
草加@今日もネットカフェからアクセス中です。
店を片付け、掃除して仕事が終わったのが午前4時半。5時前からネットカフェでくつろいでいますが、10時にはまた店に戻って仕事であります。
で、新しいエントリーを書く余裕もなかったりするわけですが、先日の「『おいコラ!在日!』と言われた時」に対する感想を、何人かの方に取り上げていただきました。くわしくはトラックバック先を見ていただきたいと思いますが、社交辞令ではなく本当にありがたいことだと思っています。
こういう時は、こちらもできるだけそれに対する感想などをコメントしないといかんと思うのですが、実際はそこまで手が回っていません。そこで今回はとりあえず(と言っては失礼かもしれませんが)、いつも当ブログを好意的に取り上げていただきながら、ほとんど反応できていなかった「数学屋のメガネ 」様のエントリーにコメントをつけさせていただきました。他の方のエントリーへの感想とも共通する所があると思いますので、このコメントを転載しておきます。
しかしまあ、考えてみれば、「差別問題の解決」なんて本当は簡単なことのようにも思えることもあるんですけどね。世界のだいたいの人が次の2点を了解すればそれでいいと思えるんですが。
RECOMMEND
ここまで読んでいただいてありがとうございます!
[広告:これは旗旗の継続を助けています]
コメントを残す コメントをキャンセル
Sponsor Ad [広告]
![]() | パレスチナオリーブオイル 【500cc】エクストラヴァージン・オリーブオイル 1本 / 3本 / 6本 価格:3530円~ |

このオリーブオイルは、ヨルダン川西岸地区(パレスチナ自治区)の農民と農業復興に取り組む現地NGOの協力によって作られました。
話題をさがす(カテゴリ)
記事をさがす(検索)
サイトの維持にご協力を
月別アーカイブ
言語切り替え
- EN
- JP
- KO
インフォメメニュー
コンテンツメニュー
Sponsor Ad
[広告:これは旗旗の継続を助けています]
当面の予定
- 登録イベントがありません
最近の投稿
旗旗の維持にご協力ください (*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
記事をさがす
話題をさがす(カテゴリ)
最近の記事
月別アーカイブ
言語の切り替え
- EN
- JP
- KO
インフォメーション
コンテンツ
当面の予定
- イベント無し
この記事への質問・一言コメントをどうぞ AIコースケと議論しよう!
回答には文字数制限があるため、制限を超えると途中で打ち切られることがあります。