広告

Event Category: 討論学習

変えよう選挙制度の会 11月例会 テーマ:みんなで今回の総選挙結果を分析し、これからの政治を考えてみよう! 報告:田中久雄さん(変えよう選挙制度の会)    田中さんお話の後に参加者のみなさんと意見交換します 日時:11…

■主 催:市民有志 阿部博紀(杉並区)、岡本達思(板橋区)、田中一郎(北区)) ■日 時:2017年11月28日(火)13時〜17時 ■場 所:「スペースたんぽぽ」(水道橋駅から徒歩5分)      千代⽥区三崎町2-6…

第5回口頭弁論にむけて、1月21日(日) 10時15分より渋谷区勤労福祉会館にて『警視庁機動隊の沖縄への派遣は違法 住民訴訟』学習会をおこないます。ぜひともお誘い合わせのうえ、ご参加ください。 ■日 時:2018年1月2…

 2017年通常国会で主要農作物種子法の廃止が可決成立してしまいました。現場からの要求も農水省からの要望もなく、内閣府の規制改革委員会農業ワーキンググループからの提案で閣議決定され、新たな法案もなく、日本の種子の開発・普…

PARC自由学校 2018年度講座 04. フェイクニュースの時代を生きる  米トランプ政権誕生から1年。都合の悪い報道を「フェイクニュース!」と罵倒する大統領の姿が物議をかもす一方、ネット上を中心に瞬時に広められる事実…

PARC自由学校 2018年度講座 04. フェイクニュースの時代を生きる  米トランプ政権誕生から1年。都合の悪い報道を「フェイクニュース!」と罵倒する大統領の姿が物議をかもす一方、ネット上を中心に瞬時に広められる事実…

PARC自由学校 2018年度講座 04. フェイクニュースの時代を生きる  米トランプ政権誕生から1年。都合の悪い報道を「フェイクニュース!」と罵倒する大統領の姿が物議をかもす一方、ネット上を中心に瞬時に広められる事実…

GSEF(グローバル社会的経済フォーラム)2018ビルバオ大会 日本実行委員会 8月学習会 ■ 日 時:2018年8月23日(木)  18:00~20:30 (17:45開場) ■ 場 所:パルシステム生活協同組合連合会…

PARC自由学校 2018年度講座 04. フェイクニュースの時代を生きる  米トランプ政権誕生から1年。都合の悪い報道を「フェイクニュース!」と罵倒する大統領の姿が物議をかもす一方、ネット上を中心に瞬時に広められる事実…

2005年に市民が始めた遺伝子組み換え(GM)ナタネの汚染調査も、今年で14年目を迎えました。今年も全国38都道府県で調査を行い、9の都府県でGMナタネの自生を確認しました。調査を継続する中で分かってきたこと、今年の特徴などを報告します。そして、農水省と環境省が行っている調査の結果と合わせて最近の傾向を考えます。

オリンピックは誰のため? 何のため? 第1回 通底する動員の構造1940~2020 ニュース映像を読み解く 永田浩三さん、谷口源太郎さん、天野恵一さん(武蔵大学)  2020東京オリンピックまで2年を切りました。  19…

「変えよう選挙制度の会」9月例会  「変えよう選挙制度の会」は、市民の自由な選挙運動参加を妨げ、また民意を正しく反映しない、現行の選挙制度や公職選挙法を、民意が正しく反映され、市民が自由に参加できる選挙制度に変えようと活…

連統講座「平成」代替りの政治を問う  第7回 東京オリンピックと「生前退位」    ―ナショナリズム大イベントがねらうもの 問題提起 :小倉利丸さん(「オリンピック災害」おことわり連絡会) :宮崎俊郎さん(「オリンピック…

オリンピックは誰のため? 何のため? 第1回 通底する動員の構造1940~2020 ニュース映像を読み解く 永田浩三さん、谷口源太郎さん、天野恵一さん(武蔵大学)  2020東京オリンピックまで2年を切りました。  19…

【第4弾 ゲノム操作食品学習会】 どうなる?どうする?ゲノム編集の規制~厳しい規制を決めた欧州から学ぶべきこと~ ■ 日時:2018年9月25日(火)13:30~16:30 ■ 会場:東京都消費生活総合センターA教室(飯…

PARC自由学校 2018年度講座 04. フェイクニュースの時代を生きる  米トランプ政権誕生から1年。都合の悪い報道を「フェイクニュース!」と罵倒する大統領の姿が物議をかもす一方、ネット上を中心に瞬時に広められる事実…

 現在の日本は、経済的停滞と隣国(中国・北朝鮮)の脅威、そして国際的孤立という「国難」を打破するために「戦前回帰」志向の色濃い「富国強兵」「軍民一体化」という「軍国主義復活」につながる軍事大国化政策を推し進めようとしてい…

PARC自由学校 2018年度講座 04. フェイクニュースの時代を生きる  米トランプ政権誕生から1年。都合の悪い報道を「フェイクニュース!」と罵倒する大統領の姿が物議をかもす一方、ネット上を中心に瞬時に広められる事実…

 リニアが都市圏〈東京・神奈川・愛知〉の家の下を通ります。  国交大臣が大深度地下法の認可を下ろすとトンネル工事が始まるかも知れません。  誰も使っていない大深度地下(基礎から40m以深など)は、地上への影響も無いと言い…

日独研、11月からは日本近代史の研究 明治維新から大正デモクラシーまで 論点1:明治維新は「革命」だったのか 論点2:大正デモクラシーとは何だったのか テキストは『日本史の論点』(中公新書) [amazon_link a…

 原子力規制委員会がこのほど東海第二原発(日本原電)の新規制基準「適合」を認めました。  老朽化した危険な原発の再稼働にGOサインを出すなど、信じがたい振る舞いと言わざるを得ません。今回、この東海第二原発の危険性について…

 パワハラ、セクハラ。日頃よりニュースなどで報道されない日はありません。今日もどこかで行われている職場でのハラスメント。執拗で悪質なハラスメントによって精神疾患を患い退職や休職を余儀なくされるなど、多くの労働者が被害にあ…

 憲法連続討論会を11月14日(水)午後6時半から、アカデミー文京・学習室で開催します。テーマは「改憲動向とその対応」です。  安倍首相は、改憲案を衆参両院の憲法審査会に第9条に第3項を追加し自衛隊を明記する自案を提案す…

第23回 左京フォーラム「日米安保の今を考える」  -第4次アーミテージ報告を読んでー  「アーミテージ報告」は、これまで3回にわたり公表されましたが、いずれも日本の安全保障・外交・経済等広範な分野に大きな影響を与えてき…