2004 映画「今夜、列車は走る」予告編-国鉄民営化の経緯とも重なるアルゼンチンの名作
□ 反戦動画集のトップにもどる 出口は、きっとある…… 90年代、南米アルゼンチンでは民営化の嵐が吹き荒れた。ラテンアメリカ有数の鉄道大国で、およそ6万人もの鉄道員たちが突然、職を失った事実を背景に、失業と厳...
□ 反戦動画集のトップにもどる 出口は、きっとある…… 90年代、南米アルゼンチンでは民営化の嵐が吹き荒れた。ラテンアメリカ有数の鉄道大国で、およそ6万人もの鉄道員たちが突然、職を失った事実を背景に、失業と厳...
□ 反戦動画集のトップにもどる マスコミが描かなかったもうひとつのニッポン これは国鉄分割民営化のすさまじい攻撃の中でも自分の良心を裏切らずに生きた人々の物語。1986年から15年にわたって撮り続けた貴重な歴...
□ 反戦動画集のトップにもどる 民衆の不満による「暴動」はよその国の出来事だけではない。これは当時のマスコミ用語で「西成暴動」と称された映像。前回までの21次にわたる労働者の暴動により、行政も一定譲歩、それまでの暴力団...
□ 反戦動画集のトップにもどる 2008年2月8日の国会で、日本共産党の志位委員長が行った派遣労働、ワーキングプアに関する政府追求が、なにやらネット上で若年層からの爆発的な反響を呼び、そのこと自体が話題になっています。...
□ ゲーム一覧にもどる スマホなど小さい画面の方は、こちらの画面 をお試しください。ゲームが全画面表示になりますので、画面を横にして遊んでください。
□ ゲーム一覧にもどる スマホなど小さい画面の方は、お好みで こちらの画面 をお試しください。ゲームが全画面表示になります(画面を横にして遊んでください)。
■ 「過激派への100の質問」目次にもどる 1.現代世界の基本動向 Q1.「現代過渡期世界」とはどのような時代を指す言葉なのですか 私たちは、それまでソ連一国であった「労働者国家」が群として、つまり複数登場し、これに触...
■ 懐古的資料室の目次へもどる 補足1.この問答集は1986年に出版された『戦旗派理論の基礎』という本の再録です。内容は80年代当時、新左翼(過激派)が、街頭や運動現場でよく聞かれた質問とその回答をまとめたFAQです。 ...
活動家マニュアル目次にもどる < 懐古的資料室目次にもどる 組織防衛闘争におけるマニュアル化の意義 具体的なマニュアル内容の検討に入るまえに、まず組織防衛闘争におけるマニュアル化の意義を再把握することから始めたい。ここ...
活動家マニュアル目次にもどる < 懐古的資料室目次にもどる A)前文 1)わが同盟は資本主義的生産、並びに一切の階級対立と階級搾取の廃止、世界共産主義社会の実現を終局目的とする。 2)この目的の実現のため、わが同盟は日本...
職場労共闘建設の実践 A)はじめに、この間の労研活動について われわれ全逓湘北労研(以下労研と略す)は八二年七月結成以来全逓組合内で少数派でありながらも、革命派として活動しつつ労共闘の職場内的表現として、全人民的政治闘...
活動家マニュアル目次にもどる < 懐古的資料室目次にもどる 家宅捜索にいかに対処するか はじめに 家宅捜索は通常、まず不当逮捕を行ってから、その関連で強行するというのが今までの基本であった。だが最近の公安警察は、たとえ...
活動家マニュアル目次にもどる < 懐古的資料室目次にもどる 援農の心得 一、援農闘争の意義 援農闘争の意義は重大である。それは、まず何よりも三里塚闘争の主体が三里塚農民であり、三里塚農民の主体的決起と結びつくことなくし...
□ 反戦動画集トップにもどる SMAPなどの作曲家としても有名なZAKIさんによる、「へんな共謀罪の歌」に続く第2弾、「”へんな改憲手続法”の歌」が無料配信中です。これに、漫画家の一花花さんの風刺画と、K_Nabesh...
米軍事故に関しては「仮に自衛隊機が事故を起こしたとすれば原因が明らかになるまで絶対飛ばさない。地元の人たちの理解や安全が優先する」とカッコよく言いきった石破さん。いざ身内の不祥事に対しては職を賭してでも同じ態度が貫けるでしょうか?それによって石破さんの真価が問われます。もちろん自衛隊艦船は原因が明らかになるまで絶対に出航させないんですよね?できればこれ以上脱力させないでほしいものです。頼むから怒らせてくれよ!と。
注:現在ショップは閉鎖中です。
洞爺湖での首脳会談と並んで外相会談が開催される京都で「トラメガ弾圧条例」の制定の動きが進んでおり、全国的に注目されています。これは形式的には従来から他の自治体でも制定されている騒音防止条例の「改正案」を京都府警が独自に作成したものですが、内容的にはそれまでの生活に密着した一般的な騒音防止条例を一変させ、全く異質な治安条例に変えてしまおうという試みです。警察の言いなりに2月の府議会で可決成立が目論まれています。
今年のG8サミットは洞爺湖での首脳会談をはじめとして各地で開催されますが、公安警察ではこれを奇貨とし、行きがけの駄賃に市民運動などを弾圧してやろうと手ぐすねひいている姿が各地で見え隠れしてきました。 このご時世で「サ...
バーチャル歌声喫茶『のび』にリクエスト あの超有名サイトであるバーチャル歌声喫茶『のび』さまに、畏れ多くも掲示板でリクエストをしてみたところ、なんとこれに応えてMIDI音源を作成していただきました。感動です!しかも1月...
