2008 映画「クロッシング」予告編~北朝鮮難民の真実を描いたドラマ
□ 反戦動画集トップにもどる 生きるために、別れるしかなかった知られざる“脱北”の真実を描いた驚愕の大ヒット作 2002年に北朝鮮難民(いわゆる脱北者)たちが在北京のスペイン大使館へ駆け込んだ事件をモデルに、...
□ 反戦動画集トップにもどる 生きるために、別れるしかなかった知られざる“脱北”の真実を描いた驚愕の大ヒット作 2002年に北朝鮮難民(いわゆる脱北者)たちが在北京のスペイン大使館へ駆け込んだ事件をモデルに、...
□ 反戦動画集のトップにもどる あなたはアンポを「知っている」と本当に言えますか? 日本に米軍基地があるってどういうこと?在日米軍がいるのは当たり前?基地があると経済が潤う?アメリカは日本を守っている?思いや...
□ 反戦動画集のトップにもどる 「東京に原発を誘致する!それが嫌なら電気なんぞ使うな!」 人気絶大のカリスマ都知事の口から、突如飛び出した爆弾発言に都庁は大パニック。推進派、反対派それぞれのもっともらしい意見...
□ 反戦動画集のトップにもどる ここは日本の朝鮮学校(ウリハッキョ)いま、子どもたちの“勇敢な登校”が始まる! 日本の朝鮮・韓国籍の子どもたちが通う朝鮮学校に密着したドキュメンタリー映画が、韓国で話題になって...
□ 反戦動画集のトップにもどる 私の身に起こったことを皆さんにお話ししましょう 1996年サンフランシスコ、第1回チベタン・フリーダム・コンサートの会場で、ビースティ・ボーイズ、ビョーク、オノ・ヨーコらのミュ...
□ 反戦動画集のトップにもどる 「戦争をする国」に暮らすということが、どういうことなのか… あなたは本当にわかっていますか? どの戦争でも、兵士になるのはその国の普通の若者たちだ。 映画「ONE SHOT ONE KI...
□ 反戦動画集トップにもどる フィリピンでは多くの人々が介護士・看護師として海外で働き、その高い質が各国で評価を得ている。これは英語教師の職を捨て、イギリスへ介護士として出稼ぎに行ったフィリピン人女性の物語。...
□ 反戦動画集のトップにもどる 全世界規模で進行している米軍再編に日本も巻き込まれている。沖縄 辺野古での基地建設に対する阻止行動、岩国の住民投票、神奈川県での自治体ぐるみの反対運動等を取材。米軍再編の本質と...
□ 反戦動画集のトップにもどる 2003年春、イラク攻撃4週間前… アメリカによる攻撃開始が予見されながらも、日々の日常に勤しむバクダットの人々。 子どもたちにレスリングを熱心に教える元オリンピック代表兼駐車場経営者、...
□ 反戦動画集のトップにもどる 止まっているということと、変わらないということは、違うんだよ 1969年。19歳のPANTAとTOSHIを中心に結成されたバンド、頭脳警察。 学生運動の時代、72年に発表されたファース...
□ 反戦動画集のトップにもどる 世界でいちばん有名な大統領は、世界でいちばん寂しい人でした ★ブッシュ大統領退任記念ムービー★ 「弟を見習え、このろくでなし!」名門一家の若き跡継ぎジョージ・W・ブッシュは、4...
□ 反戦動画集のトップにもどる 永遠のカリスマ、チェ・ゲバラ青春の日々 23歳の医学生エルネスト・ゲバラは、好奇心のままに親友アルベルトと中古のおんぼろバイクで南米大陸を縦断する冒険の旅に出る。それは金も、泊まるあても...
□ 反戦動画集のトップにもどる 国と民と民族そして難民、あらためて考えさせる良質のドキュメンタリー 映像系専門学校に通う、ごく普通の若者である野本は、偶然参加したイベントでカザンキラン一家と知り合う。彼らはト...
■反戦動画集のトップにもどる 人民が政府を恐れるのではない 政府が人民を恐れるのだ 選挙で合法的に独裁国家と化した近未来の英国―政府は人民を管理し少数派をすべて弾圧・処刑してしまったため、今では強制収容所もなくなり、表...
□ 反戦動画集のトップにもどる 人は誰でもいつかはおくり、おくられるものだから 遺体を棺に納める“納棺師”となった元チェロ奏者の男(本木雅弘)が、仕事を通して触れた人間模様や上司(山崎努)の影響を受けながら成長していく...
