再掲】「おいコラ!在日!」と言われた時
昔々あるところに部落差別問題に非常に熱心な、あるお坊様がおったそうな。この坊様は常日頃から「差別はいかん」と熱心に説き、辻説法に立っては口角泡を飛ばして差別を糾弾しておりましたとさ。さてある日のこと、とある解放同盟の地区幹部の人が、試しにこのお坊様にこう問いかけて見たそうな。 「お坊様、あなたがあまりに熱心に差別反対の説法をしているので、きっとあの坊様も部落だと噂している人がいましたよ」と。。。するとこの坊様は、
昔々あるところに部落差別問題に非常に熱心な、あるお坊様がおったそうな。この坊様は常日頃から「差別はいかん」と熱心に説き、辻説法に立っては口角泡を飛ばして差別を糾弾しておりましたとさ。さてある日のこと、とある解放同盟の地区幹部の人が、試しにこのお坊様にこう問いかけて見たそうな。 「お坊様、あなたがあまりに熱心に差別反対の説法をしているので、きっとあの坊様も部落だと噂している人がいましたよ」と。。。するとこの坊様は、
【参考】————— ◇「おいコラ!在日!」と言われた時 ◇在特会「外国人追い出しデモ」の本質 ◇外国人追い出しへ行動へのカウンター情宣報告(名古屋) ◇言い訳に...
いわく、「外国人参政権付与に反対しているだけ」「意見を表明することは言論の自由」だという主張への後退です。これに動揺するような人がいたら言いたい。本当にそうなのでしょうか?結論から申せば、これは「ヤクザにも人権がある」という当たり前の主張から、「だから暴力団を取り締まるのは憲法違反だ」というトンデモな結論を導き出すに等しい暴論です。私たちは、そして何よりも私は、こんなひどい事態がこの日本でおこってしまったことを、痛苦に受け止めないといけません。
◆勇気ある賛同署名、お疲れ様です! 「外国人排斥を許さない6・13緊急行動」への賛同署名は、ネット上で公開したところ、一日たたずに倍以上の303名になったようです。本当に賛同されたお一人お一人に「ありがとう」と言いたい...
■懐古的資料室目次>ブントスレ保存倉庫にもどる 【皇居】80年代ブントを語れ3【爆砕】後半(501-1000) 引用元:https://money3.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/10918...
これは「左翼が右翼の行動に反対している」のではないのです。私たちの「人間としての」良識と良心が問われているのです。ヨーロッパの在野市民は保守・革新の垣根を越え、極右ファシズムの台頭には共同して反対します。私たちもその精神には見習うべきところがあると思います。今こそ心ある人々はニーメラー牧師の言葉を重く噛み締め、思想信条の垣根をも越えて、この問題では手を結ぶべきだと思います。是非ともご賛同の上、あちこちに貼り付けてください。
■懐古的資料室目次>ブントスレ保存倉庫にもどる 【皇居】80年代ブントを語れ3【爆砕】前半(1-500) 引用元:https://money3.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/10918705...
5月2日、在特会と新風による外国人排斥名古屋デモが行われた。これに対抗して「在日、滞在外国人への排撃許すな」と題して対抗
◆非国民通信様 「民主党にもリセットボタンはあるようです」への投稿 民主党支持者の3分の1くらいは自民党に見切りをつけて流れてきた人でしょ。ちょっとしたことで自民に帰っちゃう。 実際、自民にかえっていた部分が、また民主に...
