ他人事みたいな顔しやがって。もうはっきり言ってあいつの詭弁と民意蔑視には耐えられん!小泉以外なら亀井でもまき子でも荒でも誰でもいいぞ。一秒でも早く辞めてくれ。

ここ数日コツコツと自分のサイトに「戦旗派同窓会」という掲示板を設置していた。作ってから、これは誰も書込んだりはしないだろーなと思った(^_^;
別に荒してくれてもいいや。だれか2、3人くらいは書込んでくれ。

押し入れから84年3月の「闘う労働者」を見つけた。組織実践ノートのパート2だった。
ああ、そういえばあの頃は会議の時は電話をふとんむしにしたり、工具をもってアジト周辺をパトロールしたりしてたなあと懐かしく読んだ。
アジトが最上階なので窓も完全バリケードした部屋は、夏ともなれば夜になっても50度を超えてまさしく地獄だった。クーラーが欲しかったなあ。

690 :名無しさん@3周年:04/07/14 01:32

>>689
>アジトが最上階なので窓も完全バリケードした部屋は、夏ともなれば夜になっても50度を超えてまさしく地獄だった。クーラーが欲しかったなあ。

すげえな。そんな苦労があったのか。
やっぱ、窓を開けると公安が登ってくるということなの?

691 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/14 06:35

鉄扉はガソリンカッターを使えば木材よりも容易に破壊され、窓など何もないのと同じです。
窓は開けないのではなく、明かりが漏れないように目貼りをした上で鉄のアングルなどを打ち付けて塞ぎ、さらに箪笥や冷蔵庫などでバリケードしてしまいます。
明かりがもれると、そこから生活パターンを読まれて弾圧や襲撃の目安とされてしまいます。
電気は寝る時も24時間つけっぱなしにします。あらゆる出入り口は人1人がやっと通れる隙間を残して塞いでしまいます。公然アジトの場合はこれは最低限度の当然のことです。

70年代の戦旗はRGなどの「革命軍」作りを「代行主義」として批判し「党の武装化」を主張してきましたが、79問題克服の過程で一旦は武装を弱めて80年代の大衆的拡大を実現しました。
80年代中期からはGP戦闘の実現で、武装と大衆的拡大の両立を目指しますが、中核派の党派戦争宣言を受け、具体的にはそれへの対処と同時に、対権力闘争での組織防衛体制の構築もにらみつつ、短期間でいっきに党的武装の質を高めようとしたということです。

692 :草加耕助 ◆l5uYUz79nM :04/07/14 06:43

あ、すまん、さっきまで10年ぶりくらいに「闘う労働者」を読んでいたのでついアジってしまったYo

しかしあらためて当時のものを読むと、(中核派の人もそうだろうが)本当に365日24時間、すごい非日常を日常として生きていたのだなと思う。

693 :名無しさん@3周年:04/07/14 20:05

軍事訓練としての山行もそのひとつ。オレは前スレでもカキコしたけど、この山行で
山の魅力にとりつかれ、いまでも月に1回は山行を楽しんでるよ。海外登山も1回やった。
その時に成田空港を使ってしまった・・・ 

694 :名無しさん@3周年:04/07/15 20:10


たしかに山好きな奴多いよな。現実からの「逃避」にちょうどいいか?
軍事訓練とか山岳拠点なんて言い訳は止めようぜ。とっくに破産してんだから。
自然派志向と言う方が納まりがいいか。これからは「農」だ、なんて方へ行く?

695 :名無しさん@3周年:04/07/15 22:04

非日常と言う意味では山は良かったね。
音が無かったからね。山岳訓練の意味より、心の安らぎの方が大きかったかな。

696 :名無しさん@3周年:04/07/16 20:39

非日常とはあんなにナーバスになって、常に疑って生きるものなのか。心身共に疲れる。
ああいう生活はもうイヤだ。人間としての精神の解放をまず求める。
てなこと言えば、存在が意識を規定するのか意識が存在を規定するのか、という
マルクス思想になりそうだが・・・ いやまてよエンゲルスだったかな。もう忘れたよ。

697 :690:04/07/16 22:35

>>691
そうか。そんな状態だったのか。
90年代に、ある党派の事務所に行ったことがあるが、そんな弾圧対策はぜんぜんしてなくて、普通のアパートだったよ。
組織文書や預金通帳などは、事務所には置かずに安全な場所に保管してあったが、それくらいの対策しかしてなかった。

ところで、盗聴対策の機械って秋葉原で売ってるの?ヤクザは、暗号化機械をつかって電話するらしいけど、左翼もそういうの使うのかな?

698 :名無しさん@3周年:04/07/17 09:09

オレはかつてマル青同のビル(墨田区の錦糸町駅から北西方向にあった。隣に小さな公園があり、
周囲は町工場やボロアパートが密集してた)に入ったことがあるが、入り口や窓はすべて鉄板で
ふさがれ、屋上には24時間見張り付。用事があるときは、まず屋上の見張りに合図し、それから
インターフォンで会話という手順。街宣車の窓も全て金網付。そういやあの街宣車はいつも公園
横に路上駐車してたけど、取り締まりされなかったんかな。(まあどうでもいいことだけど)

699 :名無しさん@3周年:04/07/17 17:37

で、◎青銅は何から守ってるんだろう?

700 :名無しさん@3周年:04/07/17 19:47

>>699
オレも実はそう思った。
ついでに700ゲトー

AIコースケと議論しよう!
この記事に一言、質問・意見をどうぞ

●AIの回答は、必ずしも正確とは限りません。また、回答は執筆者の見解と一致しない場合もありますので、参考としてご利用ください。
●回答には文字数制限があるため、内容が簡潔になります。また、制限を超えると途中で打ち切られることがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です