誰のための原発輸出?英・ウェールズの住民来日セミナー in 福島
誰のための原発輸出?英・ウエールズの住民来日セミナー in 福島 日立の子会社であるホライズン・ニュークリア・パワーがイギリス・ウェールズでウィルファ・ニューイッド原発建設計画を進めています。このプロジェクトには政府が…
福島原発事故の責任はどうなる?刑事訴訟報告会/武蔵野市
「福島原発事故の責任はどうなる?!」東電福島原発刑事訴訟報告会@三多摩 福島原発事故の責任を問う刑事訴訟は、被告人質問が始まり、30回を超える公判が続いています。これまでの審理で丁寧に積み重ねてきた東電社員の詳細な証言…
フクシマを忘れない!原発ゼロへ和歌山アクション2019
■日時:2019年3月10日(日)10:00~16:00 ■会場:和歌山市南コミュニティーセンター(旧地場産業振興センター) ■入場無料 ■講演:青田勝彦・青田恵子夫妻 「故郷、フクシマに想いを寄せて」 ■主催:フクシ…
原発のない福島を!県民大集会2019/福島市
詳細:http://fukushima-kenmin311.jp/ ■日 時:2019年3月16日(土) 12時30分開場 13時30分開演 15時40分終了 ■会 場:福島県教育会館 福島市上浜町10-38 JR…
東日本大震災から8年 福島の実情を語る 忘れないでください/新潟県村上市
木幡ますみさん(1955生まれ)は郡山市から大熊町に嫁いで、農業と学習塾を営んでいました。 子どもさんの大学受験を翌日にひかえた日に東日本大震災、津波、原発事故で避難。避難先から手作りの新聞を各地の大熊町の避難者に手…
繰り返された人命軽視 3.11被ばく被害とコロナ生活被害~避難者と被害者からの報告/大阪
■ 日時:2020年7月11日14時~16時半 「繰り返された人命軽視 3.11被ばく被害とコロナ生活被害」 ■ 会場: 国労会館3階中会議室 〒530-0034 大阪府大阪市北区錦町2 JR天満・地下鉄扇町駅徒歩5分 …
チェルノブイリ・フクシマ京都の集い~講演:海渡雄一さん
■ 日時:2021年2月21日(日)14:00~ ■ 会場:京都アスニー 〒604-8401 京都市中京区聚楽廻松下町9−2 http://web.kyoto-inet.or.jp/org/asny1/asnymap…
バイバイ原発 3.6 きょうと 2021
■ 日時:2021年3月6日(土) 午後1時30分開会 デモ出発:午後3時より ■ 場所:円山公園野外音楽堂 〒605-0071 京都市東山区円山町 ・地下鉄東西線「東山駅」より徒歩13分 ・京阪「祇園四条駅…
さあ原発ゼロの時代へ 2021なくせ原発!おおさか集会(要申込2/28まで)/オンライン
■ 日 時:2021年3月6日(土)午後2:00~4:00 ■ 形 式:オンライン(ZOOM配信) 参加人数:500名 ※完全予約制 申込先:TEL 06-6949-8120 FAX 06-6949-8121 …
講演会「トリチウム汚染水の海洋放出について」渡辺敦雄さん/立川市&オンライン
東京電力は増え続けるトリチウム汚染水の処理方法として希釈して海洋放出を考え、政府経産省もそれを認めようとしています。そもそもこの汚染水はトリチウムだけでなくストロンチウム90のような他の核種も含まれています。福島の漁民…
さよなら原発2021関西アクション-原発やめて!核燃サイクル中止!/大阪
福島原発事故から10年。事故は全く収束していないのに、政府はなかったことにしようとしている。 関電は原発マネー贈収賄の醜態を晒しながら、まだ原発を動かすつもり? 30兆円も浪費して、無益な核燃料サイクルをなぜ続ける…
福島原発事故から10年、摂津・吹田市民パレード/摂津市
2011年3月11日の福島原発事故から10年をむかえます…。 あの日を忘れず、原発のない社会へ私たちは考え、すすみます。 原発なくしたい人、いっしょに歩きましょう ■ 日 時:2021年3月11日(木)午前10時~…
原発ゼロ!3.11福岡集会~福島原発事故から10年!私たちは忘れない/福岡市
■ 日時:2021年3月11日(木) 警固公園集会 11:30~12:30 天神一周デモ 12:35~13:15 ■ 集合:警固公園 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目2 「西鉄福岡(天神)駅」約2…
オンラインイベント 飯舘村バーチャル視察ツアー GoTo飯舘(要申込3/5まで)
Zoomによる原子力災害の現実を知る飯舘村バーチャル視察を飯舘電力の方がご案内! 飯舘電力の千葉ナビゲーターが皆様をご自宅に居ながらに飯館村内をバスでめぐるバーチャル視察にご案内いたします。 車窓から眺める村内映像…
3.11追悼シンポジウム『ひなん』するということ―東日本大震災から10年/福岡&オンライン
西南学院大学国際文化学部では、3月11日(木)に「3.11追悼シンポジウム『ひなん』するということ―東日本大震災から10年―」を開催いたします。 このシンポジウムでは、2011年の震災と原発事故により東日本から九州に…
3・11福島原発事故満10年-経産省本館前抗議行動~福島は終っていない、原発はもう終わりだ!
「経産省前テントひろば」は、3・11事故から半年後の9月11日に脱原発テントを経済産業省敷地の一画に設置し、「主権者宿営権」・「撤去すべきは原発」と主張してきた。2016年8月21日にテントが強制撤去されたが、私たちは…
福島原発事故10年 音楽と講演の夕べ~演奏:カテリーナ・グジーさん/北九州市
■ 日時:2021年3月11日(木)17:30開場 18:20開演 ■ 会場:ソレイユホール 〒803-0814 福岡県北九州市小倉北区大手町12-3 JR「西小倉駅」下車徒歩15分、バス5分 https://ww…
東京電力は福島原発事故の責任をとれ!東電本店前 追悼と抗議
事故から10年 東京電力は福島第一原発事故の責任をとれ! 追悼と東電本店抗議 第90回東京電力本店合同抗議 二度と原発大事故をくり返さない! 柏崎刈羽原発再稼働するな! 汚染水止めろ! 海洋放出するな! └───…
2021原発のない福島を!県民大集会(参加者限定)/福島市
集会公式サイト:https://fukushima-kenmin311.jp/ 二度と福島の悲劇を繰り返さないよう、私たちは訴えます! 福島を忘れないよう、私たちは発信します! ・東京電力福島第一原子力発電所および第二原…
福島原発事故から10年、摂津・吹田市民集会-原発避難者の人権/吹田市
■ 日 時:2021年4月3日(土) 13時30分~15時30分(受付13時~) ■ 場 所:吹田市立岸部市民センター 〒564-0011 大阪府吹田市岸部南1丁目4番8号 JR「岸辺駅」徒歩5分、阪急「正雀駅」徒…