私が「不法滞在の外国人を規制するべきだ」とごく素朴に考えている、そんな右翼市民だったらどうしたかなと考えることがあります。まず、13歳の女の子の個人宅や小学校にデモをかけるなどという非人道的な行為には絶対に反対したと思います。北朝鮮を見ればわかるように、非人道的な行為を正当化する理屈には、何か根本的な部分において致命的な欠陥があるのです。そこに目をつぶって理屈をこねくり回し、自分たちの正当性を主張する点において、まさに彼らはひと昔どころかふた昔も前の左翼運動の最悪の部分、その正統にして漫画的な後継者であり、それを裏返しただけの醜悪なパロディでしかありません。
この5月で『旗旗』開設祝5周年だぁ~♪. ノ'0')ノ ̄♪祝 v(^O^)v 祝♪~ヘ('0'ヘ). イェーイ!と喜ぶのは自分だけか(泣)。しかし思えば最初はジオサイトの一角にて、めちゃしょぼいサイトをオープンさせたのがはじまりでしたねー。「このサイトについて」やら何やらで書いていますが、コケた元活動家として、なんかクラーいというか、でも右傾化する世相を見ると、何かしないともうこの国はダメになるというか、そういう悲壮な感覚がありました。裏返せばかなり真面目な雰囲気があったと思うのですが、5年ですっかり軽くなっちゃいましたぁ。(^~^;)ゞ
□ 反戦動画集のトップにもどる 笑いながら中国人に「帰れ!」と叫ぶ「支那人留学生たちに厳命する」「凶産支那」などと書かれた看板や旗も チベット旗を掲げて行動していた人々の中には、たとえば「支那人たちに厳命する...
■懐古的資料室目次>ブントスレ保存倉庫にもどる 【安保日韓】’80年代ブントを語れⅡ【血債猛省】後半(500-1000) 引用元:https://money3.5ch.net/test/read.cgi/ky...
■懐古的資料室目次>ブントスレ保存倉庫にもどる 【安保日韓】’80年代ブントを語れⅡ【血債猛省】前半(1-499) 引用元:https://money3.5ch.net/test/read.cgi/kyous...
懐古的資料室の一環として、「ブントスレ保管庫」をオープンさせました。 某巨大掲示板群の共産板において数年間にわたって続き、現在も一応は残っている同スレのうち、今のところ、2003年分と2004年分だけ完成しています※...
これは2年数ヶ月前の07年1月に、戸田ひさよしさんの掲示板に投稿した文章(の一部)です。その当時における私の見解ですが、読者の便宜のためこちらにも再録しておきます。全文についてはこちらに「戸田さん支持者からの提案」として...
□ 反戦動画集のトップにもどる 私の世代ではやはりこれ。政治的な物議をかもした曲もあったし、サイトの性格上、よほどそちらにしようかとも思ったけれど、あえてこの曲でおくりたいと思います。政治的に利用されたり、変に祭り上げ...
連帯労組の川村賢市近畿地本副執行委員長が急逝されたことを、戸田さんの掲示板で知って大変に驚きました。黒目さんのブログに「亡くなるというような気配を全く感じさせていなかった人だったので、ショックが大きい」とありますが、私...
□ 反戦動画集のトップにもどる 昨年の10・5集会に引き続き、三里塚芝山連合空港反対同盟(北原事務局長)主催の現地集会に個人参加した時の映像です。今回は会場でご一緒したマイミクさんらと一日個人共闘の『三里塚勝...
ここんとこ、私がいうところのネトウヨからの荒らしや脅迫メールが2,3件ほどありましたが、某極右ブログに、当サイトへの荒らし依頼が掲載されていることがわかりました。こういう言論弾圧ってもはや右派の中でも徐々に時代遅れの色物になりつつあると思うんだが、本人たちは「俺たちが日本を背負って守って・・・」とか思ってるんだろうなー。客観的にはガキのイタズラとか「秘密基地ごっこ」に近いわけなんだが。
昨日「自ENDトラックバックセンター」に極右系のサイトが殴りこみ的にスパムを送りつけてくるということがあり当サイトでは、思想の左右ではなく言論の自由を守るという観点から、以下のような要望を「トラックバックセンター」と「イザ!ブログ」の運営会社の双方に送りました。最初にこういう確信犯を放置しておいたら、あとからの出来心組を加えて増殖してしまう。それは思想の左右を問わず言論の自由をみんなで守りあっていく上で非常によくないことです。
□ 反戦動画集のトップにもどる 世界的な金融危機の中、2009年4月2日にロンドンで開催されたG20サミットへの対抗・抗議行動。 03/28 前段の抗議デモ 3月28日に行われたロンドンでの前段集会とデモの...
■懐古的資料室目次>ブントスレ保存倉庫にもどる ‘80年代のブント(戦旗)活動家よ思い出を語れ 後半(500-1000) 引用元:https://money3.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/...
■懐古的資料室目次>ブントスレ他保存倉庫にもどる ‘80年代のブント(戦旗)活動家よ思い出を語れ 前半(1-500) 引用元:https://money3.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/10...
