ひとりがみんなのために!みんながひとりのために!
主な更新・お知らせ
最終更新日:2023.03.14
- ウクライナの抵抗に連帯する新宿デモ(反戦動画集)
- 反戦カレンダー・リンク集を追加・更新
- 2022年7月から9月のアニメレビュー(会員日記)
- お絵かきAI「Midjourney」を試用してみた(ブログ旗旗)
- 映画「われ弱ければ 矢嶋楫子伝」予告編を追加(反戦動画集)
新着記事
[Sponsor Ads]
JOIN US !
人気記事(ランダム表示)
memories
リンク集カテゴリ

現在のリンク数は492件です。
リンクご希望の方はこちらからどうぞ
■ 面白いもの
カルチャー、エンタメ、占い、アニメ漫画、お店・会社、その他
反戦カレンダー(予定)

当面の予定7件を表示しています。
反戦カレンダー全体はこちらからチェック!
- 反貧困ネットワーク全国集会2023~武器よりくらしを!排除より連帯を!(文京&オンライン) オン 2023年4月2日 14:30
- 玉城デニー沖縄県知事トークキャラバン・スペシャル in 安城市 オン 2023年4月8日 14:00
- 映画「いのち見つめて」上映と講演 in あまがさき~誰もが明日なりうる病気 高次脳機能障がいと現代(尼崎市) オン 2023年4月15日 14:00
- 琉球諸島を戦場にさせない!沖縄デー集会(福岡市) オン 2023年4月29日 13:30
- サミットNO!G7サミット開催に抗議しよう in 広島 オン 2023年5月19日 15:30
旗旗のアンテナ

RSSによる他サイト様新着情報の一部です。
すべてのアンテナはこちらからチェック!
注目サイト新着(1)
2023年1月3日(火)晴れ 長崎駅構内に戻り、お買い物。私はまだ先があり、ここでは買わなかった。生...
Read more
公開日: 2023-01-13
出典:
ヤマヒデの沖縄便りⅣ
2023年1月3日(火)晴れ 長崎3日目 今朝は長崎電停脇の歩道橋の上から市電を撮影。 9:30 信...
Read more
公開日: 2023-01-13
出典:
ヤマヒデの沖縄便りⅣ
1月8日、三里塚芝山連合空港反対同盟(代表世話人・柳川秀夫)は、横堀農業研修センターで「2023反...
Read more
公開日: 2023-01-12
出典:
一般社団法人三里塚大地共有運動の会
本日、市東さんの天神峰農地に建つ建物(離れ、ハウス、作業場など)撤去をめぐる授権決定に対する執行抗...
Read more
公開日: 2023-01-12
出典:
三里塚空港反対同盟
【拡散希望】『税金は軍事費ではなく暮らしに!女たちはすべての軍事行動に反対します』1/28(土)14...
Read more
公開日: 2023-01-12
出典:
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動
2023年1月12日(木)晴れ 豊原の海岸。 私はまだ本調子でない。でも歩くのは問題ない。 浜テント...
Read more
公開日: 2023-01-12
出典:
ヤマヒデの沖縄便りⅣ
注目サイト新着(2)
2023年1月23日召集の通常国会は今までの自民党政府以上に暴政の嵐が国会に吹き荒れることになり...
Read more
公開日: 2023-01-13
出典:
村野瀬玲奈の秘書課広報室
2022年カリフォルニア大学アカデミック労働者ストライキのインパクト 2022年...
Read more
公開日: 2023-01-13
出典:
連帯ユニオン広報委員会
私だけがここから抜け出す術を知っている、とダイダロスは心のなかで言った。それがいま思い出せない。...
Read more
公開日: 2023-01-13
出典:
ちきゅう座
昨日は、所沢の文化センター「ミューズ・キューブホール」(下車駅は「航空公園」)へ、間庭小枝さんのコ...
Read more
公開日: 2023-01-13
出典:
志村建世のブログ
【趣旨】岸田政権が、戦後安保政策の大転換を、乱暴に進めています。敵基地攻撃能力を装備し、米軍と共同...
Read more
公開日: 2023-01-13
出典:
ちきゅう座
YouTube新着
マスコミ
朝日(政治)
朝日(国際)
海外の記事
-
ウクライナとアメリカ両国を破壊したバイデン
2023年1月7日ワレリー・クリコフNew Eastern Outlook ウクライナの犯罪キーウ政権を非ナチ化するモ... Read more
-
ロシア分割計画
マイク・ホィットニー2023年1月5日Unz Review ソ連やロシアを解体するという考えは欧米諸国で何十年も常に洗... Read more
-
もしこの川の水がなかったら、どうやって生きていくの?
ナビル・ムーサは、この7年、幾度となくパドルボードやカヌーでイラクを巡り、今の世代そして次世代のためにきれいな水路の重要... Read more
-
ドイツ、「明かりを灯し続ける」ために5,000億ドル支出---メディア
ロイター通信によると、ベルリンの巨額のエネルギー補助金は、ウクライナ危機による経済的影響に対処するには十分でない可能性があるという。
<記事原文 寺島先生推薦記事>Germany spending $500 billion to ‘keep the li... Read more
-
中国のCOMAC C919ジェット旅客機と多極主義への跳躍https://app.f.cocolog-nifty.com/cms/blogs/1318823/webpages/new
2023年1月6日Brian BerleticNew Eastern Outlook まさに2022年末、中国COMA... Read more
琉球新報(政治)
読売(政治)
週間金曜日ニュース
-
『ペストの夜(上・下)』他 2022年12月16日(1405)号 書評・本箱で紹介した本
書評 2022年12月16日(1405)号 (画像をクリックするとアマゾンの詳細ページにジャンプします。) 【書評】架空... Read more
-
福井県の原発7基運転差止訴訟で滋賀県米原市長が証言
関西電力が福井県に設置している原発7基の運転差し止めを求めた裁判の第35回口頭弁論が12月1日、大津地裁(堀部亮一... Read more
-
民意の可視化を 原発推進政策へのパブコメFoE Japan 満田事務局長に聞く
政府は方針を事実上決めてから、アリバイづくりのように現在、原発回帰に関連する四つのパブリックコメント(パブコメ)を募集し... Read more
-
国民生活を犠牲にした安保政策の大転換
自民・公明両党は12月12日、政府の外交・安全保障の基本方針を示す「国家安全保障戦略」、日本の防衛力指針を示す「国家防... Read more
[Sponsor Ad]