□ 反戦動画集のトップにもどる 生きることにした、人の命とひきかえに 死刑囚を収容する拘置所には、刑務官と呼ばれる男たちが勤務している。通常、彼らは死刑囚たちの生活を管理する。しかし、相手はいつか処刑されるこ...
□ 反戦動画集のトップにもどる 時代は終焉を迎えていた。戦後と呼ばれた日本が終わり、この国の“いま”が始まるときだった。 1972年2月、連合赤軍の兵士たちは「あさま山荘」を占拠した。 猟銃やライフルの銃弾が...
□ 反戦動画集のトップにもどる あなたが飲む一杯のコーヒーから、この世界の真実の姿が見えてくる! コーヒーは世界で最も日常的な飲物。全世界での1日あたりの消費量は約20億杯にもなる。石油に次ぐ取引規模を誇る国...
世間がこの騒動で注目するべきは映画よりも稲田議員のほうなんですよね。ネトウヨ系の「オピニオンリーダー」がやっている言論弾圧の犯行手口を、議員や弁護士という責任ある立場の人間が、そのまんまリアルの世界でやっているというトンデモさんなわけです。映画の内容ではなく、そのことが今回の事態の本質なのです。
□ 反戦動画集のトップにもどる (以下、映画公式サイトからの紹介) 2006年、在日米軍基地の再編が行われることになりました。自衛隊は今、米軍との共同訓練をしています。「自衛隊は他国からの攻撃に対して日本を...
□ 反戦動画集のトップにもどる 出口は、きっとある…… 90年代、南米アルゼンチンでは民営化の嵐が吹き荒れた。ラテンアメリカ有数の鉄道大国で、およそ6万人もの鉄道員たちが突然、職を失った事実を背景に、失業と厳...
□ 反戦動画集のトップにもどる マスコミが描かなかったもうひとつのニッポン これは国鉄分割民営化のすさまじい攻撃の中でも自分の良心を裏切らずに生きた人々の物語。1986年から15年にわたって撮り続けた貴重な歴...
□ 反戦動画集のトップにもどる 「美辞麗句とヒステリーとの間にある溝を埋めてくれる映画」 憲法とは誰のためのものか?また、日本国憲法における前文や第9条、その「戦争放棄」をどう見ればいいのだろうか? この映画...
□ 反戦動画集のトップにもどる 9・11とは、日本がかつて夢見た、奇妙な悪夢だったのか かつて天皇コラージュ作品で日本のタブーを揺るがせた異端の美術家・大浦信行監督が、5年の歳月をかけて完成させた神話的ロード...
□ 反戦動画集のトップにもどる 「わたし針生一郎は、日本と心中する覚悟で生きてきました」 異端の美術批評家・針生一郎の言説を、風景と幻想、追憶と想像力の映像で描くイマジネーションのドキュメンタリー。 監督は現...
□ 反戦動画集のトップにもどる 「おかしいことには従えません」-教員たちの抵抗のドラマ- 「日の丸・君が代」強制問題をテーマにしたビデオプレスのドキュメンタリー『君が代不起立』の予告編。 作品は、2003年10月の「...
□ 反戦動画集のトップにもどる 世界は愛で変えられる! 1968年、京都。松山康介は府立東高校の2年生。ある日担任の布川先生から、敵対する朝鮮高校との親善サッカーの試合を申し込みに行くように言われる。恐る恐る...
■ 反戦動画集にもどる 笑顔がいちばん強いのです 舞台は 1950年代。朝鮮戦争の最中、偶然に韓国軍、北朝鮮軍、国連軍(=米軍)の3組の兵士たちが、この世のユートピア“トンマッコル”に迷い込む。村人たちは戦争がおこって...
□ 反戦動画集のトップにもどる 元日本兵 奥村和一(おくむらわいち)。かつて奥村が所属した部隊は、上官の命令で戦後も中国に残留して戦った。いわゆる「日本軍山西省残留問題」である。しかし、長い抑留生活を経て帰国した彼らを待っていたのは「逃亡兵」の烙印だった…
□ 反戦動画集のトップにもどる 死ぬな、辞めるな、闘おう 「人らしく生きよう」。これは、国の非道と28年にわたって闘い続けた普通の労働者たちを描いた”人間賛歌”の物語です。 職場をよく...
□ 反戦動画集のトップにもどる ダイヤの価値を決める“4つのC”COLOR(色) CUT(カット) CLARITY(透明度) CARAT(カラット)…しかしダイヤには、5つ目の“C”─CONFLIC...