□ 反戦動画集のトップにもどる 加川良の名を一躍有名にした出世作。 ちなみに、職場の若い子らとカラオケに行ってこの曲を歌ったところ、はじめて聞いた20代前半の女子から「草加さんにぴったりの曲ですね!」と満面の笑顔で言...
告知もなくひっそり(こっそり?)オープンさせていた「懐古的資料室」の中に、「左翼思想入門の入門」というコーナーを設けました。とりあえず3本ほど掲載しましたが、いずれはまっぺんさんとこのレッドモール党の「文献・資料室」や...
よくネトウヨさんが使うレトリックで「自分は右翼じゃない、普通の人だ」って常套句がありますよね。 左派にはこれを即時的に嘲笑して「どう見たって右翼じゃんw」という人が多いのですが、私は少し違う考えを持っています。 だっ...
みなさま、あけましておめでとうございます。 旧年中は旗旗を御利用いただき、大変にありがとうございました。 毎年そうですが、2007年も多くのご縁をいただき、多くのみなさんに助けていただき、なんとかここまでくることが...
先日うけた職場の健康診断の結果がかえってきました。 で、それを見て驚いたのですが、おまえは「貧血」であると宣言されてしまいました。 全く予想もしていなかった病名でしたので、診断結果を見ながら、思わず「ひ、ひ、貧血ぅ?」と...
「UnionTube」で紹介されている「鎌田慧さん『派遣法を解体せよ!』」 というビデオがあります。参議院会館内で行われたシンポジウム「格差是正と労働者派遣法改正を考える」でのあいさつを5分間にまとめたものです。 こ...
仕事の関係でこの10月より転居(単身赴任)いたしました。そのため、ずっとサイトの更新ができませんでした。急な話で、友人にも伝えたり相談する暇もありませんでしたので、移転して少し落ち着いた今になってから、順次メールや電話...
1945年8月15日-ついに日本の敗戦の日が来た。木川武治の郷里は芝山町菱田の辺田(へた)部落だった。武治がそこに帰ってきたのは、その年の10月25日だった。10月といえば農村は農繁期のさなかで、猫の手も借りたいせわしさだった。農繁…
このサイトの読者の皆さんは御存知の方が多いと思いますが、故戸村一作反対同盟委員長が生前に書き残された「小説・三里塚」を掲載いたしました。 これは他ならぬ闘争の当事者が、農民目線からの三里塚(成田)闘争をありのままに描...
戦後最大の住民闘争、三里塚。実在の開拓 農家をモデルに、敗戦、開拓、闘争と、そ の波乱の道のりを感動で描く。 .
■ダウンロード一覧に戻る 自衛隊による市民監視内部文書防衛省内部文書2007年6月6日共産党により暴露 2007年6月6日、日本共産党の志位委員長が記者会見を行い、自衛隊が、イラク戦争に反対する個人・市民運動・野党政党...
□ 反戦動画集のトップにもどる 立命館大学で,非常勤講師が,抗議ハンスト2007年7月17日(火)より連日 10~17時ごろ衣笠キャンパス西側広場にて 抗議行動&ハンストカフェ開催 よびかけ 労働者のポイ捨てで...
さて、よく左翼退潮の原因に「ソ連崩壊による時代の流れ」ということが言われますが、評論家ならいざしらず、自分たちの問題を、そういう「外部要因」に求めてはいけんと思うのですね。確かにソ連崩壊は一種の時代の気分みたいなものを作り出したけれど、日本の左翼は多かれ少なかれ、おしなべてソ連や中国を批判してきたわけじゃないですか。むしろ自民党なんかよりも強くね。
いったいお前は何をしてるんだとお思いでしょうが、「旗旗ゲームコーナー」にまたしても新ゲームを追加してしまいました。 今回のタイトルは「SectSameGame(セクトさめがめ)」です。 ルールはあの一世を風靡して攻...
□ 反戦動画集のトップにもどる 9月12日、フィリピントヨタ労組の代表が、トヨタ東京本社前で抗議を行った。6年前に、233人が不当解雇され組合つぶしとたたかい続けている。(「ユニオンチューブ」より) フィリピン・トヨ...
●回想・全共闘 1/2/3/4/5 (上)からの続きです。 それで、次に非正規雇用とか格差とか野宿者などの問題の根っこをどう考えたらええんかなあ、自己肯定でええのか、とかいろいろ思っておりましたところ、先日、ある哲...
□ 反戦動画集のトップにもどる 武力で平和はつくれない/世界の人々とともに戦争は最大の環境破壊、人権侵害Tokyo says “No War” and “Peace for every...
□ 反戦動画集のトップにもどる 「美辞麗句とヒステリーとの間にある溝を埋めてくれる映画」 憲法とは誰のためのものか?また、日本国憲法における前文や第9条、その「戦争放棄」をどう見ればいいのだろうか? この映画...
●回想・全共闘 1/2/3/4/5 かつての労働運動というのは「正社員」であることを前提に運動や議論が組み立てられてきました。そこからこぼれ落ちて切り捨てられるような層というのは、かなり構造的に特定されていました。共...
□ 反戦動画集のトップにもどる 1969年5月におこなわれた東大全共闘と三島由紀夫の討論集会の模様。討論の一部始終はのちに「美と共同体と東大闘争」の書名で出版され、ベストセラーとなった。 全共闘側の討論メンバーのうち...
□ 反戦動画集のトップにもどる 9・11とは、日本がかつて夢見た、奇妙な悪夢だったのか かつて天皇コラージュ作品で日本のタブーを揺るがせた異端の美術家・大浦信行監督が、5年の歳月をかけて完成させた神話的ロード...