異例の超長期スレッドとして2ch共産板の名物スレとなった「ブント(戦旗)スレ」。運動の歴史化という意味で貴重な内容も多く、その点を考慮して、当サイトにおいても資料の一環としてここに保存します
3・29三里塚現地集会に参加してきました。反対同盟ブログには早々と写真速報もアップされています。参加者は1580名だったということですが、一目見ただけで、明らかに昨年の10・5集会よりも参加者が増えていることがすぐにわ...
■ 画像アルバムのトップにもどる 関連記事
※若干の加筆修正を行いました(3/30) 去る3月15日に大阪で開催された、「3・15 講演とパネルの集い 米軍再編と闘う-三里塚・沖縄・岩国・関西を結ぶ」に参加してきました。 もう明日は3・29三里塚現地集会です。...
□ 反戦動画集のトップにもどる ARD(ドイツ国営第一放送)で放映された三里塚(成田)空港の大幅拡張の問題をを伝えるニュース映像。題して「ホウレン草は空港拡張と対決する」 空港の問題点を比較的公平に伝えてくれているので...
本日は3・26管制塔占拠闘争31周年ですねv(^O^)v チョイスした映像はARD(ドイツ国営第一放送)で放映された現在の三里塚(成田)空港の状況を伝えるニュース映像。アジア連帯会議さんがアップしてくれています。題し...
とりあえず報告(紹介)だけで申し訳ない・・・。3/23(月)夜7時から、古川橋のルミエールホール3階で「最高裁の戸田議員クビ切り決定糾弾、緊急報告集会」(仮題)をやります。
■ 戦旗派内部組織総括の目次 < 懐古的資料室トップ 一.はじめに 全国の同志・友人諸君! わが同盟は一九八三年の前進にひきつぎ、一九八四年階級攻防をも飛躍的な発展のうちに戦取した。八四年夏期より秋冬期にかけての闘い...
配信日時:3月8日(日)デモ開始10分前(午後2時20分)~デモ終了(3時30分頃)まで デモコース:大久保公園からコマ劇場前の広場をまわり、歌舞伎町を抜け、新宿通り(歩行者天国)を進む1.5km。およそ1時間。コース地...
Tent City for Jobless over the New Years Period was opened at Hibiya Park in Tokyo. 2008年12月31日から2009年1月5日まで東京・日比谷公園で行なわれた「年越し派遣村」の記録です。この英語字幕版は外国特派員協会記者会見でも上映されました。
鉄道娘 HPへ行こう! GO@たたかうあるみさんが、ご自身のブログ、および四トロ掲示板において、旧熱田派系列の人々への質問を掲載しておられます。GOさんの質問は、直接には四トロ掲示板の景清(=まっぺん)さんの投稿に対す...
革共同再建協議会(機関紙名の改題にあわせて今後は「革共同未来派」と呼称します)が発表した革共同第四インター派へのテロに関する自己批判につき、当事者である革共同中核派、および旧第四インター派系3派の最大組織である「革共同(...
先日、革共同再建協議会(俗称:関西派、今後このサイトでは「再建協」という)が出した、25年前の第四インター活動家へのテロ行為に対する自己批判をとりあげ、若干のコメントをしました(こちら)。その後、四トロ掲示板などでも...
□ 反戦動画集のトップにもどる 昨日、中野由紀子さんが『不屈の民』をアップしてくださいました。 そちらのほうが原曲の雰囲気に近いのでしょうが、掲載された歌詞も含め、私が覚えているのとは少しイメージが違いました。私の記憶...
■ 戦旗派内部組織総括の目次 < 懐古的資料室トップ はじめに 全国の同志・友人諸君! わが同盟戦旗・共産同と戦旗派革命勢力は八四年春期攻防を圧倒的な勝利のうちに闘い抜いた。わが同盟は三・二五 三里塚闘争においては中...
■ 戦旗派内部組織総括の目次 < 懐古的資料室トップ はじめに 全国の同志。友人諸君! われわれ戦旗・共産同と戦旗派革命勢力は八三年階級闘争を最も戦闘的に闘いぬき、飛躍的な発展を克ちとった。 八三年政治過程は1)3...